ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのRTMS関連カスタム事例344件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
女神湖ミーティング終了いたしましたd(^_^o)集まってくれた方々ありがとうございました^^主催のオイラの車が無い中12台集まってくれました^^皆さんお疲...
- thumb_up 134
- comment 4
おはようございます!RTMS-boss様主催女神湖ミーティング始まりました!霧が駅に集合中です。この後女神湖音楽堂に移動します!お昼頃から女神湖ゴーカート...
- thumb_up 59
- comment 4
最終告知d(^_^o)女神湖ミーティング開催のお知らせd(^_^o)開催場所女神湖音楽堂開催日2018年9月23日AM9:00~参加資格車好きならok参加...
- thumb_up 125
- comment 8
キター♪───O(≧∇≦)O────♪デカイ⁉️(デカイw)ウインカーの穴無しです^^代わりにFバンパーサイドのリフレクターをウインカーにしますd(^_^...
- thumb_up 109
- comment 0
女神湖ミーティング開催のお知らせ開催場所女神湖音楽堂開催日2018年9月23日AM9:00~主催者RTMS-bossさん参加資格車好きならok参加費用無し...
- thumb_up 78
- comment 0
女神湖ミーティング開催のお知らせd(^_^o)開催場所女神湖音楽堂開催日2018年9月23日AM9:00~参加資格車好きならok参加費用無し参加車両なんで...
- thumb_up 132
- comment 5
女神湖ミーティング開催のお知らせd(^_^o)開催場所女神湖音楽堂開催日2018年9月23日AM9:00~参加資格車好きならok参加費用無し参加車両なんで...
- thumb_up 120
- comment 2
1ヶ月前に行った所と同じところで写真とってきました!ロールバー、バケットシート、ホイール、車高などなど変わってます。ボディもキレイになって(雨の後だったの...
- thumb_up 72
- comment 0
昔乗ってた車シリーズ後編w忘れもしない2012.1.1午前中の事^_^;ナンバー切るのでラストランに霧の駅^^天気も良くてオープン日和⁈笑お昼になったし帰...
- thumb_up 124
- comment 8
昔乗ってた車シリーズ五代目ロドコイツは仮ナンバーから車検取るまで数ヶ月あったので2年半位乗ってましたd(^_^o)TRAPのバーフェンもまだ余り付けてる人...
- thumb_up 144
- comment 3
今年で10周年11回目のロドだらd(^_^o)1回目は三代目富士チャン仕様のロドで参加♪2回目は5代目ロドを仮ナンバーで出走^_^;3回目は5代目の最終仕...
- thumb_up 114
- comment 2
本日の作業は最後のパテ入れが終わってサフ入れですd(^_^o)FRPボンネットにFRPトランク、純正形状のFRPリトラカバーと32nismo風ダクトにサフ...
- thumb_up 116
- comment 5
女神湖ミーティング開催のお知らせ!開催日2018年9月23日AM9:00~主催者RTMSーBOSSさん参加資格車好きならok参加費用無し参加車両なんでもo...
- thumb_up 72
- comment 2
車高調整しました!bossストック品をお借りしました。走って、自分の好みのセッティングを見つけて行きたいと思います。後ろから!ツライチは目指しませんでした...
- thumb_up 75
- comment 0
couchi号リフレッシュプロジェクトbyRTMS色々問題の多い車高調をbossのストック品と交換しますd(^_^o)前が指一本半に後ろが指二本です^^
- thumb_up 127
- comment 0
ホイール交換しました!boosストックの謎メーカーさんホイールにDUNLOPさんのDIREZZRZ3185/60R14を装着です!ナットは協栄さんのロング...
- thumb_up 65
- comment 2
couchi号リフレッシュプロジェクトbyRTMSタイヤ&ホイール交換しました^^タイヤはダンロップのディレッツァZ3ホイールはbossのストックの謎メー...
