人気な車種のカスタム事例
サバンナRX-7カスタム事例1,729件
前期のSAのリアハッチダンパーって、何故かデフォッガーの配線と一体となっている凝った作りなので、社外のダンパーに交換するとデフォッガーが使えなくなります。...
- thumb_up 58
- comment 0
コーティングが凄い!50キロくらいで走ったら、雨水が全て無くなる笑ワイパーを使用しなくても、風圧で抹消する笑笑まぁ40キロ以下は必要だけど、50キロ以上は...
- thumb_up 62
- comment 0
久しぶりの投稿。ネタは一杯あるんだけど、中々時間がとれず、投稿出来ません・・・そろそろオイル交換の時期だったので、ジャッキアップしてオイル抜き。上げたつい...
- thumb_up 77
- comment 7
FCがこの度帰って来ましたぁ!おかえり!そしてプリウスとはお別れをしましたが、僕はハイブリッド車に心を奪われる寸前でFCが帰って来ましたので、手放さなくて...
- thumb_up 66
- comment 0
スーパーオートバックス戸田店にてWダイヤモンドキーパープレミアムを施工して頂いております今日はたまたまオートバックスに用事が有ったのとFCに忘れ物をしてし...
- thumb_up 34
- comment 0
数日後開けたらこれとりあえず売ってたホルツの液ガス買って付けたから土日のどっちかで確認してみよう😅そろそろオムツ履かせるべき…メモこれか!!捨てそうになっ...
- thumb_up 54
- comment 10
アルミラジエターに交換しました!でも水量センサー?の所のネジが締まらない現象起きた。センサー付けたら微妙に漏れてるっていう。シールテープ巻いてみたりしたけ...
- thumb_up 46
- comment 14
待ちに待ったFCがお家に帰って来ましたぁ!お帰りFC!家着いたね1ヶ月と1週間お疲れ様ショップのスタッフと工場の方々ありがとうございました!ラジエーターの...
- thumb_up 59
- comment 0
夢でも見ているみたいな気がするよ本当に高橋涼介仕様ぽっくなるとは…まぁ色々細かいところと、次回のモデルチェンジに向けてスタートラインに立ったって事だと思う...
- thumb_up 61
- comment 0
ショップに行ってきましたぁ!いよいよ明日!納車です!本当は今日が良かったですが、まぁ担当者が休みという事で明日ですね!ナンバープレートを隠して自分のと比較...
- thumb_up 59
- comment 0
会社の近くでリトラ車見て興奮して写メ撮った笑笑ケツ見たらMR2だったけど、FCに乗ってない時に会ったから、めちゃくちゃ興奮したけど、これが代車ではなくFC...
- thumb_up 43
- comment 0
ヤバい!FCの写真撮ってないから写真のネタが切れる笑笑てな訳で!FCが帰って来るまで残!3日になりましたぁ!明日2日はショップに車が来るという事で、仕事が...
- thumb_up 60
- comment 0
榛名ロータリーミーティングに参加させて頂きました。7年前から自分で直して17年振りに車検を取得しました。様々な仕様の車があって参考になりました。ずっと続い...
- thumb_up 82
- comment 8
日曜日の話ですが友人がリバティウォーク岐阜を開店させたのでご挨拶がてらSAで行ってきました。相棒も念願の旧車納車だったので2台で乗り付けました笑
- thumb_up 100
- comment 6
やっぱりリアはエロくて良いなぁ…この角度が好きかもまぁフロントは白黒のシャチ笑会社ではサッカーボールって言われているけど、そのあだ名ももうすぐ終わる!新劇...
- thumb_up 45
- comment 0
恋をするなら、御堂筋から〜🎵始まるのさ〜雅なるストーリー🎵って歌詞がパッと浮かんできた一枚。笑ジャニーズの曲やけど笑レトロカー万博の帰りに御堂筋寄った写真...
- thumb_up 90
- comment 10
皆さん!お久しぶりですこの度私は高橋涼介仕様(劇場版)をモデルとしてショップに預けております今はこんな状態ですが、12月の中旬から下旬に帰って来ますので、...
- thumb_up 61
- comment 0
CTのみなさま、こんばんは🙋♂️カブリオレにはリアスポはコレだから付かないのか、とやっと分かった瞬間💦まぁ、付けたきゃ付くかな(笑)的な感じであとは外装...
- thumb_up 53
- comment 2
先日の奥伊吹旧車ミーティングにスタッフ参加しました。写真、動画物凄く撮りましたがめんどくさいのでこれくらいにしておきます笑🤣激渋ケンメリ族族ケンメリうちの...
- thumb_up 102
- comment 4