ミライース LA300Sの塗り分けに関するカスタム・ドレスアップ情報[5件]|車のカスタム情報はCARTUNE
ミライース LA300Sの塗り分けに関するカスタム・ドレスアップ情報[5件]

ミライース LA300Sの塗り分け関連カスタム事例5

ダイハツ ミライース LA300Sについて塗り分けのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!ダイハツ ミライース LA300Sの塗り分けに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
ミライース LA300S

ミライース LA300S

洗車を済ませ、バッテリーのマイナスを繋ぎ動作チェック。そして残りのパネル類を塗装済ませ装着。あとはヒーターコントロールネームシートは後日到着待ち。これだけ...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/05/18 20:17
ミライース LA300S

ミライース LA300S

待ちきれずにダッシュボード装着!ルーフライニングも装着!良き!!

  • thumb_up 78
  • comment 4
2025/05/17 19:56
ミライース LA300S

ミライース LA300S

待てないのが男マステ貼れるならイッたれ!と決行無難なような赤!だけどマツダレッド大好きなので、ソウルレッドプレミアム41Vでギラギラに塗りたくりました!パ...

  • thumb_up 62
  • comment 4
2025/05/17 15:14
ミライース LA300S

ミライース LA300S

さぁーやりますか!朝からやっとります!黒に塗りたいやつだけ準備してーウレタンのマットブラックを塗り塗り塗り塗り一旦塗り分けでマットブラックが乾くまで他の作...

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/05/17 10:09
ミライース LA300S

ミライース LA300S

個性を出したいので、塗り分けました。ラバースプレーの特性分かっていなく、少し失敗しました。まあ足車だからヨシっ

  • thumb_up 53
  • comment 0
2023/09/17 18:56

おすすめ記事