- thumb_up 128
- comment 2
今日の秘密基地(女神湖ゴーカート)の作業はTZR250(1KT)のキャブのO/Hとmyロドのサフ入れでぃすd(^_^o)2年程不動車でした(^_^;)セッ...
- thumb_up 114
- comment 2
couchi号リフレッシュプロジェクトbyRTMScouchi号に取り付け予定のプーリーsetですがパワステレス用なので重ステラックを探さなきゃ(^_^;...
- thumb_up 99
- comment 0
couchi号リフレッシュプロジェクトbyRTMS手持ちの物置部屋で眠ってたスパルコのフルバケを取り付ける^^ドアのクラッシュパッドには軽く当たる程度で安...
- thumb_up 120
- comment 4
女神湖ゴーカートにてS2000とツーショットです。ロールバーとフルバケがつきました。今回も作業はbossのお世話になりました6点ロールバーなので頭をぶつけ...
- thumb_up 89
- comment 6
couchi号リフレッシュプロジェクトbyRTMS本日の作業は六点式ロールケージの組み込み&スパルコのフルバケ取り付けでぃすd(^_^o)
- thumb_up 129
- comment 2
couchi号リフレッシュプロジェクトbyRTMS下地を三段階のコンパウンドで磨きコーティングを施工しましたd(^_^o)映り込みもバッチリ👌ナンバーステ...
- thumb_up 110
- comment 8
couchi号リフレッシュプロジェクトbyRTMS今日の女神湖ゴーカートd(^_^o)一皮剥いて磨き中♪ちょっとモデファイ♪ミラーともう一箇所は判るかな?...
- thumb_up 110
- comment 9
ビーナスラインにてドライブしました。霧ヶ峰、富士見台にて1枚別人のように白く輝いてます笑オーディオをつけました。とりあえず突っ込んでみた。
- thumb_up 84
- comment 0
初!オープンにてのドライブ(雨)屋根を外して、オープンでドライブに出掛けたらまさかの雨でした。日頃のおこないでしょうか?笑車を磨いてもらって、ヘッドライト...
- thumb_up 68
- comment 2
一発目の薄付けパテ入れして削りをd(^_^o)久しぶりの板金は面出しがムズいwこの面は後一回でいいかな?本日二回目のパテ入れ!コレを削りサフ入れて面の確認...
- thumb_up 80
- comment 0
女神湖ミーティング開催のお知らせd(^_^o)開催日2018年9月23日AM9:00~参加資格車好きならok参加費用無し参加車両なんでもokMTG内容芝生...
- thumb_up 138
- comment 2
昨日の板金作業はアルミ板を固定したボルトの頭を飛ばしますd(^_^o)ダブルアクションでペーパーを掛けますd(^_^o)パテ入れします^^ココもパテ入れし...
- thumb_up 85
- comment 3
久々のニュータイヤ♪ロドだらⅺ用に購入d(^_^o)今回のロドだらは久々に185cupにエントリー^^頑張らなくっちゃd(^_^o)
- thumb_up 97
- comment 5
普段履きはワタナベですが走行会等でサーキットを走る時は軽いのが良いかなとTC-5をサブにd(^_^o)パツクリで掃除してシリコンオフで脱脂します^^ミッチ...
- thumb_up 85
- comment 4
BOSS号はオーディオレスなのでアンテナを取り払い裏から薄いアルミ板を接着して表はFRPを張り込みますd(^_^o)乾燥したら削りパテを入れるっす^^
- thumb_up 92
- comment 2
本日の作業は運転席側のサイドシル板金です^^カットした所に錆止塗って^^変性シリコンで隙間を埋めて^^下側からアルミ板を貼って^^面に合わせながらビス止め...
- thumb_up 77
- comment 6
今日も女神湖ガレージで板金作業^^ここに錆止塗って^^アルミ板を面に合わせながらビス止めd(^_^o)成形が終わったら一度剥がして、ボディ面とアルミ板に接...
- thumb_up 75
- comment 10