CLASSIC LEATHER ブラックレザー&シルバースポークのパーツ情報|車のカスタム情報はCARTUNE
NARDI CLASSIC LEATHER CLASSIC LEATHER ブラックレザー&シルバースポーク のレビュー評判や装着写真 [23件]

CLASSIC LEATHER ブラックレザー&シルバースポーク のパーツ情報

NARDI の CLASSIC LEATHER ブラックレザー&シルバースポーク ステアリング に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。

CLASSIC LEATHER ブラックレザー&シルバースポーク ステアリング の投稿

取付車種: スープラ
マイカープロフィールとやら🤔即出の画像ですが(´ω`)RIDOXかっちょいい。前期なので後期用ウインカーに変更です。ベバストのサンルーフ自分で屋根切って付けてみましたRIDOXのカーボントランクスポイラーエンジン廻りはコーヨーのアルミ2層ラジエータートラストのインタークーラーAPEXのエアクリビリオンのローテンプサーモにラジキャップサムコのインタークーラーホース(上下)バックバイザーとサンルーフの並びが良いと思ってます。サイドステップはRandosports製ホイールはBBSRG-R車高調はaragostaフロントサイドマーカーはトヨタ北米純正です。ブレーキキャリパーは16インチ片持ちから17インチ対向にパッドとローターはディクセルですメッシュホースにも換えてますよ。私の勝手な解釈ですが、EssoSUPRAのホイールってめちゃめちゃRG-Rに似てません?(笑)ってところがお気に入りです。HKSのマフラーメーカー不明のリアディフューザーリアのディフューザー、ぶつける度に自分の都合でカットしちゃってるので今はだいぶ小さくなりました。ナルディ33オートメーターにDefiバックアイは常時GT選手権の車両も連想しつつ、元トラック整備士であり営業の影響も(笑)レカロ!絶対レカロ!運転席は車検対応で1番ローポジションのTS-G助手席は仮眠することもよくあるのでSR-6ProRacerRMSが欲しくて仕方ありません。。。笑
取付車種: スペイド NSP141
新しく愛車登録し直すなんて、クッソめんどくさいなぁ・・・10年ほど載り続けた、アルテッツァジータAS200からの乗り換え。アルテッツァジータに乗り換えた時には、「これを終(つい)の車にしよう」として乗り始めたんだが、オフクロが急激に体調を悪くし、アルテッツァに乗り降りするのが億劫になったので、乗り換えを決意する。本音を言えばアルテッツァは手放したくなかったけど、駐車場の限られるマンション住まいじゃあね。乗り換えにあたって真っ先に条件に出したのが『スライドドアであること』と『全高が高く、乗り降りが楽であること』の2点。そしてオフクロとの2人暮らしなので、あまり大柄の車体は不要。安心と信頼と、【故障知らずで維持費が安く済む】事を優先すれば、必然的にトヨタ車になる。(ただしダイハツ生産は除く)つまりスペイド/ポルテとシエンタの2車種。ちなみにシエンタは、スライドドアの2列目シートにサポートシートの設定が無い!と言う何と勿体ない車・・・チルトアップシート(座席が回転して、座面が持ち上がる手動式)も、リフトアップシート(電動式で座席が回転して車外にスライドする)も無い。普通のドアの助手席にチルトアップか、リアから乗り降りする車椅子用しかウェルキャブ(福祉車両)のラインナップが無い。も1つちなみに、ホンダのフリードには、スライドドアの2列目にサポートシートの設定がある。閑話休題。そんな訳でポルテかスペイドか、二択になった。デザイン的にスペイドのが好みだったのでスペイドを選択。オカンがナンボか資金援助してくれたので、メーカーオプションからデーラーオプションてんこ盛り状態に。福祉車両なので消費税は掛からない。しかもオプションパーツ取付け作業工賃にも消費税が掛からない(新車納車時のみ)って事と、ド初っ端から片手0万円の値引きもあれば、誰もあれこれ追加しちゃうよね?って事で、スペイドなのに支払総額が300まんえんになりましたwwwとりあえず10年は乗り続けよう。◆MODELLISTAローダウンスプリング黄色いバネが見えると思います。そうです、これがモデリスタのローダウンスプリングです。ノーマルショックだとバネレートに負けてるきらいがあるので、純正形状の社外ショックに交換したい。となると、KYBnewSRですかね。◆pivot:DUALGAUGEPRO以前に同pivotのMULTIGAUGEX3を使っていたので、迷うこと無くDUALGAUGEPROに。