アルトラパンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アルトラパンのDIY関連カスタム事例2,331件
嫁さんが仕事から帰って来るまでに、オイル交換^_^今回は、また暑い夏が来るので、このオイルにしてみました。いつもは、安売りのカストロールGT-Xの20リッ...
- thumb_up 52
- comment 5
分かりにくい写真ですが、clarionのナビのタッチパネルを交換中です^_^なぜか、ボタンを押す位置が、90度左に回転してます(>_<)
- thumb_up 38
- comment 0
あれからいきなり飛んでもう合わせしてます!樹脂張りなどはカットで😅雨降りだけど子供と嫁が出かけたのでチャンスとばかりに作業始めました😓仮合わせしてパテでス...
- thumb_up 125
- comment 0
後部座席にもカバーを付けました!ケモノフレンズのカバーですm(*__)m可愛いですねースタッドレスタイヤの、センターキャップを外して修理してましたー!
- thumb_up 162
- comment 2
これから、ラパン用のエアロパーツを自作しますm(*__)m時間はかなりかかりますね(;・∀・)型が無いので、自分の頭の中でイメージをして作ります笑笑色はワ...
- thumb_up 165
- comment 2
やっとナンバープレートの自作ステーが完成しました(笑)修理箇所が多くて恥ずかしいですが、ステーはこんな感じに出来上がりました(笑)
- thumb_up 183
- comment 4
Keiワークス純正レカロの助手席と、ラパンの運転席をバラバラにして、組み替えてます。助手席側なんで、ヘタリも少なくキレイです。レカロですけど、やっぱり純正...
- thumb_up 53
- comment 8
L(゚□゚)」オーマイガ!バンパーの修理じゃー明日パテ買って直さなくてはー(;・∀・)ラパンよー何回修理したら、終わるのかなー😭
- thumb_up 178
- comment 8
ネットで検索して、安くて簡単そうだったので、加工してみました。バネは、自転車用のバネ(370円)、L型ステー(100円)、ワイヤークランプ?(150円)、...
- thumb_up 51
- comment 15
BMWmini用のリヤサイドマーカーですが、正規の物か分かりませんf^_^;リヤまわりが寂しかったので、取り付けてみました。電球のソケットが無かったので、...
- thumb_up 67
- comment 13
ナンバープレートの取り付け位置を変更しました(笑)後は、角度を付けるステーを作るだけですが、中々難しいです(;・∀・)バンパーに穴を開けると言う作業が難し...
- thumb_up 173
- comment 4
中古パーツ屋さんで、安かったんで購入して、水道管と、純正のサクションパイプを加工して取り付けました。パワーフローは、150-70サイズで、水道管が40のエ...
- thumb_up 56
- comment 4
オートゲージのタコメーターに変更しました。ブルーのイルミネーションが少し派手かな(^^;)最初、様子がおかしかったので「ありゃ?」ってなったのですが、亀頭...
- thumb_up 68
- comment 11
ラパンのバンパーを外して修理してます〜普段、作業がしずらい部分なんでバンパーを外している間にシャーシブラックを塗装しました!遠目ではわかりずらいですが、結...
- thumb_up 158
- comment 0
ラパンのスペアタイヤとスタッドレスタイヤになるタイヤです笑笑ラパンだけで、タイヤが3セットあります笑笑今現にラパンに履いてるタイヤも含めた数なんで笑笑タイ...
- thumb_up 141
- comment 0
ラバースプレーで、鉄チンホイールを塗装しました(笑)色はラパンのアルミホイールと合わせましたよ笑笑ベースに黒を散布しました(笑)黒の前に、赤ベースを散布し...
- thumb_up 151
- comment 0
息子が、練習用のKeiを廃車にするって言うので、ラパンと交換しました。左がラパン純正右がKei純正キャリパーブラケットも、交換です。左がラパン右がKei
- thumb_up 40
- comment 0
タイヤハウス内にシャーシブラックを施行しました!ラパンの腹下もシャーシブラックを施行しました!1番錆びやすい部分にシャーシブラックを施行しました!
- thumb_up 159
- comment 0
長いカーライフで初Defiです。いやーー。やはりDefiですね😅とにかく反応が良いし。視認性がめっちゃ良いです。depoなんか昼間は針が見えないときありま...
- thumb_up 60
- comment 0
タイヤを交換しました!今まで履いてたタイヤの溝が無いので、納車時に履いてたやつに戻しましたーラパンのリアバンパーも塗装しました(笑)ラバースプレーなので、...
- thumb_up 154
- comment 2
絶対に付けたかったパーツ!たまたまアップガレージで見つけて即買い♪ラパンにはルーフキャリア無いと締まらない(´∀`)そのままだとスカスカやから板貼ってます...
- thumb_up 46
- comment 9
ラパン用のスペアタイヤのホイールを塗装しました!黒のラバースプレーを施行しました!結構いい感じなのです!元は、NISSANmokoのタイヤだったのですがラ...
- thumb_up 137
- comment 0
俺のラパンにはサイドスカートが付いてない(¯•ω•¯)エアロを買いたいがお金が無い……なら作ってしまえばいい!!ホームセンターで65のランナーを購入後は切...
- thumb_up 102
- comment 0
本当は車高調入れたかったけど嫁車なのでショックアブソーバーで我慢´д`;水色が綺麗(・∀・)フロントはバネとアッパーマウントを付け替え(´・ω・)ガチャリ...
- thumb_up 43
- comment 3