C01/C02型
CL11V
CL21V
CL22V
CM11V
CM21V
CM22V
CN11S
CN21S
CP11S
CP21S
CR22S
CS22S
H01型
HA11S
HB11S
HC11V
HD11V
H02/H03型
HA12S
HA12V
HA22S
HA23S
HA23V
H04型
HA24S
HA24V
H05型
HA25S
HA25V
H06型
HA36S
HA36V
H07型
HA37S
HA97S
アルト HA24S
【整備記録】#16フットランプLED編ついに電装系にも挑戦してみました。まずは足元のフットランプ取り付けから。電装DIY弄りの知識が全くなかったので毎日通...
【整備記録】#1424アルト定番のワゴンRスタビ装着このアルト、ビックリすることに純正で元々スタビがありません...ですが、同時期に生産されていたワゴンR...
【整備記録】#12ワイパーブレード交換ブレードが買った時からサビサビ&ゴムもビビってたので交換しました〈使用した物〉・ワイパーブレード一体型のやつ
【整備記録】#11ツイーターの台座取り付けドリルビットを買ったので穴あけの練習で余ってたツイーターの台座を付けてみました(本体はありません)スピーカーもそ...
【整備記録】#9ワイパーレバー交換ワイパーレバーの時間調整が無くてやや使いにくかったのでトヨタラウムのものに変えました。純正のはこんな感じ小雨の時に拭く間...
【整備記録】#8リアのエンブレム外し&ステッカースズキマークとアルトのエンブレムを外しました。糸でグリグリしつつパークリで両面テープをふやかして取った感じ...
【整備記録】#7シフトノブ交換とステアの位置下げを行いましたヤフオクで2000円位で売ってるジュラコンの安いやつです。丸ノブは手首が返しやすくて使いやすい...
【愛車紹介】No.2セカンドカーでHA24Sにも乗っています。まだまだドノーマルですが楽しくガチャガチャ弄っていこうと思っています!