人気な車種のカスタム事例
sinのマイガレージ
郊外ドライブ用にオートマからミツションに乗り換えています。 車はメカの部位はイジっていません金欠なので、主に内装をイジッテいます。 何処かでお会いしたらよろしく。
sinさんのマイカー
sinさんの投稿事例
朝活芦原温泉から道の駅三国経由で南下する、テクノポートの直線道路。スピード出し放題😁😅私は法定スピードを守りますが😲🤗久々のマーレーでブレイクタイム、土曜...
- thumb_up 92
- comment 13
チョット買い物に行ってきました福井からですが🤗滋賀県民推薦のサラダパンを仕入れに木之本本店へ🏃🏃つるやぱん前の道路は空いていました、でも駐禁怖いので近くの...
- thumb_up 87
- comment 2
北陸新幹線と桜を見ることの出来る駐車場👍😁長年勤めた会社の駐車場です、最近出来たところです😳😤本題に入ります。壊れました😭😭自作ウィンドウブロッカーの土台...
- thumb_up 74
- comment 2
お尻から失礼🙇ショートドライブして来ました😤桜は八部咲です、場所によっては満開です🤗🤗見頃は明日、明後日でしょうか?福井健康の森より😀😃😄
- thumb_up 81
- comment 2
ウィンドウブロッカーに電飾付けてみました🙌🙌🙌😁無地では寂しかったので👉👈外側から一枚。車内側からもう一枚。後日、おはエンシール強調😤😤もう一枚😅光源は3...
- thumb_up 68
- comment 6
ウィンドウブロッカー製作講座〜😳👍👍先ずアクリル板購入純正ブロッカーから型取り、耳は長めにデザイン🐰🐰🐰一家に1台常備、丸鋸でカットアクリル板は浮かないょ...
- thumb_up 67
- comment 6
ウィンドウブロッカー作りました😤😤上から、新作-初回作品−純正品となっております。今回はサイドサポーター無しのシンプルデザインで仕上げました。🤗台座作りに...
- thumb_up 66
- comment 6
おはようございます給油口用、カッティングステッカー作りました👍👍今回はレーザーカッターを使用。フロント部にはmazdaのロゴ、いいんじゃないですか😁😆😅
- thumb_up 58
- comment 6
お久しぶり、北陸もチョット落ち着いた気がするので、軽い投稿から始めます🙇昨年いただいたミニカー用オブジェ台作りました👏「テンセグリティ」構造という物で空中...
- thumb_up 57
- comment 2
忘年会で頂いたミニカーにいたずらしました🙇🙇私の実車イメージに近づけました😁😤ライトのブルーアイラインも入れておきました🙄着色前のミニカー実車です🤗赤いホ...
- thumb_up 73
- comment 8
スタートボタン?カバー作ってみました👏👏👏色付けが今一です、今後塗り直し考えます😅利便性は全くありません、見栄えだけ😁😅プリンターでデザインの試作品作り。...
- thumb_up 75
- comment 0
青空が広がっていたので、午後から福井健康の森へ「ブラックエンゼル号」を飛ばしました🤗🤗🤗今日は、いつもよりチョツト少な目の3キロをさんぽしてきました🥺紅葉...
- thumb_up 68
- comment 2
晴れ間を見つけプチドライブ、武周ヶ池へ行って来ました。福井市内から40分程の所にあります、紅葉にはまだ早かったです。途中にある古民家ホテルドルチェヴィータ...
- thumb_up 72
- comment 8
ディーラーから入店禁止🚫を言われてから2年、車検も近づいて来たので入店拒否の原因を潰して行きます😠😡(問題改善後のデイライト点灯、フロント写真です)問題の...
- thumb_up 78
- comment 4
すごく天気が良いので。愛車、ブラック・エンジェル号発進😤😤😤浜に向かって、オープンで走る事50分、まずは鉾島へ連休初日のせいか駐車場はいっぱい、ベストポジ...
- thumb_up 65
- comment 8
久しぶりのプチDIY。リモコンキーにラッピングしました🤗🤗カーボン調シートの切れはしがあったので、白と黒貼ってみました。加工工程は単純なので割愛、仕上がり...
- thumb_up 53
- comment 1
おはエン、参加してきました👏👏開催時間のみの晴れ素晴らしい👍開催を実行されている皆さんの中に強運を持つ人物がいるのか???おはエンバージョンのシールを貼っ...
- thumb_up 80
- comment 10
昨日、天気も良く奥さんも旅行で留守だったので、道の駅蓮如の里あわらへ行って来ました。まずは、蓮如上人に挨拶(高村光雲作)高台からの北潟湖なかなか良いです。...
- thumb_up 16
- comment 4
こんばんは😵💫池田のかずら橋へ久しぶりに行ってきました。日が悪かっのか売店も名物の蕎麦屋も営業していませんでした🤣😭🤣😭川底に降りるととても涼しく気持ち...
- thumb_up 58
- comment 4
昨日おはエンに参加してきました、とにかく暑かった😵💫😵💫会場へは若干遅れて着きました🙇🙇🙇70台ほどが集合、暑い中ご苦労さん😅初見のドロ好き人間ととの...
- thumb_up 75
- comment 13
ノーマル党会員番号0001sinロドの顔を美男子仕様に変えますなんちゃってDIY😁フロントメッシュ外し塗装準備。まずは油分除去、基本台所洗剤を使用します😁...
- thumb_up 91
- comment 11
プチDIY当て逃げフロントバンパー修理😁写真1は修理前まずは凹みの穴埋め。費用削減で手持のUVレジン(ダイソーで買ったプラモデルの修理に使用した残りを流用...
- thumb_up 62
- comment 6
プチDIYシーズン3🤩🤩ボンネットダンパー取り付けました👏👏👏写真は、ダンパー部位と工具達。取り付けは怪しい日本語説明書を見ながら進めれば😅ピンクの豚でも...
- thumb_up 61
- comment 2
こんばんは〜当て逃げ事件を忘れる為に⁇ロド白色化シーズン3をスタートしました👏👏今回はシートバックバーベゼルに手を付けます😅😅😅カバー自体は力技無しで簡単...
- thumb_up 49
- comment 4
当て逃げされました、ショックです😭😭😭😭投稿してもいいか迷いましたが勢いで載せました🙏2ヶ所凹んでいます、波紋の乱れている部分です🤕🤕ドライブレコーダを確...
- thumb_up 41
- comment 6
こんばんは〜金沢のメタセ大通りへ行ってきました😘🤩メタセコイア並木道ほど壮大では無いです、住宅街にある小ぢんまりな並木です。大勢で行ったら怒られます、駐車...
- thumb_up 71
- comment 12
こんばんは。昨日のおはエン大盛況で良かったです。企画、準備された皆様ご苦労様でした。福井から14台の1人として始めての参加させていただきありがとうございま...
- thumb_up 72
- comment 12
こんにちは:-)今日のプチ改造!?スピードメーターのデジタル化してみました😤😤😥タコメーターも付いてます!ヘッドアップディスプレイの機器を使っているだけで...
- thumb_up 67
- comment 7
お久しぶりです。理由あって年明けから今日までご無沙汰しておりました😓😓😓今回は私のロドくんの内装白色化が完成したので御報告です。ある程度は出来ていたのです...
- thumb_up 61
- comment 13
明けましておめでとうございます🎌🐰🐰🐇🐇🎌今日はお出かけしたいので昨年より寝ておりましたバッテリーに喝を入れたいと思います。準備するもの、ジャンプスタータ...
- thumb_up 51
- comment 2