ジムニー JA11Vのナックルオーバーホールに関するカスタム・ドレスアップ情報[8件]|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニー JA11Vのナックルオーバーホールに関するカスタム・ドレスアップ情報[8件]

ジムニー JA11Vのナックルオーバーホール関連カスタム事例8

スズキ ジムニー JA11Vについてナックルオーバーホールのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!スズキ ジムニー JA11Vのナックルオーバーホールに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

ジムニーの基本情報

オフロード走行のできる軽自動車で、誰もが思い浮かべるのはパジェロミニか、このジムニーではないでしょうか。3代目となるJB23型は20年近くに渡り製造されており、2018年現在も新車で購入することができるという、話題に事欠かない車です。

ジムニーの特徴

ジムニーはパートタイム4WDやラダーフレーム、リジットサスとオフロードを走破するのに必要となる物が詰め込まれています。その造りのシンプルさから壊れてしまっても直すことができ、長く乗り続けているユーザーが多いのも特徴です。

ジムニーのカスタム

ジムニーのカスタムとしては、やはりクロスカントリー仕様がメジャーです。悪路を走破できる車だからこそ、悪路に向けて更に準備を整え挑戦しているユーザーが多い印象です。横転に備えたロールケージやバケットシートと、安全面の強化が多いようです。

ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

前までジャダー出まくってたタイヤで試走👌1回もジャダーでやんし出そうな感じもなくめちゃくちゃ運転しやすくなりました👍

  • thumb_up 109
  • comment 0
2024/04/28 16:04
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

ジャダーちょいちょい出てたんでナックル周りオーバーホールしました👍

  • thumb_up 121
  • comment 0
2024/04/26 16:31
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

11に乗り換えて気になってたハブ周り。後々出先でトラブルになるのも嫌なのでO/H作業実施。サクッとバラし予備で買っておいた洗浄済のナックルに交換。ハブベア...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2022/12/18 17:14
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

ということで昨日の続き。綺麗にして組んでいきます。写真がないです。グリスはリチウム使いました。トラックのハブオーバーホールに比べたら楽ですねー。ちなみにジ...

  • thumb_up 40
  • comment 1
2019/08/13 11:55
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

左フロントのナックルオーバーホールします。ハブは接地してる状態でちょっとだけ緩めてからやります。写真がないのであれですが、詳しい手順はみんカラとか色んな人...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2019/08/12 21:41
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

皆さんご無沙汰してます。最近忙しくてなかなか更新出来ませんでした。今日は久々に暇なのでジムニーの標準装備のハンドルブルブルを治します!86は息子です。何や...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2018/12/15 17:50
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

先日左フロント、ドラシャのオイルシール交換してきました色々バラしてなんとか交換モリブデンしこたま詰めて挿入....!ドラシャ挿入する時は少し上の方を狙うと...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2018/05/28 23:46
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

まさかのナックルからオイル漏れ...恐らくハブベアリングがダメになったまま走っていたのでドラシャのオイルシールダメになったんでしょう...デフオイルの匂い...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2018/05/23 23:38

おすすめ記事