レヴォーグの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レヴォーグ VNHカスタム事例346件
お尻に迫力が。さておき、まだマフラー交換して数日しか経過しておりませんが、今朝自宅から出る瞬間に怒鳴り声が。隣の家の人に怒鳴られながら追いかけられ、表面上...
- thumb_up 99
- comment 2
替えました。センターパイプごと。どうもリアピース交換タイプと異なり、リアのタイコとセンターパイプを繋ぐボルト数が合わないようで。センターパイプとタイコの組...
- thumb_up 76
- comment 0
そういえば今日で納車されてから1年と1日。実はナビ下のUSBポートでスマホを充電すると、(あまり使わないけど)アンドロイドオートチャタって出現し、スマホと...
- thumb_up 80
- comment 2
東名高速道路が渋滞中だと必ず大黒PA→湾岸線経由で帰宅します。ミラーレスでの夜間撮影。2枚とも平凡な画💦こっちも画角的にもやや平凡💦夜間はなかなか練習出来...
- thumb_up 89
- comment 0
ハミ助ファミリーの皆様お久しぶりでございます笑皆様にお伝えしなければならない事があります…この旅、ハム助は、レボーグから○○○○○⚪︎○に乗り換える事にな...
- thumb_up 115
- comment 35
最近洗車してません💦暑いと手抜き洗車ですらしたく無いですね( ̄▽ ̄)運転支援システム使って高速巡行だと燃費は良い⁉️心プロジェクトオフ2024.09.14...
- thumb_up 86
- comment 2
ボンネットダクトを交換しました。これまではAXISPARTSのカーボンカバーを付けていましたが、K2ギアの社長さんに機能的じゃないと言われたので、開口面積...
- thumb_up 76
- comment 0
本日、地元松山から飛行機で愛知に戻って参りました!台風10号は熱帯低気圧に変わっておりましたが、わたくしのレヴォーグは雨に打たれて少々汚れていましたので、...
- thumb_up 84
- comment 2
サンルーフ付きの車両なので、本当は酷暑期に体験したうえで遮熱フィルムやらを貼ろうと目論んでいましたが。事故に伴う車両入院のため酷暑期は代車で過ごす羽目にな...
- thumb_up 71
- comment 0
前回の投稿の続きとなります。福島空港の展望台に移動して撮影して来ました!縦構図でも1枚。その後は母畑温泉八幡屋で宿泊しました。趣のある吹き抜けで、鬼滅の無...
- thumb_up 143
- comment 8
こんばんは🙂皆さん台風の被害は大丈夫でしたでしょうか。私の住む街は中心がかすめて行くほどの暴風圏内だったのですが幸いほぼ無風でした。『雨けっこう降るなー』...
- thumb_up 121
- comment 6
昨日の続きですが、エアロの塗装が完了したので取り付けました!今回はリアの画像です。SYMSさんのリアセンターダクトとSTIのリアサイドアンダースポイラーが...
- thumb_up 110
- comment 0
昨日のK2ギアさんのインスタに上がってましたが、スポイラーの塗装が終わったので取り付けしてきました!これまで以上に外観に統一感が出て大満足!あとはカーボン...
- thumb_up 84
- comment 0
ようやく退院のためお迎えに。結論、修復歴はつかないレベルの破損だった模様。一安心。とはいえ、自分以外に傷物にされた事実は消えない。当たり前だけど、キレイに...
- thumb_up 95
- comment 0
STIパフォーマンスマフラーを付けているんですが見た目は最高ですが少し音に物足りないと感じていて、中間も変えました!柿本改の中間を付けました!純正よりもレ...
- thumb_up 88
- comment 2
夏休みの終わりに芦有ドライブウェイに行ってきました。リアサイドとサイドのエアロを塗装に出しており、フロント周り以外は見れたもんじゃ無いですが、久しぶりに外...
- thumb_up 79
- comment 2