人気な車種のカスタム事例
Tak Moriのマイガレージ
車をこよなく愛するおっさん予備軍です。 FBでフェアレディZオーナーコミュニティの管理者をやりながら、DIYをコツコツと楽しんでいます。 Instagram @smoky_666.mori(個人用アカウント)
Tak Moriさんのマイカー
Tak Moriさんの投稿事例
行きつけの車屋のオーナーがドリ車で使っていたワイトレのお下がりを付けました。リア20mm取り付け前取り付け後。ほぼツラツラフロントは15mmを付けました取...
- thumb_up 52
- comment 0
ワイトレ履くために、nismoスポーツロングハブボルトを入れました。Zは車重が重いため、ワイトレ履くときは必須です(ノーマルボルトだとスポーツ走行したら折...
- thumb_up 45
- comment 0
パワーLED4発仕様のマップランプを交換したくなったので、14発仕様に作り直しました。結果は…劇的に明るくなりました!計算上はT10電球の34.5倍の出力...
- thumb_up 43
- comment 0
今日から車検で車屋へ預けます。車検に通らない事を避けるためにノーマルへ戻しました。戻ってくるのは1週間後也。久しぶりの純正シート念のためシフトノブも戻しま...
- thumb_up 75
- comment 3
久しぶりの投稿です。何とか生きています友達のロードスターのホーンが鳴らなくなったので、コラムユニットを交換しました。ディーラーで新品買うと2.5万くらい…...
- thumb_up 68
- comment 0
ロービームのバルブが切れかかっていたから交換しました。見事に焼けて煤ぼけていましたorzちなみにバルブは中華製の激安品です。
- thumb_up 93
- comment 0
今日はオイル交換でドック入り。3月に車検だから、オイル交換のついでに下回りの点検も同時にやってもらいました。(車検の準備でブーツ類のチェックと交換予定パー...
- thumb_up 91
- comment 0
パワーLED工作特集。頼まれたルームランプや、マップランプを一気に作りました。この2週間でパワーLED200個くらい消費。追加補充しないと。
- thumb_up 28
- comment 0
Zのハイマウントが暗かったので、明るい100000mcdに換装してみました。(抵抗の関係上計算上65000mcd位の出力ですが)ビフォアアフター11/18...
- thumb_up 76
- comment 0
ヤフオクでsamsungの5630チップLEDのアウトレットらしきものが格安で売っていたので、とりあえず300個ほど買ってみました。早速36発使って友達の...
- thumb_up 30
- comment 0
頼まれ物のロードスターのテールの中身が完成。平均50000mcd前後の出力仕様になりましたちなみに友人に頼んでテールケースの中をメッキ風に塗装して貰ったか...
- thumb_up 84
- comment 0
友達の頼まれ物のロードスターのテールを製作中。出力は若干抑え気味の仕様に。(と言っても計算上48000mcdくらい出ています)
- thumb_up 67
- comment 0
梅雨が明けたのでスピーカーが腐っていないか確認するために、ドアの内張りを剥がしてみました。腐っているどころか、ALPINEのスピーカー+デッドニングのオー...
- thumb_up 85
- comment 2
樹脂製ヘッドライトの宿命の黄ばみ取り中。汎用のコンパウンド+固形ワックスでピカピカになりました。一度黄ばみを取れば、後は半月に一度から月一軽くコンパウンド...
- thumb_up 88
- comment 3
エアコンの照明用LEDの角度を調整して、無駄なく照らせるようにしてみました。コントローラあたりLEDが4発ずつで光らせているので、前よりも明るくなった筈(...
- thumb_up 95
- comment 4
ボロボロになっていたシフトブーツを新調しました。赤スティッチ入りを買ったから、車内のアクセントになっています。これを付けるとシフトノブを変えたくなった。や...
- thumb_up 93
- comment 20