スペイドはタコメーターも水温計も無いので、1つしか表示出来ないX3はちょっとなーって事でDUALGAUGEに。取付け自体は超簡単。ユニットボックスと長い配線を邪魔にならない箇所にまとめるのが一番苦労したって程度。なお、見っともない配線は暫定処置です。前のアルテッツァにMULTIGAUGEX3の時は問題無かったのに、個体差なのかな?自分のスペイドにDualGaugeProDPTだと暗電流が非常に大きく、85Ahのバッテリーが3日放置で上がってしまった。対策として、ON-OFFのスイッチを付けた。==*==*==*==*==*==*==◆kenwood:MDV-Z905W20年くらいKenwoodのナビをずーっと使い続けてる。最初のナビは、E320にHDX-700と言う1DINHDDナビを。W210の初期型は1DIN/1DINが独立してたので、2DINナビが使えなかった(中期型のダッシュパネルと取付け金具を取寄せる必要があった)。その後、JB33WジムニーワイドにHDV-790F4を。アルテッツァジータは、最初はHDV-790F4を移植し、その後、ダッシュボード上に2DINボックスを取付けてMDV-737DTに交換。スペイドには、最初はMDV-737DTを移植しようかと思ったけど「せっかくだから俺はこのデーラーオプションのMDV-905Wを選ぶぜ!」コンバット越前バリに選択。なお【90x】なんだけど液晶は7インチなんだぜ・・・ああ、9インチにしたい。◆workemotion:D9R(7.0J×17inch)リム幅7.0Jだと全然深リムじゃなかった。結構残念。取付け前に懸念事項だったハミタイは無し。デーラーに持ち込んでも文句は言われない。ステアリングをフルロックした時のアーム類・フェンダーとの干渉は無い・・・・・はず。とりあえず満足。==*==*==*==*==*==*==◆横浜ゴム:ADOVANNEOVA(195/45-17)
『昭和』のコンセプトのもと、ライトチューンで楽しませてもらってます!基本的には吸排気チューン(社外エアクリーナー、タコ足、5次元ステンレスマフラー)で、その他にもおそらく圧縮をあげてあるとの事で、ハイオク仕様です。これからもガッツリ楽しんでいこうと思います!よろしくお願いします🤲見た目はノーマルだけど、エアクリからタコ足まできっちり仕上げてあります。またショップの社長のお話だと、おそらく圧縮比が上がってるとの事で、ハイオク仕様になってます。もう30年も前の車ですが、長距離で大体燃費が17キロまでいきました。ある意味エコカーです。笑この時代の車に多いダッシュボードの割れも無く、非常に状態が良いです。ボディも前オーナーさんがレストアされてるようです。これでも購入時の価格当時の新車価格と同じくらい。よく驚かれます。今年で3年目になりますが、去年の春にデスビが壊れたくらいで、特に大きなトラブルもありません。エアコンは効きますし、車検時ブレーキオーバーホールやクラッチの交換も済ませたので、しばらくは安心かな…??トランクルームなども、前オーナーのお陰で凄く綺麗にレストアされています。左テール下に貼ってあるミニとうふ店ステッカーが結構好評でした。
取付車種: スープラ
内装と言ったら!スープラでしょ~!!今週のテーマはスープラの為にあるようなものでしょう~!!!。。。笑載せてみます(^^)ステアリングは13シルビアからずーっとNARDIclassic33追加メーターはDefiCRスープラ鉄板の配置オートメーターはワイスピファンなら付けますよね(´▽`)ノ私のはC2ってやつなので劇中に出てくるオレンジ号とは違うモデルですが(笑)バックアイはギアに関係なく常時表示させてなんちゃってGTカー助手席側のNOBマットは当時高校生だった頃の付録品ですシートもまた、ずーっとRECAROBRIDEは体型上合いません運転席はTS-G助手席はSR-6これもまた、雰囲気でGT感を出したかったのでTS-G+分割式のシートレールでローポジ化してます。助手席のSR-6も、長距離になればなるほど楽です。1人移動で仮眠するときの為にも、助手席はセミバケです。フルバケットシートは、ProRacerRMSが気になって仕方ありません。と言うか欲しいです(笑)トランクからこれはインテリア??エクステリア??微妙なところですが、後付けでWebasto製のサンルーフも装着してます。外見も最高ですが、開放感もハンパないです。剛性が~って騒ぐ人いますが、ルーフの断面見てから言ってくださいね(笑)ただ一番高いところに+10kg近く増量してるので、体感できるくらいロールが増えたことは間違いないです。ま、そもそもそう言う用途では無いですが(笑)

おすすめ記事