人気な車種のカスタム事例
みやちゃのマイガレージ
もう20代後半 デザイナー アカウント登録し直し 前のアカウントはこっち https://cartune.me/users/510607
みやちゃさんのマイカー
みやちゃさんの投稿事例
バッテリー警告灯灯火。電圧測ってみたらエンジン回ってても14v行くか行かないかぐらいだったので多分オルタネーターかなと思い交換。ベアリングもシャラシャラで...
- thumb_up 43
- comment 0
買った時から付いてたリアガラスのフィルムが剥がれ始めてキモイ....でも剥がすと熱線も殺っちゃう事があるって車屋に聞いて剥がしたくない
- thumb_up 38
- comment 3
タイヤを新調ピレリpowergyロードノイズうるさいって意見が目立つけど、それよりマフラーがうるさいんで全くわからん印象は結構固め
- thumb_up 45
- comment 2
本当に最悪狭い田舎道で人避けるために端に寄ったら、境界の背の低いブロックに当たった...エアロ塗装からまだ1年経ってない...したガリガリ補修したところは...
- thumb_up 39
- comment 0
レゾネーター外したなんかエンジンが滑らかに回るようになった気がするマフラーが社外だとレゾネーターない方が良いかもあと若干吸気音が大きくなってレーシーな感じ...
- thumb_up 39
- comment 0
クラッチがキコキコなるんですが...走るとキュッキュッ鳴って気になる去年クラッチ交換したばっかでフォークとか変えたんだけど...レリーズシリンダー交換か注...
- thumb_up 32
- comment 6
加速時低回転でキュルキュル音があったのでアイドラプーリー、ファンベルト、オートテンショナー交換ユニバーサルジョイントあって良かった...工具が入らずオート...
- thumb_up 42
- comment 0
車高調高めで若干尻下りで調整ホイールとフェンダーの隙間が均等になった感じがあるあと単純にエアロをスりたくない前の車高結構低い
- thumb_up 45
- comment 0
車高調交換完了スタビリンク何やねんアレ場所は狭いわ供回りするわ、固着するわナメるわで3時間ぐらい消費したわオートレベライザ用アタッチメントありました
- thumb_up 42
- comment 0
車高調変えようと思ったらラルグスの車高調はオートレベライザ付けられないHPにはオートレベライザ対応って書いてあるけどコレ商品ミス?つけたのに結局戻すはめに...
- thumb_up 30
- comment 2
納車時からトランクにいたスペアのエアバッグと取り外したエアバッグの保管が適切じゃなかったのに気付いたので短絡させて絶縁テープでグルグル巻にした
- thumb_up 29
- comment 0
識者な方がいらっしゃれば教えて欲しいのですが、51450-SEA-003と51450-SDA-A01って互換性ありますか?パーツファンで見ると同じABA-...
- thumb_up 36
- comment 4