タウンエースバン
自分のクルマの走行シーンって、なかなか見ないから良いよね。
バイクもクルマもミルテイストが好き!
エエカンジ!
半年ぶりにオーニング出した!やっぱお手軽アウトドアスタイル最強。ニューカラーとも相性バッチリ。
こんな感じとこんな感じ!二面性あるのもいいね。
とりあえず納車!これからサイドをカスタム!
この後13時に納車!鈑金屋さんから送られてきた画像!めちゃヤバい!めちゃくちゃカッコイイ!楽しみ過ぎる!!!
鈑金屋さんから画像きた!めちゃくちゃカッコイイ!明日楽しみ過ぎる!
新車のようになります!明日の納車が楽しみ!
なかなか面白いのが出来そうです!金曜日の納車が楽しみや。
色入りました!ミディアムグレー!買った時から味出まくりタウンエースも新車の輝きに?!ペイント前のイタズラはお約束www
下地はぼぼ終了!かなり錆やら傷やらあったよう。お疲れ様です!バンパーはかなり進んでます。GX61マークIIの穴無し鉄チンもピカピカ!
さあ!キャンプやで!ハエ退治ライフルがシンデレラフィット!サイコーな1日でした!
本日も朝からデイキャン!サイコーのお天気。風が気持ち良い!青い空青い海。沖縄に生まれてよかった!キンキンに冷えたウーロン茶w最高!ホントはビール飲みたい、...
あくまで昭和風w
やっぱ週末はキャンプ!久しぶりの参加のトモー!トモーが淹れたコーヒーはめちゃ美味かった!zenzaiworks新作のワークシャツもカッコイイ!
グッドモーニングオキナワ!昨日からキャンプ!梅雨明けしたんで、もう真夏の暑さ!お気に入りのギアでのキャンプはマジ最高!
早く梅雨明けしないかな!
なかなか渋いやん。
雨はやっぱ憂鬱だなぁ。
ミニからジャンボへ!
最近はキャンプ三昧。テント張ってるからサイドオーニングもあまり出さなくなったなぁ。今度のデイキャンプではちゃんと出そうっと!
平日のソロデイキャンプは人も少なくてサイコー!アナログ盤聴きながらコーヒーを。鍋から直に食べるラーメンも旨し!
最近、時間があるとデイキャンプばっかwキャンプブームの昨今平日は昔みたいに静かで最高。レコード聴きながらコーヒー。贅沢な時間であります。
やっぱり焚き火はサイコー!キャンプ楽しすぎる。昼間はARBのサイドオーニングが大活躍。マジで装着して良かった!
三連休初日はキャンプ!日差し優しくてめちゃくちゃ気持ちいい!BGMはもちろんアナログ!
昨日行ったばかりだけどもう、既に行きたいwとりあえず土曜日までの我慢だ!
平日オフなのでぼっちデイキャンプ!で、ARBサイドオーニングデビュー戦。設置も2〜3分なんで簡単!買ってよかった〜!レコードでも聴きながらのんびりしたいと...
オフの日の朝は海へ癒されに行く。波の音がマジ心地ええ!
つけ麺美味かった!写真無いけどねwにしても、夜見るとボディがかなり綺麗に見えるwww
台風前の夕日は綺麗だった。沖縄はこの後、台風になりそーです。
台風の影響で昨日から雨ばっか。あちこちで冠水もあるようで、、、。雨雲も、沖縄からとっとと去ってくれ!
俺以外の家族は外食で済ましたって事ですき家ソロ飯。
タウンエースもジョルカブもヤレ具合がお気に入り!
電気系、クーラーも直って、やっと快適旧車生活が送れそう!やっぱクーラーは沖縄では必需品。クルマが古いのでクーラーはR12。なので、めちゃくちゃ涼しくなるの...
クーラー修理でいつもの工場へ。少し早かったので近くの漁港で一息。で、激渋の工場へ!奇跡的に見つかったクーラーコンプレッサー!土曜日にはクーラービンビン!!...
外はボロでも中はオシャレに!ラバーマットとエアフレッシュナーはポークチョップガレージサプライのモノをチョイス!
最早、本職にしか見えないw
朝の埠頭でサンドイッチ食いながらボケ〜っとするのも贅沢な時間。埠頭に似合うなぁ。
知り合いのイラストレーターの方がタウンエースを描いてくれた。今回の作品も躍動感ありありの素晴らしい出来。マジありがたいです!!
釣り人いっぱいの漁港。潮風が良い感じ。
真正面キャンペーンに対抗して真横画像を貼ってみる。
コンテナがめちゃくちゃ似合うwバイクの引き取りに来ました〜!的なコンテナとのコントラストもエエ感じ!
休みの日は決まって早起きw朝日を見ながら一服。
純正ラジオが全く鳴らないので先輩がやってるカーオディオ屋さんに!すると、ラジオ本体が壊れてるコトが発覚!とりあえずって事でDAIHATSU純正のCDデッキ...
夜だと傷も目立たないwエエ感じやwww
走る姿はまさに昭和w
キャリア装着完了!とりあえず外装はこんな感じでカスタム終了。キャリアがピカピカで少し恥ずかしいw早くルーフキャリアがボロにならないかなぁw