EP3W
EPEW
EPFW
トリビュート
使われているブチルやシール剤によるとは思うのですが、私は普通のドライヤーで20分位温めて、パワープレイで隙間を作って良く切れるカッターナイフで真ん中をスパ...
プロ目の向きがおかしいと言う結論に至り、本当に最後の殻割り😓なんだかすっかり慣れちゃって、殻割りから殻閉じまで経過時間40分程😎コイツはプロ目の台座となる...
完成🙌殻閉じは毎回不安でなりません💦完璧‼️と思っても結露出たり、、、今回は割と硬い状態で殻割りしてビヨーンと伸びたブチルをカッターでスパッと切るやり方で...
偶々安いものを見つけたので😓…後期ヘッドを使ったプロ目2号機作成中!今回はリフレクター内にギリギリ入る大きな物にしました👍
プロジェクター配光調整と結露対策☝️ようやく殻閉じと仕上げのコーティングまで終了💦今回は、通気口のフィルターを工夫してみたり、乾燥剤仕込んだりしてみました...
結露が出たのと配光調整の為に殻割り💦何も考えずH4固定台座噛ませて完成したつもりでいましたが、よくよく見たら随分センターからズレてました💦車種によって様々...
プロジェクターヘッドライト🔍無事に点灯✨
だいぶ間が空きましたが、殻閉じ完了👍一応プロジェクター加工されたヘッドライトは売ってはいるんですが、何せ5万円もするので自分でやれた事にただただ達成感🙌ま...
シール剤清掃💦早朝よりやって片側が終わりました💦茶色の接着剤みたいなのがだいたい取れました🙌白っぽく見えるのはスコッチブライト傷です、、、この辺のリスクは...
さてさて、殻閉じする前の大仕事が、謎の変色?カビ?コケ?を取る作業😭殻割りして分かったのが、どうも最初に使われてたシール剤の跡が変色している様子!後から使...
プロジェクター化、ようやく着手しました💦
宜しければ拡大してみて下さい🙇♂️こんな事なった経験ある方いらっしゃいますか?💦ヘッドライトの縁にサビの様な茶色い物が!しかも左右共!しかもヘッドライト...
改めてインナーブラック後の写真🤳今っぽい車の顔になりました(^ν^)