レガシィツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴン BH型のいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️関連カスタム事例27件
愛車BH5が約1ヶ月ぶりに戻ってきました無事車検通りレガシィツーリングバンになりました乗車定員は2名最大積載量は200kg
- thumb_up 108
- comment 12
皆様ご無沙汰してましたm(__)m執行猶予2年頂きました👍2年乗れるかは不明ですが車検から帰ったので•••ステッカー貼りフロントボカシありボカシ下に貼ると...
- thumb_up 113
- comment 10
レガシィさん、車検整備と構造変更のため数日前より預けてたのですが、大方の見積りが出ました本来であれば4月末に車検切れるんですが、普通に車検まで待ってしまう...
- thumb_up 109
- comment 2
今日は朝から奈良県天川村にある「みずはの湯」へ天然温泉ではありませんが、山に囲まれた川沿いに位置し、薬湯露天風呂が魅力で秘湯の雰囲気を味わえる施設になって...
- thumb_up 114
- comment 6
ひとりでドライブしているとしなければいけないことが見つかったり忘れていたことを思い出すことがありますそれは仕事であったり趣味であったり目的地を変更したり急...
- thumb_up 123
- comment 0
BHさんは本日で乗り納めとなります(多分)ぶらぶらっとドライブ🚗³₃五條市民俗資料館前に展示されている国産蒸気機関車8620形78675号機と一緒に📷✨
- thumb_up 108
- comment 0
毎週末の休みにはBHを乗り回してたんですが、先週末高野山上がった日にクーラント液が減っているのを確認し、そのまま点検入院となりました。結果、やはりラジエー...
- thumb_up 108
- comment 2
気候が良くなってきたので活動をばこの引っ込んでるマフラーをうんとこしょ、どっこいしょと、引っ張り出してみすぼらしく劣化している窓枠を塗り塗り給油口カバーの...
- thumb_up 88
- comment 4
BHさん毎週末は動かしてるんですが、先週やらかしちゃったので部品入るまでしばらくお休みです。我が家のコスモスです。朝晩ようやく涼しくなってきましたね。
- thumb_up 95
- comment 1
和歌山県北部では、桜も終わり葉桜に。柿が有名な地方なんですが、新芽が出始めて目に眩しい綺麗な黄緑が見られるようになってきました。これからが良いドライブシー...
- thumb_up 101
- comment 0
「今までに所有した車でNo.1は?」文句無しにレガシィツーリングワゴンですね。No.1の理由は、とにかく運転しやすい。これに勝るものはないです。不等長の音...
- thumb_up 89
- comment 0
連日20℃越えですっかり暖かくなってきました。久しぶりに紀の川フルーツラインをぷらぷら走ってみたんですが・・・梅ももうすぐ終わりですね久しぶりに走ってみた...
- thumb_up 92
- comment 0
今日は天気良かったのでひとりドライブ。これからの季節は最高ですね。天気良かったら行こうと思ってた場所。有田川町にある「蔵王橋」です。有田川の二川ダム上に架...
- thumb_up 86
- comment 2
先日の岡山旅行の続きです。一日目の終わりに鷲羽山展望台で瀬戸大橋を見に来たんですが、ここって割とオフ会とかされてる場所なんですね。とても景色が良かったです...
- thumb_up 90
- comment 2
先週、和歌山県では10年に一度の大寒波が、何日もやってくるという異例の事態になりました。とはいえ10年前にそんな大寒波なんかあったかな?という感じなんです...
- thumb_up 84
- comment 0
スポイラーはアリ派ですね。ヒッポスリークの跳ね上がってるスポイラーに一目惚れしました。ステラのカスタム系のスポイラーはゴツくてよい♬
- thumb_up 90
- comment 0
今年は本当に、公私共に色々ありました。無事こうして年を越せるのがとても有難く思います。来年は今まで以上に健康に気をつけて、日々送っていこうと考えています。...
- thumb_up 81
- comment 0
マフラー替えようかな。多分これBE用だと思うんですね。引っ込んでるし。なんて時々思う。うるさすぎないし、静かでもないし、いい感じでドロドロ鳴ってるから気に...
- thumb_up 98
- comment 4
こちら和歌山県北部です。年に一度か二度、うっすら積もる程度なんですが10cmくらい積もったのは何年ぶりかです💦明日の土曜日出勤のため、たまたま今日は振休で...
- thumb_up 80
- comment 4
ドライブ2日目6時半頃、朝日と橋杭岩のコラボを見たかったんですが、本日はあいにくの曇り空。。。残念💦紀伊有田駅アートな駅です秋を探し旅2日目は「光泉寺の大...
- thumb_up 100
- comment 0