HE21S
HE22S
HE33S
アルトラパンの「ラパン」はフランス語でうさぎという意味です。前後のエンブレムの「Lapin」の「i」の上の点の部分を見てみるとウサギの頭になっています。ちなみに「アルト」はイタリア語で優れたという意味です。
アルトラパンの特徴は、女性ドライバーをターゲットとしていることです。ユーザーの9割が女性ユーザーであるということが、女性層からの支持を物語っています。その名前とユーザー層の通り、エクステリア・インテリアデザインともにかわいらしいものになっています。
CARTUNEでは可愛らしい見た目を活かしたカスタムが多いようです。ただアルトラパンSSに関しては、鬼キャンや車高短などアグレッシブなカスタムが多いようです。アルトラパンSSは見た目もスポーティーになっているので、アグレッシブなカスタムになるのかもしれまんせんね。
アルトラパン HE21S
京都駅に立ち寄って撮って見ました!!
勝手にラパンコラボしました笑オーナさんごめんなさい🙏投稿サボってる間に車高調を買い替えました!ホイールもtc01の7j+25に変更、シンプルでカッコいい感...
アルトラパン
朝ラパンを見ると……凍りついていました😳❣️前には22ラパンが‼️なんだか嬉しい並び(*^^*)