マークIIのDIY・ブレーキキャリパー交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのDIY・ブレーキキャリパー交換に関するカスタム事例

マークIIのDIY・ブレーキキャリパー交換に関するカスタム事例

2023年03月02日 12時34分

みずこーのプロフィール画像
みずこートヨタ マークII JZX100

名古屋 JZX100 まぁくつー

の投稿画像1枚目

強いブレーキ入れました💪

・LS600キャリパー
・IS Fローター 360mm

IS Fのローターを流用するにあたり難点がいくつもあったのでメモ帳代わりに残しておきます౾✍( '▿' )メモ

の投稿画像2枚目

ヤフオクで「JZX110 社外キャリパー」と出品されていましたがどう見てもLSキャリパーで、ブラケットもついて安く落とせたので着けてみます☝️

ただブラケットのメーカーは不明で、もしかしたらワンオフかもしれません。謎。
ヤフオクにLSキャリパー用のブラケット出てるのでそちらが間違いないはず、、。笑

の投稿画像3枚目

キャリパーブラケットを固定している17を二本外して付け替えるだけです。クソ簡単。

ヤフオクで落とした際にメーカー不明の2ピースローターも着いてきましたが、ベルハウジングの固定ボルトが摩耗してガッタガタで使用不可だったので、残念ながら他のローターにする必要がありました😇

の投稿画像4枚目

いきなり付いてますが、どうせならデカイローターにしたくヤフオクを徘徊していたらIS Fローターが安く落とせたので付けてみました。

結論ポンでは着きませんでした😇😇😇
正面から見て前後方向のセンターが合わず、ローターがキャリパーにめり込んでます😇😇😇
円周方向も2ミリほど削りました😇😇😇

ブラケットの構造が悪いのか不明なので、100系でLSキャリパーを流用している方は是非一度お試しください。ポンで着けばラッキー…??

ちなみによく流用されているマークX系統とIS Fで比べると、ローターに面する部分の高さが10mmほどIS Fの方が高いみたいです。
つまりそういうことです。(?)

の投稿画像5枚目

センターが合わない

スペーサーで出せばいいのでは…🤔!

という事で試しに8ミリ噛ませてみたらドンピシャの位置に来ました。笑

ただ…

の投稿画像6枚目

ローターのテーパーがハブのテーパー部に掛からなくなるので、今度は円周方向のセンターが出ません😇😇😇

なので

の投稿画像7枚目

ハブリング作りました。笑

寸法はΦ62→Φ60.05でピッタリでした。
これでローターがしっかりハマりセンターがでます👌
キャリパーの端面も1ミリほど削りましたが不安な方はもっと削ってもいいかと思います。
キャリパーがダメにならない程度で。笑

の投稿画像8枚目

結局ハブ - ローター間のスペーサーは7ミリにしました。

の投稿画像9枚目

写真はスペーサー7ミリです。
8ミリだと前後方向のセンターはバッチリなのですが、ハブとツラツラになってしまうので安牌をとって7ミリにしました。8ミリでも大丈夫だとは思いますが🤔

スペーサーに合わせてロングハブに打ち替えてます!

の投稿画像10枚目

そうこうしてよーーーやく装着出来ました。笑

17インチに360です。

100にIS Fのローターを流用している人はまだいないはず…??
ちなみにGS、RC Fスポーツの357ローターはポンで着くみたいです。

※ご自身の車に上記の様な改造をされる方は自己責任でお願い致します。

トヨタ マークII JZX10012,043件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX100

マークII JZX100

本日は、1日中雨でしたが、前日の土曜日は、天気が良かったので、洗車🙂色々と、考え事ばかりの日々が続いており、人間の方は、調子が悪い😓土曜日は、天気が良かっ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/06/02 22:58
マークII JZX110

マークII JZX110

こんばんは✨整理していたら似たような写真が結構あったので…全部同じ場所📸おまけ…110系も高くなったね💦

  • thumb_up 114
  • comment 0
2024/06/02 21:01
マークII GX81

マークII GX81

こんばんは。特にネタもないので深夜の立体駐車場で撮った写真を投稿します。何度見ても、このフォグランプが良いですね〜。そういえば先日、僕と同じセダンのGX8...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2024/06/02 20:23
マークII GX81

マークII GX81

お友達と洗車してドライブに行きました!お友達のカローラツーリング

  • thumb_up 63
  • comment 1
2024/06/02 18:30
マークII GX100

マークII GX100

モアイ正面が久しぶりに来たら駐禁になってた。そんな訳で駐禁コーンの無い奥側に止めて撮影早朝なので人もまばらホイールをアリスト純正に交換

  • thumb_up 79
  • comment 4
2024/06/02 09:55
マークII JZX100

マークII JZX100

多忙で、バッテリー上がらないギリギリでしか乗れてません😭この間停めた駐車場、ナンバー含め2がいっぱいでにゃんにゃんの日だなー🎶と思ってたけど、料金上限無く...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2024/06/02 05:09
マークII GX100

マークII GX100

2台でドライブ中、後行の助手席の友人に撮ってもらいました。走ってる姿がドシッとしてて最高です。

  • thumb_up 111
  • comment 0
2024/06/01 18:56
マークII GX81

マークII GX81

近所徘徊からのレッドサンズ…じゃなくレッドサン行ってナポリタン食らってきた

  • thumb_up 71
  • comment 0
2024/06/01 17:40

おすすめ記事