人気な車種のカスタム事例
シエンタ NSP170Gの車高調整関連カスタム事例34件
みなさまお久しぶりです!!今回は9月15日に与島で開催されたシエンタジャンボリーの投稿ですっ✨今回は総勢22台のシエンタが各地から集結しました!!前日の雨...
- thumb_up 127
- comment 20
久しぶりの投稿です。洗車してないので車は汚ないですが仕事帰りの河原で📱タイヤサイズ変更に伴い車高調整🙂前後共に約20mm下げました😁
- thumb_up 107
- comment 2
日曜はこんどうさんの車高調取付オフでした😎マイガレージ136投稿目にして..初の赤シエンタ登場です٩(ᐛ)و(こんどうさんコラボ写真コレww)高い高いから...
- thumb_up 127
- comment 8
昨日は仕事で近くまで行ったので「姫フォルニア」に行ってきました😀仕事の合間に行ったので滞在時間は5分くらいでした💦早くタイヤ換えて車高下げたいなぁ…
- thumb_up 80
- comment 16
先日の弄りプチオフのPhoto編です✨😊前から見ると本当に低くなったなぁって思います!車高の下がったシエンタどうですか!?🤣😆✨7Jのホイールが迫力増しま...
- thumb_up 98
- comment 12
皆さんこんにちは😊3連休、中日の貴重な晴れ間を利用して、ある方にお会いしてきました!冒頭の写真でピン!とこられましたかね😁この後ろ姿😆シエンタ低!タイヤ太...
- thumb_up 104
- comment 12
真横ってあまり無かったので、過去撮影です。スライドドアのバイザーをラッピングして、繋がって見えるようにしてます。車検対応で今はこんな車高です😆早く下げたいです😅
- thumb_up 93
- comment 2
久しぶりの投稿です😊昨日、仕事が休みでしたので埼玉県狭山市にあるレンタルガレージ・マイピットネットワークという所でちょこっと作業してきました😁内容としては...
- thumb_up 138
- comment 28
元々社外品のホイールがいい感じでしたが、思い切ってインチアップ!ホイール新しいの買うなら、冬も変えたくない…ということで、ミシュランのオールシーズンタイヤ...
- thumb_up 58
- comment 12
今日は今年の初弄り埼玉は雪は降らないですが…スタッドレスに交換しました。車高も5mm程上げこれで何処でも遠征出来ますぞ!タイヤを履き替えるついでにtana...
- thumb_up 90
- comment 14
次は、正月?ですかねこの仕様は…まぁ年末は忙しいのでまた出来たらですがね😭その時までこの仕様はお預けです笑次はフロントキャンバーボルト、リアキャンバープレ...
- thumb_up 59
- comment 4
ついに下がりましたよ😁でもフロントはタイヤ引っ張ったのにガンガン当たるので近々キャンバーで逃します🤤🤤フロント高い🤦♂️リアは好みな感じでセッティングで...
- thumb_up 54
- comment 10
流行りののっかり第2段‼車高調アプリすげぇですね😄ホイールも換えてみました🎵着地っす🤣この落ち具合はあいとぱぱさんのエアサス並みで、ホイールはぽんさんみたい😎
- thumb_up 112
- comment 12
テインの車高調リアだけずっと悩んでました!どんな設定しても、トランポリンみたいに跳ねり、荷物が飛んだり、乗り心地が非常に悪かったです!他に僕みたいに悩んで...
- thumb_up 94
- comment 2
自宅の紅葉σ( ̄^ ̄)?とコラボしました。車検仕様の為、冬用タイヤに交換完了です😄185/60/156j+45ワイトレ非装着なのでかなり引っ込んでます😰車...
- thumb_up 86
- comment 6
足廻りは今年のGWにTEINのFLEXZを取り付けしました!!とりあえず15インチなので、フロント-35mm、リア-40mmで減衰は真ん中の8に設定してま...
- thumb_up 51
- comment 5
まだ出せるか…だが…これでスライドドアがギリなんだよなー(´・ω・`)また車高調整しました(ノ゚Д゚)ノ暇があれば車高調整してるアホ笑
- thumb_up 49
- comment 6
お休みだったので、車高上げました(´;ω;`)ウッフロントは1センチ上げて5ミリスペーサー入れました(*゚∀゚)=3リアは2センチ上げ下回りはガリガリ中間...
- thumb_up 59
- comment 11
仕事がoffだったので足まわりチェック中🚗ドライブです。NEWタイヤ装着後10mm車高down自宅車庫の傾斜の都合でこれ以上は落とせません😰もう少し外に出...
- thumb_up 83
- comment 28