人気な車種のカスタム事例
taketomoのマイガレージ
51エブリイ
taketomoさんのマイカー
taketomoさんの投稿事例
ようやくエンジン落としましたエンジン降ろしの助手パンタジャッキヾ(*´∀`*)ノいったい何本使ったのってwあと、リヤアクスル外さずにエンジン降ろす人ってど...
- thumb_up 61
- comment 4
下回りほぼ裸状態になりようやく大物取り出せました水冷ラインAssyエンジン側フロントヒーターとリヤヒーターは同じライン使っているんだねフロント側ドナー車は...
- thumb_up 53
- comment 2
ドナーエブリィのあらゆる配線という配線摘出完了です(-_-;)ハァ…エンジンが後ろだとこんなにも配線が多いのかっ笑そう考えるとFRってのは理にかなっている...
- thumb_up 47
- comment 0
ヒーターassyの移設まずは取り外し作業(σ•̀ᴗ•́)σガソリンタンクを外しようやくヒーターホースが顔を出してくれた💦めんどい(✘д✘๑;)³₃私ヒータ...
- thumb_up 58
- comment 0
燃料タンク取り出し移植準備へ(´°v°)/30年間のホコリが蓄積っ笑洗いがいがあるっ笑燃料を移し替えようと灯油チュルチュル使ったら入らない💦あーーーなるほ...
- thumb_up 62
- comment 2
センサー三兄弟みんな同じブラケットに仲良く配置されとるね(´°v°)/んぴッ圧力センサー18590-64D0018117-56F00184600-2070...
- thumb_up 59
- comment 0
エアコンアルミラジエター強烈に汚い(-_-;)ハァ…バラして洗浄してちゃちゃっと塗装(*˙0˙*)۶気分爽快🎶しっかしエブリィはアルミラジエターらしき物が...
- thumb_up 51
- comment 0
ブロアーユニット後期と前期で違うかもw黒は後期に付いてるユニット白は前期に付いてるユニット足元から出る風は、後期の方が吹き出し口が大きい気がします(*˙0...
- thumb_up 64
- comment 2
エアコン付けたが良いが臭いに耐えられず再度外しエバポレーターを洗浄してみます( ̄・ω・ ̄)、。どういう洗浄方法が良いか誰かアドバイスいただけるとありがたい...
- thumb_up 55
- comment 0
エアコン移植計画((*゚Д゚)ゞデシ!ダッシュ周り配線ごっそり取り出すめっちゃ大変だった(✘д✘๑;)³₃エアコン無しからのーエアコン有りっっwまだまだ...
- thumb_up 64
- comment 0
コレって51エブリィのあるあるですか???スライドドア閉める度に、ココが上がって「勝手にチャイルドロック」( ̄▽ ̄;)するッスどうにかならないのかぁーーー...
- thumb_up 46
- comment 2
今年は、凹みを全て拾う[奉納]◎⌒ヾ(・_・`))穴も拾う߹ㅁ߹)♡サビは拾わない。。。自然に任せる。。。盆栽Lifeあ。。。穴は自然かも💦しまった🤦...
- thumb_up 40
- comment 0