HE21S
HE22S
HE33S
アルトラパンの「ラパン」はフランス語でうさぎという意味です。前後のエンブレムの「Lapin」の「i」の上の点の部分を見てみるとウサギの頭になっています。ちなみに「アルト」はイタリア語で優れたという意味です。
アルトラパンの特徴は、女性ドライバーをターゲットとしていることです。ユーザーの9割が女性ユーザーであるということが、女性層からの支持を物語っています。その名前とユーザー層の通り、エクステリア・インテリアデザインともにかわいらしいものになっています。
CARTUNEでは可愛らしい見た目を活かしたカスタムが多いようです。ただアルトラパンSSに関しては、鬼キャンや車高短などアグレッシブなカスタムが多いようです。アルトラパンSSは見た目もスポーティーになっているので、アグレッシブなカスタムになるのかもしれまんせんね。
アルトラパン HE21S
完全に忘れ去られるくらい放置していましたが、みなさんの投稿は毎日しっかり見ています👀今日は約1年ぶりくらいに自分で洗車をしました💧普段は定期的にプロに丸投...
海峡道塾のイベントに行ってきました。天気も良く、久しぶりのデコトラのイベントだったので、楽しかったです。
美容院帰りにAEONへ来ました🚘なぜか屋上駐車場は自分だけ(笑)店内はそこそこ人いるのに😅車が汚いので適当に数枚とイベント用デコトラモードで撮影🎵
*CARTUNEにはあまり顔を出せないのに毎回たくさんのいいね!、に感謝しています😃我が街に名車が増えました🎵1台お出かけでコンプリートできず残念💦
前回の新幹線に引き続き異色コラボ🚙🚚田舎にしてはけっこう素敵なものが多いです🌟
ラパンの屋根久しぶりに2階から撮影。
連続投稿すいません。屋根は旧車関係なく、トラックやバスなどの方に楽しんで頂ける様に、絵を描きました。アンテナもスムージングしちゃいました。制作中