スバル360
4:30出発で50キロ先の職場へ……🚗今年はは初雪見れるんだろうか……早朝は車内の寒さ、ブロアーが無かったら手袋必要なレベルです😰コロナの関係で車通勤が特...
昔の話ですが(汗)スバル360は2ストのピストンリードバルブなのでインマニ外せばピストンスカートが見れます。エンジンからいやーな音がするので覗いてみたら…...
少しはまともになってきた気がする。ヘッドライト以外はLEDに。こちらは順調。プラグも1番、2番とも同じくらいの焼け方。以前はキャブの同調があってなく、2番...
あちこちビビり音が酷かったり、まだすんなり回ってない気がしますが、だいぶ元気にはなりました。タコメーターがカックンカックンしてるのは抵抗なしプラグがイグナ...
昭和40年代の風景
その後のスバルくんですが、セルモーターの交換は、無事に終わりまして、その後、エンジンはすごく快調になりました♪新しく交換したセルモーターです。スバルくんの...
キャリアを作ってバスケットを載せました。イメージ通りに出来ました!ピクニック行きたくなるー
てんとう虫のフロントはブサイク😂大分散りました(..)…。
ろくに花見も出来ないまま、桜の季節も終わっちゃった(..)…。
車検完了。1回目排ガスに引っかかって焦ったけど、無事車検通りましたʕ•̫͡•ʔ♬✧今年はツーリング行こ٩(ᐛ)و
1年間放置してたスバル360。車検に向けて仮ナンバーで少し動かしてみました。ノーメンテだったけど、まさかの普通にエンジンかかって、普通に乗れて、なんだか車...
気合入れてミッションオイル交換したら500も入ってなかったっでヤンスとりあえずヤマハのギヤオイルをば。なかなかよい感じ。しっかりギア入りますぞ。
50年前の日本車と20年前のドイツ車です。共にRR。4人乗りのスバル360に対し2人乗りのスマート。小さいスマートが大きく見えます。
蚊取り線香をジョイフル本田に買いに行くミッションを無事こなし、ご満悦なヤングさん。Sもう一個作らないとあかんね。
赤のクルマが大好きです。
来週から海外赴任する事になり、今年はお花見を諦めました。寂しい꒰๑᷄ω᷅꒱寂しいので去年の写真をあげます。。。
塗装にヒビが入ってしまって、どうしようか悩んでます。とてもじゃないけど、全塗装は無理ですし。
いつもお世話になっているDaddymotorworksさんでスバル360とは車軸とベアリングが違うので加工してもらいました。ジャストフィットです(*^^*...
昔の車なのでふにゃふにゃボディですもし追突したり転がったりしたらタイヘンです。万一の為のお守りです(*^^*)
スバル360ルーフキャリア風が強い日はスバルくんゆらゆらしてます🌬🚗〜
黒い丸いやつの左のワイヤーって何に繋がってるワイヤーですか?少し切れてほつれてきた感じが。
朝撮ったやつです。
ナンバーも付いたので、公道を走らせてもらいました。
フルメンテナンス中だそうです。
有休を取ってドライブです。秋ですね🍁
やっと週末!天気が良くてドライブに行きたくなるわー(๑´ㅂ`๑)でもチンクのレストアもしたいし。。。
雨の週末はつまらないですね。晴れますよに(-人-)ナムナム…
スバル360なんちゃってyoungSSに赤帽サンバーEN07Yへエンジンスワップ2個目のラジエーターとコンデンサーをフロントへ
普段乗りのスバル360スーパーデラックスです。数年前にいただき、レストアしました☆快調に走ります♪
カーボンルーフにしました。よろしくお願いします。