JA01型
JA11C
JA11V
JA71C
JA71V
JA02型
JA12C
JA12V
JA12W
JA22W
JB03型
JB23W
JB04型
JB64W
オフロード走行のできる軽自動車で、誰もが思い浮かべるのはパジェロミニか、このジムニーではないでしょうか。3代目となるJB23型は20年近くに渡り製造されており、2018年現在も新車で購入することができるという、話題に事欠かない車です。
ジムニーはパートタイム4WDやラダーフレーム、リジットサスとオフロードを走破するのに必要となる物が詰め込まれています。その造りのシンプルさから壊れてしまっても直すことができ、長く乗り続けているユーザーが多いのも特徴です。
ジムニーのカスタムとしては、やはりクロスカントリー仕様がメジャーです。悪路を走破できる車だからこそ、悪路に向けて更に準備を整え挑戦しているユーザーが多い印象です。横転に備えたロールケージやバケットシートと、安全面の強化が多いようです。
ジムニー JA11V
朝活してきました!たまには日の出をみたくなったので、雪積もった茶臼山高原へ!マイナス4℃は寒かった
ジムニー
早朝ドライブ✨曇ってて日の出もイマイチ😅
ジムニー JB64W
80キロでクルーズコントロールセットするとなかなかな燃費❗️千葉へ向かう道路日の出に向かう太陽は綺麗で眩しい
ジムニー JB23W
へへ(*´艸`)昨日(1/12)22:30…しごおわ…13日(今日)は休み…帰るか…それとも遊ぶか…行くか(o≧▽゜)oへへ(*´艸`)途中休憩とかしてつ...
lnoBaseの朝☀️
橋杭岩です!
日の出雲海ハチロクはエンジン載せ替え中❕
徳島のヘソで日の出…☀️林道での、お気にの1コマ…😙
車内で朝食ジムニーの車内は狭いので工夫して物を配置せねば肝心なケトルを忘れてお湯を沸かせず…GoPro7Blackでタイムラプス撮影結構綺麗に撮れる並行し...