ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NA6CEのロードスター30周年ミーティング関連カスタム事例49件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
マツダ公式/ロードスター30周年記念ミーティング本編https://youtu.be/11v7s8IfpjYに、映ってました~ヽ(・∀・)ノ当日朝、会場入...
- thumb_up 68
- comment 4
そして日没と同時に西ゲートから退場。途中のラジオ中継での「全車ライトオン!」もなかなかシビれました(ライト点けないラジオ中継知らない車両多数で実況苦笑い
- thumb_up 37
- comment 0
今回は2カ所の出口から退場、修了後に聞いたら3時間を見込んでの2時間半退場完了で参加者のマナーの良さに感謝!だったそう。それでもお初の方で渋滞クレームあっ...
- thumb_up 35
- comment 0
その間のBスペースはまだまだのんびり。真面目に座席で待機する方、イスを広げてじっくりな方、ガードレールによじ登って手を振る方々。持参したポケットラジオが大...
- thumb_up 31
- comment 0
パレード先導車。これ実は何気に凄い案件、三次は例えメーカーノーマル車と言えどオープンはロールケージ必須幌開け不可等々厳しいとかなり以前に説明を受けました。...
- thumb_up 30
- comment 0
レストアプロジェクトのマリナブルー個体ホワイトボディ(と言うのか?)展示。ホントはムービーで隅々まで撮影する案件だった…(席でのんびりし過ぎて退場間際
- thumb_up 50
- comment 0
30周年も今更感があるけど少しアップ。B2最後部はこんな位置、A周回路のパレードにずっと手を振る楽しさと日暮れまで三次試験場を堪能して居られる特典満載です...
- thumb_up 32
- comment 0
動画の冒頭です、以前画像で掲載させてもらったのの動画版です、度々失礼します!MAZDAのエンジニアにいろいろ質問してきました、ぜひYouTubeこがちゃん...
- thumb_up 62
- comment 0
ロードスター30周年ミーティング初めての参加ですが…スタッフの皆様からの「おかえりなさい〜」に感動「ただいま帰りました〜」1日では観て回れないほどの、ロー...
- thumb_up 83
- comment 4
オトナリサン2台が会場設営に駆り出された&指定駐車場に移動したので特等席?そのお隣はなんとワンオーナー4万キロ未満汚れ全く無しの超絶オーナーさん!今日に備...
- thumb_up 57
- comment 0
ロードスター30周年ミーティング、三次到着!11時現在弱ーい小雨が降り出しました。そしてTOKIOさん、教えて頂いた洗車場有りましたよ!水洗い6分で400...
- thumb_up 49
- comment 1
尾道で朝からお洗濯という風情の無さ。お宿がコインランドリー無い&シャワー有料タイプだったのが痛い。今のところ雨の匂いは無いですね。
- thumb_up 44
- comment 0
昨日のレリーズトラブルは新品Assy交換2年で起きオオミチさん曰く「初めてのケース」最初「純正社外?」と聞かれました。フルードの漏れが無いのにピストンが渋...
- thumb_up 30
- comment 0
3日目の行程出発、いざ広島へ。目的地は未定なれど雨風しのげるところを探しましょう。ちなみに隣は部品取り車で10年近くレストアしているハチロクはガレージの中ね。
- thumb_up 29
- comment 0
富山県に入ったところで急激にクラッチ油圧が落ちシフト不能に。コンビニPで工具当ててみるもフルード漏れ無くシリンダーの動きも目視出来ず。ノークラッチ走法でデ...
- thumb_up 14
- comment 0
本日も晴天なり。風は気にならないんだけどサーファーの数と進路方向の海岸線が常に潮と砂で霞んでいる陽気。洗車必須なれど三次にコイン洗車場見つけられないままな...
- thumb_up 13
- comment 0
秘密ルートを気持ち良くゆっくり流してちょうど1時間、鳴子通過。この奥は第1回ロードスター東北ミーティングの会場だったオニコウベですよ。(2019.10.9...
- thumb_up 21
- comment 0