人気な車種のカスタム事例
ジョニーのマイガレージ
ジョニーさんのマイカー
ジョニーさんの投稿事例
ばるの擦り合わせ開始トリプルスプリング取り付け〜漏れて無いかの確認漏れ無し!ヘッド仮置きしたらノックピンが無くなって探したけど無くて〜もしかしたらとマグネ...
- thumb_up 71
- comment 0
やっとブロック側の掃除〜どんな状態やろ〜どこまでオイルストーン当てたら良いんなかぁ〜ピストンは傷付いてなく良かった次はバルブの擦り合わせかなあとモノタロウ...
- thumb_up 80
- comment 0
同じ様な投稿ですが昔ハレー乗りの後輩にホワイトダイヤモンド良いですよ〜って聞いて10数年前に買ってあったので磨いてみたこれはこれで光り方が違うこれ以上磨く...
- thumb_up 76
- comment 2
取り敢えず全部磨けましたせっかくなのでスタッドボルトも変えてこの為だけにボルト外しも買って〜あとはバルブの擦り合わせしなあかんのかなぁ〜
- thumb_up 86
- comment 0
まぁまぁ磨けたかなスタッドボルトサビサビやで変えることにしょうあとはブロックのガスケットのカス取ってピストンのゴテゴテに積もったカーボンをどう取るかやなぁ...
- thumb_up 73
- comment 2
どなたか、詳しい方教えて下さい。A15です4-3のシリンダーの間のガスケットが飛んでました4番の燃焼室が当て傷?溶けた?のか傷が有ります街乗り程度で乗って...
- thumb_up 60
- comment 0
やっと仕事も落ち着いて来たので調子の悪いサニトラのエンジンご開帳〜セッティングで燃調を薄くしたり点火時期などなどしてたのでピストンに穴が空いたり溶けたりし...
- thumb_up 78
- comment 0
クイックシフトの続き〜水曜日定休日で早速取り付けました作業的には30分も掛からずです乗って見た感じオークションの売り込みとしてはシフト幅が半分くらいとの事...
- thumb_up 70
- comment 2
自分にクリスマスプレゼント!サニトラにクイックシフト〜エンドのカラーは純正で良いかなピンを入れるカラーはパーツアシスト製早く取り付けたいけど今日も予約で忙...
- thumb_up 82
- comment 0
A型エンジンあるある?なのか?マークが2つ付いてる1番ピストンの上死点を出すのは右側?左側?僕はクランクプーリーを回したは最初に来た「右側」がそうだと思っ...
- thumb_up 68
- comment 5
取り敢えずキャリパーのオーバーホール終わり〜ゴールドに塗ろうと思ったけど〜辞めたスターレットのアブソバ入らんやん!小さな段を削って何とか腰込み😕夏は暑すぎ...
- thumb_up 60
- comment 4
またに日光浴をされるだけのお気に入りのバイク値下げします300万でどうですか?タンクは2型Mノズルその他色々です車庫保管現在はナンバー抹消しました書類あり...
- thumb_up 50
- comment 0
またに日光浴をされるだけのお気に入りのバイクタンクは2型Mノズルその他色々です車庫保管現在はナンバー抹消しました書類あり実物見に来てください。詳しくは連絡...
- thumb_up 68
- comment 1
オイルベトベトを高圧洗浄して結局はブーツのオイル漏れじゃ無かったけどついでにオーバーホールしてこれまたせっかくだからって、事で〜ステンメッシュホース今回の...
- thumb_up 62
- comment 0
地元のタイヤ🛞〜今や勢いあります!仕事の合間にと進めても中々進まず〜キャリパーのピストンをエアで入れて貰おうと頼んだら、、、、、、、まさかのブーツに穴?開...
- thumb_up 56
- comment 0
教えて下さい!!!!只今キャリパーオーバーホール中です画素にあるゴムパッキンですがオーバーホールキットに入ってませんでした結構カピカピなのでこじるとちぎれ...
- thumb_up 48
- comment 6
さてとやりますかぁ〜ロアアームその周りがオイルまみれで勿論キャリパーピストンのパッキンかと思いオーバーホールキット購入していざ!ピストンのパッキンじゃ無い...
- thumb_up 60
- comment 0
もうダメ〜インナーベンチュリー40パイセッティング難しいからベンチュリー34パイにしよ〜街乗りだし楽に乗りたい気持ちが勝ってしまった。
- thumb_up 59
- comment 1
マフラー終わって少し時間も出来たので用意してあったウレタンパイプ!キャリパーのパッキンがヤバいかなりボロボロになってました!
- thumb_up 54
- comment 0
15A78度カム42パイタコ足60パイマフラーメイン165エア210パイロット57.5なのですがまだプラグが濃い様なこれ以上薄くしても良いのかな?ブローし...
- thumb_up 66
- comment 10
キャブ車あるある?でしょうか色々セッティングしてる間に頭がこんがらがって逆の番手を発注したり昔6発のキャブの残りのバラとか何だかんだて使わないジェット!そ...
- thumb_up 49
- comment 1
連載すいません質問ですがソレックスを購入した物をオーバーホールして乗せてからですが走行して買い物終わって帰ろうとすると必ずエンジンが掛かりにくくて冷えた時...
- thumb_up 72
- comment 5
大発見!!!副産物???当たり前???なのか?オルタネーター変えて電源の安定を目指したら!何と!ノッキングが出ない事に今走って気づきましたよ!点火時期遅ら...
- thumb_up 93
- comment 0
小雨の中我慢出来ず取り付け作業〜ナット噛ませたり何だかんだで取り付け完了エンジンかかりました!配線は合ってましたあとは?充電してるか?2、3日様子見で35...
- thumb_up 69
- comment 0
プーリーを支える丁度良いパイプをカットしてこの部分ナットが噛まないから逆さにするから縁をカットしてチョーギリギリ完全に締めて回しても当たらないからヨシかな...
- thumb_up 50
- comment 0
オルタネーターが交換出来たらキャリパーのオーバーホールキットを買ったので足回りをまとめて直そうかなと思ってます僕のサニトラは62年式でブレーキホースをステ...
- thumb_up 56
- comment 0
ホームセンターとAmazonで揃えてベルトの位置合うかなぁ〜ワッシャーも一枚入るくらいの隙間しか無い使えるのか?使えないのか?
- thumb_up 53
- comment 0
昨日はタペット調整0.25mのケージ無かったから0.3mで合わせて見たけど初めてなのでその後が良いのか悪いのか?今日は届いたオルタネーター!こちらも初めて...
- thumb_up 63
- comment 0