レガシィツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴン BRGの愛車紹介関連カスタム事例289件
新年明けましておめでとうございます昨年中もフォロー・いいねを頂きありがとうございました🙏今年もよろしくお願いいたします昨年はとりあえずts仕様にするという...
- thumb_up 78
- comment 0
⭕️長所300PS40.2Kg/mのエンジンスペック。エンジン音が静かな領域でも加速とトルク感は街乗りも高速の追越もすごく楽。意外と‥思ったより不満がない...
- thumb_up 68
- comment 2
タイヤローテーションを自宅ガレージにて!!もう少し幅大きくガレージを作ればとプチ後悔🤭でも自宅で作業が出来るのは凄く幸せです😄
- thumb_up 102
- comment 0
久しぶりの投稿〜兄弟車😆最近この純正のグリルが飽きてきたので納車された時に付いてきたメッシュのグリルに交換しました!beforeAfterメッキが個人的に...
- thumb_up 136
- comment 0
フロントリップ装着。ルーフスポイラーと、エキゾーストフィニッシャーも装着。stiのスプリングで隙間も減少。乗り心地は、すこーしコツコツを拾うようになったか...
- thumb_up 125
- comment 2
今までに何台も乗り継いできたけれど、No.1は間違いなくこのBRレガシィツーリングワゴンですね🌟今年で10年になりますがまだまだ飽きません😊これからもイジ...
- thumb_up 141
- comment 2
職場の人が乗っているBS9が故障したそうで、それを理由に車種を変えるとの事だったのでルーフキャリア・ボックスを譲ってもらいました。Thuleのウィングバー...
- thumb_up 76
- comment 0
なんかハンドル重くて左に曲がるな〜と思い、確認してみるとパンクしてました😔急遽スタッドレスに履き替えです色を変えたからまだマシだけど、デザインがジジ臭くて...
- thumb_up 59
- comment 0
朝一から車検対応から元の姿に戻して直ぐに高野山に紅葉と奥の院に行って来ました😄上の写真は上り途中で📸高野山定番のやきもち😆
- thumb_up 390
- comment 6
エアクリに新鮮な空気を吸わしてやろーかとダクトホース付けてやりました😄ファンネルが上手いこと収まらないのでバンパー側をベルトサンダーで少し削りました。フォ...
- thumb_up 457
- comment 8
エアクリボックスとりあえず完成アルミ板くり抜いて裏側からアクリル板貼ろーと思ったけど面倒なので天面アルミ板をつや消しブラック塗装をしてこれで完了😅気が向い...
- thumb_up 523
- comment 6
昨日の続きのエアクリボックス作製ダクト側の作製&ボックスボルト長さ変更しました😄ダクトの通る穴がまっすぐじゃなく若干傾いて通っている為、少し時間がかかりま...
- thumb_up 471
- comment 0
以前からエアークリーナーむき出しで熱風対策をしていなかったので自作エアークリーナーBOX作製しました。車体からダンボールで形取りした1部の写真インナーライ...
- thumb_up 392
- comment 6