カローラツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラツーリングワゴン AE100Gカスタム事例232件
AE100系注意喚起!エアコンフィルターカバー周りは1993年の部品になり、ネットオークションで10倍近い値で出ていますが、トヨタからまだ部品は出ます!フ...
- thumb_up 66
- comment 2
カロゴンにセルスターのデジタルインナーミラーCS-1000SMと、セパレート型レーダー探知機AR-33を取り付けてもらいました。取り付けの間、代車のアルト...
- thumb_up 43
- comment 0
思いついてバッテリーチェックしたら、まさかの要充電ランプ!漏電とか怖いので取り外して充電しました。ゲタ車のおかけで乗る頻度が下がるので、まめにチェック&充...
- thumb_up 50
- comment 0
洗車するとき細かいところに手って入らないよなー➡️そうかハケを使えばよかったのか!と、YouさんTubeの洗車動画観てて気付きました。やばすぎるほどにやば...
- thumb_up 75
- comment 0
家を買いました。駐車場はこだわって無駄に2台分、左右も広めで探しました。業者による引越前に、自分で運びたいモノを少しずつ運んでます。
- thumb_up 60
- comment 0
オイル滲みが発生しているので主治医に持ち込みしました片道400キロ!出発前にパーツクリーナーでキレイにした箇所はオイルでテカテカになっとるげーお高いクルマ...
- thumb_up 52
- comment 0
オイル&エレメント交換をしました!ワコーズのアンチエイジングオイルとピアのフィルター。フューエルワンとプレミアムパワーも買いました。
- thumb_up 60
- comment 0
夜にライトオンした写真ってナカッタナァーと、思い出したように撮影!通常ライトスモールって言うよね??iPhoneのカメラだとハイとローの違いとかイカリング...
- thumb_up 53
- comment 0
ブレーキランプトラブルの原因がクッションゴムだったのでディーラーに行って現車確認と部品発注をお願いしました。明日、交換作業でまた行ってきます!!バッテリー...
- thumb_up 56
- comment 1
ブレーキランプが点きっぱなしになるトラブル。ペダルの奥の方のアノヘンについてるゴムが壊れたせいでバッテリーが上がりました。新品買いました。ゴムとブレーキ修...
- thumb_up 59
- comment 0
時間を見つけてクルマを動かさないと1週間乗らないとかザラなんで夜のドライブしてきた。わずか30分。あったかくなってきたから、動きやすくていいね。
- thumb_up 57
- comment 0