人気な車種のカスタム事例
ハヤブサマルのマイガレージ
90ノア乗ってます。 4駆です。 たまーに自動ブレーキのせいでトロく感じるけど基本的には自動運転万歳! 前車から光り物、電装カスタムは自分でやってます。 バイクも複数乗ってます。 エアロを何にするか検討中…
ハヤブサマルさんのマイカー
ハヤブサマルさんの投稿事例
あまり桜感のない桜…地元は4月に入ってずっと雨です!花冷えですね🫠ただ花粉症持ちには助かる天気でもありますwたまたま信号待ちでいい具合のキリ番←
- thumb_up 74
- comment 0
緑の腹下LED入れてからも、基本恥ずかしいのでグリルの青だけ光ってますw誰か乗せて走ってたり待ち合わせ場所に向かってるときなんかはたまに緑です🫨バイク用品...
- thumb_up 69
- comment 1
無事夏タイヤへ交換できましたー!新タイヤはピレリにしました⤴︎さすがに扁平低いからゴツゴツ感はあるけど、ロードノイズはそこまで感じないからいいタイヤかもし...
- thumb_up 57
- comment 0
寄り道したコメダからハーフショット…←オートサロンで気に入って、購入を決意したVERZDDR01!鍛造ホイールらしいけど正直軽さはあんま分からなかったです...
- thumb_up 66
- comment 1
せっかくウィザード新調したけど恥ずかしくなってきまして←前車から使ってたトヨタフレームに戻します!ただ久々に引っ張り出したらくすみが気になって、お手軽ポリ...
- thumb_up 68
- comment 0
お別れ前に撮ってた前車のローアングルが好きですwついでにバイクもいいですか←もう一台…これが一番長く乗ってます⤴︎これは手放した子ですね、こんなんでもすぐ...
- thumb_up 60
- comment 0
スノーボードでまたがっつり汚れてきましたw途中のSAで面白い車がいて思わず…レンタカーでLEDリフレクター入れてる!?と…塩カルまみれでは怖いのでさっそく...
- thumb_up 65
- comment 0
スノボ旅行で栃木へ!群馬、山梨はちょいちょい行ってましたが、温泉探しを兼ねて初のハンターマウンテン前車から使ってる4年落ちスタッドレスで、それなりのアイス...
- thumb_up 67
- comment 0
立中映えになりませんね←リア全灯化してますが次の関門はディーラー半年点検!とりあえず来月で予定したけどどうなるか…?一カ月点検はスイッチオフで乗り越えられ...
- thumb_up 69
- comment 5
オートサロンで購入したパーツたち、一部取り付け!ただボタンに貼り付けるだけです前車でもやってたのと、剥き出しスイッチは色ハゲとか劣化が気になって…下の音量...
- thumb_up 72
- comment 0
オートサロン来てます!まだ暗いうちに着いて車中泊して、さっき起きたのでようやく動きます…w意外とノアで寝る体勢迷いますね…リアはシェードあったからそのまま...
- thumb_up 68
- comment 0
4時間ほどかけてグリルLEDも追加しましたwグリルとスライドは青腹下とホイールは緑緑まで光らすのが恥ずかしいときは青だけで走ってると思います!!室内はまた...
- thumb_up 66
- comment 1
冬休みほとんど使って…ホイール&アンダーイルミ完成ー!影が目立たないよう全体的に照らす配置にしたので、たぶん満遍なく光ってる感じになったと思います!!スピ...
- thumb_up 65
- comment 0
スライドイルミだけじゃ寂しくなってきたのでドアスピーカーも光らせようとばらしてます、疲れたので休憩中です←昨日までマジェスティのヘッドライト修理してて、久...
- thumb_up 62
- comment 0
毎回ホールドボタン押すのはいいんですが、ふと押し忘れてたときにホールドされてるもんだと思って足を離しちゃって…なんてことが続いたので自動化を計画!パネル開...
- thumb_up 53
- comment 0
食事に出た先で見知らぬ黒ヴォクシーさんと!wこういうとき隣に停めると嫌がられそうなのでいつも1マス開けてます、自分も安心なので…メインはスクーターのタイヤ...
- thumb_up 66
- comment 5
先日アプガレ本店でホイール試着させてもらってました!こういうメッシュタイプか、5〜6スポークくらいのもっと太めなやつにするか…色もポリッシュ、メッキ、ゴー...
- thumb_up 65
- comment 0
ようやくスライドイルミ完成!緑で考えてましたが、緑は予想以上に眩しくて^^;並んだ車両に迷惑がられそうと判断し、控えめな青です←あとはグリル、腹下、ホイー...
- thumb_up 63
- comment 6
イベント…半年、年1などのイベント時、このナンバーフレームとステーは取らなきゃいけません←ハイマウントも変えてしまいました!ヴァレンティのポジション付きス...
- thumb_up 54
- comment 0
和と言えばやはり富士山!アップで富士山!ノーマル状態での記念撮影は最後になるかな…と言ってもメッキパーツ貼り付けとホイールくらいしかやらないはずですが😌電...
- thumb_up 67
- comment 0
ようやくLEDリフレクター換装できました!!上が社外、下が純正肉眼で見ると社外のが赤みが強い感じはします皆様の事前情報を見ると爪が折れたとか散見してるので...
- thumb_up 61
- comment 2
山での写真がまだノアはないので前車を🙇スノーボードやりますよ!wノアは字光式準備として穴開けスタート!雑に防錆処理して雑にグロメット埋め込んで配線準備完了...
- thumb_up 57
- comment 0
分かりにくいですがバイザーはGRで…グリルはモデリスタというキメラ仕様です←納車時はサービスついでに万博の図柄ナンバーにしてもらいましたが、ちょっとクドい...
- thumb_up 56
- comment 0
まずはフォグをVELENOへ!日中でも純正とは雲泥の差…!実は納車前にこんなのを買ってたんですが、調べ不足で使えませんでした…逆に前車で使っていたフォグが...
- thumb_up 71
- comment 2
本日90ノアS-Z納車です!!地道に適度に何かすると思います!とりあえず字光式ナンバーへ変更します私が購入したディーラーではトラブルの可能があるため中古の...
- thumb_up 72
- comment 4