アルト C01/C02型カスタム事例815件
ずーーーっと研究やら学校やらで忙しくてほんとに長いこと放置してしまっていたアルトくん。ごめんね、本当にようやくガソリンタンクを下ろしました笑エンジンかけて...
- thumb_up 35
- comment 2
まっくろくろすけにしたパーツ達を組みました(*^^*)タワーバーのベースもいろんなステー達も目立たない(笑)付いてるのさえもスルーされるかも(笑)(笑)オ...
- thumb_up 92
- comment 12
エンジンルームのパーツ達、長年の冬眠で錆び&塗装ハゲしてましたので…剥離剤で塗装を剥がし…錆び取りします♪明日の夕方には塗装できるかな(*^^*)何色に塗...
- thumb_up 77
- comment 12
スーパーハッスルR君マスターシリンダー変えてフロントキャリパー変えたけどブレーキが深いリヤドラム外したら(´゚д゚`)アチャーブレーキペダルを固定してフル...
- thumb_up 49
- comment 0
ハッスル君、久しぶりに動かしたらフロントキャリパー固着で引摺りおこしてた直すのも面倒だし12インチソリッドディスクじゃ心もとないから撤去この前たまたま出て...
- thumb_up 45
- comment 2
ハッスル君転がし用につけてた12インチのバンタイヤがひび割れエア漏れ起こしてたので在庫の14×6J+40ホイールに交換タイヤが155/65R14だからちょ...
- thumb_up 57
- comment 0
色はげてたので,,,,,,見よう見まねで,,,,,,笑ペタペタ,,,,,,素人塗装でしたが,,,,,,笑なんとか完成したかな!近くでは見ないでーーーー!笑
- thumb_up 82
- comment 11
我がエポ吉…オイルクーラーのホース交換中の写真ですが…トヨタのタービン使ってます♪EP91純正タービン♪これ、使いやすくてなかなかいいんですよ(*^^*)...
- thumb_up 67
- comment 8
オイルクーラー取り付け&ワンオフ強化オイルポンプに交換の為、一週間ほど入院中オイルパン剥がしたらんー(;>_<;)汚い(ToT)メタルも多少多くなってきて...
- thumb_up 65
- comment 5
エポ吉のキーホルダーその後…昨日二度塗り、三度塗りしましたので、天日干し♪完成!と思いましたが、仕上げに…クリアーを塗り塗り♪艶々になったので完成でーす(...
- thumb_up 61
- comment 6
エポ吉のキーホルダー、10年以上前に某オクに出てた、ヨーロッパ製のキーホルダー…他に見た事無いし、気に入ってたのに…なんとスズキマークの赤い所が無くなって...
- thumb_up 63
- comment 10
やっぱこいつは楽しいです(^^)早くボンネット交換して、リップも同色にしたいです。ホイールの歪みが酷くなったのか振動が出てきた以外は今のところ調子良いです...
- thumb_up 130
- comment 25
私のエポ吉はこんなスポイラー付けてます(*^^*)今日はC系アルトノーマルバンパー用として販売されてたリップスポイラーを紹介したいと思います(*^^*)某...
- thumb_up 79
- comment 8
先日仕事帰りにボンネットから白煙上がったので確認するとラジエターがこんなことに!アッパーホースの付け根が割れて無くなってました。
- thumb_up 21
- comment 0