人気な車種のカスタム事例
な8のマイガレージ
27年目です。 人生終えるまで乗ります😘 あっちゃもう古希とっくに過ぎてたww😄
な8さんのマイカー
な8さんの投稿事例
あのタクシー回生が切れた時、かっくんブレーキ。LNGで12km/Lくらいコンフォートは5くらい。走らんっ💦そうです。走りは最高速も含めてミライースと同じく...
- thumb_up 118
- comment 9
やっぱりこれをTOPにしないとね!昔から屋根を開けるのが得意wスカイ系エンジン展示コーナー試作4ローター組立工場見学が一番楽しかったけど撮影禁止🤭一台完成...
- thumb_up 163
- comment 31
ヒーターコックその後コックを閉めた場合外気導入してエアコン吹き出し口の温度30分程走ったら両手の指先が痺れたwエアコン命なので長年の夢が叶った👍コックを開...
- thumb_up 146
- comment 14
湯たんぽ解消するか?常時ヒーターコアに流れている熱い冷却水を、ヒーター不要の時期には手動で締め切ったらどうなるか?の実験開始。って、もう秋だね〜😅作業しや...
- thumb_up 139
- comment 15
お尋ねします😅朝晩は涼しくなりましたね。ヒーターの設定温度を最低に、コンプレッサーも切って、外気導入にした時、ここから入って来る外気と窓から直接入って来る...
- thumb_up 169
- comment 26
満タン偵察機乗りだった父親の教えで半分になったら即燃料満タン。常に事前整備。消耗品の早め交換。などなど。おかげで52年間路上エンコ経験なし。阪神大震災芸予...
- thumb_up 181
- comment 9
お知恵を拝借したいのです...😅ヒーターホースの中間に手動式のバルブをつけたいのです。開閉のみで、中間位置で使うことはありません。ホースの内径は17mmで...
- thumb_up 133
- comment 9
@三瓶山この前、大噴火して真ん中が吹っ飛び二つに分かれてこの形になりました。という訳で現在も活火山🌋です。50kmの速度表示の大きいこと👀
- thumb_up 225
- comment 20
ひどい台風でしたがご無事でしたか?当地はほとんど影響もなく、秋晴れの天気になりました。道端にある立派なお社を見つけると素通りできない歳になりました。実るほ...
- thumb_up 169
- comment 6
純正カップホルダー取り付け。使い勝手⭕️ゆかさん、ありがとうございました😊丸パクリさせていただきました😅染めQは省略しましたw←横着者です…灰皿もOK
- thumb_up 182
- comment 21
懐かしなぁ20歳の頃乗ってた全く同じ色水冷2気筒SOHC360ccツインキャブ5MTFFあちこち走り回ったなぁ…と、遠い目💦あれから半世紀w今見てもカッコいい🤗
- thumb_up 177
- comment 16
もう一度読んでみたユーノスロードスターの発売時のカタログにある名文句初めて読んだとき、めまいがしたのを覚えているじっくり読み直してみるとそうだそうだ!と思...
- thumb_up 187
- comment 27
1989年の今日ロードスターが発売されたこの車が生まれなかったらこの車を買わなかったら味気ない人生になっていたかも?私がここに書き込みをしていることはない...
- thumb_up 184
- comment 19
ニス塗りサイドブレーキレバーの艶がなくなってきたので、ニスを塗りました。100均のハケで塗ったら毛が抜けてくっついてしまった😅こりゃやり直しだ😫
- thumb_up 149
- comment 12
日本製LEDロービームリクエストがありましたのでアップしておきます。街灯のない田舎道向こうに光ってる標識まで約150メートルハイビーム
- thumb_up 138
- comment 8
ヘッドライトがちらちらし始めた…HIDの寿命か?と言うわけで再びLEDに。探せばあるもので全日本製。とりあえず交換してみた。外したHIDは55W新しいLE...
- thumb_up 161
- comment 21
プラグ交換すごいことになってた👀不具合を感じた訳ではありません。思いつきです😅新しいプラグ作業中暑くて休憩w完成⭕️何も感じ取れず😃
- thumb_up 147
- comment 19