RX-7のブレーキに関するカスタム・ドレスアップ情報[29件]|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のブレーキに関するカスタム・ドレスアップ情報

RX-7のブレーキ関連カスタム事例29

マツダ RX-7についてブレーキのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7のブレーキに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

RX-7の歴史

RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。

RX-7の特徴

RX-7は、当時のスーパーカーブームによって流行したリトラクダブルヘッドライトを採用したため、一躍話題となりました。また、アンフェニRX-7では平べったく丸みを帯びた外観や、独特な位置にあるドアノブ、高級感のあるインテリアなどが当時の人々の心をつかみました。

RX-7の人気の秘密

RX-7は頭文字Dや湾岸ミッドナイトなどの漫画や、ワイルドスピードなどにも登場してたため、現在の若者からも人気があります。作中に登場した走り屋たちはかなりチューンされたRX-7を操っていますが、現実世界でも可能なほどありふれたチューニングパーツが存在しています。

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

やっと終わった…前よりペダルタッチがフカフカしてエアが噛んでるような感触がする…一応ブレーキは効くのでちょっと様子を見てみます。amazonで購入したワン...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2021/03/14 17:49
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

リヤキャリパーの部品点数多くて…ツラっグリスも使い分けないといけないので…フルードに触れるピストンシールとアジャスタスピンドルのOリングだけ白いグリスで、...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2021/03/13 20:26
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

エアを入れてピストンを取り出します。エアの圧が先に片側(写真だと上側)に掛かるので、片側だけが飛び出すのでちょうどセンターに合うスペーサーが必要です。整備...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2021/03/10 11:58
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ウマに載せてタイヤ外したら、昭和の21世紀像はこんな感じだったと思ったわ😄明日は午前中にフロント終わらせて、午後からリヤにかかります。夜に2ヶ月ぶりのムフ...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2021/03/09 21:42
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

MAZDAの正規品出てきた!20年近く前のやつやからなぁ…なんかまだ大丈夫そう…グリスはやっぱり赤いやつが入ってました。どちらかと言えば血のような赤ですが…

  • thumb_up 64
  • comment 0
2021/03/09 15:05
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

XPERIAに標準の3Dクリエイターでスキャンしてみた。なかなかオモシロイ。車もできるかな?

  • thumb_up 36
  • comment 0
2021/02/21 15:52
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

早く装着したいです

  • thumb_up 112
  • comment 0
2020/08/29 13:18
RX-7

RX-7

新ホイールと共に装着予定のrollofaceのブレーキです。キャリパーもロゴもパープルです。リヤも同じカラーです。

  • thumb_up 94
  • comment 2
2020/07/02 20:41
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様、お疲れ様です(*・ω・)*__)ペコリ今回も過去画ばかりの投稿になってしまいますが、お付き合い宜しくお願いします(•̀ω•́)✧はい!そうです!暇...

  • thumb_up 210
  • comment 50
2020/05/15 20:59
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ブレーキキャリパー自作です。エヴァがブレイク中に製作しました。プラグコードもNGKにしました。ホース関係ヤバいかなと思いましたが、意外と大丈夫でした。

  • thumb_up 85
  • comment 3
2020/05/14 16:53
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

CTの皆様、こんにちは(。・ω・)ノ今日の過去写真は、いつぞや一人で出掛けた際の、夕暮れのドライブインもちやでの一枚✨🚗ど~も。最近は急に気温が上がったり...

  • thumb_up 183
  • comment 17
2020/05/13 16:43
RX-7

RX-7

GW1日だけ動かしました😅友達と二人で撮影場所探してぐるぐる🌀してたけど、実際あんまり写真とらずに車の話ばっかり(笑)リアロータースリット消えてきてるから...

  • thumb_up 135
  • comment 0
2020/05/13 02:41
RX-7

RX-7

皆さんお久しぶりです来シーズンに向けてFD色々やってます笑笑

  • thumb_up 50
  • comment 0
2020/05/12 22:55
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

今回のお題はブレーキということでフロントは・キャリパー→エンドレスチビ6・ブレーキパッド街乗り用→エンドレスSSMサーキット用→MX72ホイールが汚れるの...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2020/05/10 19:37
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

リアのブレーキが引きずり出したんでOHしてます(^-^)リアのピストンです、汚かった(笑)取り外したピストンです、汚い(^-^;予備のリアキャリパーです(...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2020/04/28 09:40
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

今日はリアブレーキを17インチ化!ディクセルの定番なやつ

  • thumb_up 61
  • comment 0
2019/12/28 17:35
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

ブレーキキャリパーのオバーホールピカールってやっぱりスゲェー!メッチャ綺麗になる錆びてなくて、よかった

  • thumb_up 66
  • comment 1
2019/11/20 09:19
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

リアブレーキビホーアフター。やっと普通の車にもどりつつあります笑しかし反対側のキャリパーマウントボルト下側折れそう……数日浸透放置させます

  • thumb_up 41
  • comment 0
2019/10/13 23:48
RX-7

RX-7

純正からの交換なのでかなりローターが大きく厚くなりました。ローターがデカくなったので制動力がアップしました。いい感じです。

  • thumb_up 105
  • comment 0
2019/05/06 09:37
RX-7

RX-7

17インチブレーキ化する為に前後のキャリパーとローターセットを購入!パッドとローターの残量も良好で、しばらくはそのまま使用します。ブレーキフルードは、前に...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2019/03/03 11:27
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

関西から関東へ遊びにいったときの話です。ターンパイクでパシャリその後フツーに下ってただけなんですけどね…フツーに…半分くらいくだったところからブレーキペダ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2018/12/23 14:48
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

ブレーキキャリパー前後オーバーホールして、黄色に塗装しましたポルシェのPCCBをイメージしてます笑ブレーキパッドはAPP製のAP5000を使用(金額安かっ...

  • thumb_up 103
  • comment 2
2018/11/20 10:09
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

ブレーキも入れ替えワンオフブレーキです。

  • thumb_up 83
  • comment 0
2018/09/28 22:20
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

カーチューンの皆さんいつも有難う御座います(╹◡╹)台風来る様なので気を付けてくださいね〜♪ずっとガレージで眠ってるFDですが…ニャンコ先生のくつろぎの場...

  • thumb_up 257
  • comment 0
2018/09/04 12:08
RX-7

RX-7

フロントも完了!これで前後の交換が完了しました!フロントもここを叩いて伸ばす。純正16インチ用ローター+純正キャリパーから330㎜ツーピースローター+ビッ...

  • thumb_up 138
  • comment 10
2018/07/30 20:52
RX-7

RX-7

取り敢えずリアのローターを赤で囲んだ箇所が干渉したので叩いて伸ばしオフセットブラケットが赤丸箇所に干渉したので削り実際は写真より削りました💦オーバーホール...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2018/07/28 17:43
RX-7

RX-7

リアはローターをフロントと同サイズの330㎜ツーピースに変更キャリパーはノーマルをオーバーホールします。ノーマルキャリパーを330㎜ローターにオフセットす...

  • thumb_up 107
  • comment 8
2018/07/24 20:45
RX-7

RX-7

ブレーキ踏むとキーキーゆーと思ったら左後ろのホイールが触れないぐらいアツアツにΣ(゚д゚lll)ついに固まって引きずり始めちゃったみたいです(´;Д;`)...

  • thumb_up 128
  • comment 6
2018/07/04 11:08
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

これは前の写真です。今はキャリパーはFDのを組んでます。ローターは仕事の関係でオリジナルのスリット加工したディスクローターを組んでます。パットはアドヴィッ...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2017/11/11 17:41

おすすめ記事