タウンエースバン
自然に溶け込むタウンエースバン。
久しぶりのキャンプ!風が冷たくて気持ちいい。虫も出ないし最高です。
コンテナ買うか悩んでる。やっぱタウンエースに似合うw
サイドルックス。カッコイイ!
雨のGSは映える。
クーラーガス補充でめちゃくちゃ冷える!に、してもR-12は高くて入手困難。。。
自分のクルマを見下ろすってのはなかなか無いよね。
朝の埠頭でお気に入りの音楽を聴きながらコンビニパン。ゆっくり出来て最高な時間。スピーカーはシートカバーのモールシステムに引っ掛かけて運搬。
キャンプ好きなら知ってるbruntさんのボックスを入手!キャンプギアをカッコ良く収納可能!コーションプレートも雰囲気サイコー!かなりデカいのでたくさんのモ...
グレーのテントにグレーのタウンエースはよく似合う!
タウンエースにしてはなかなかの遠出。片道100キロのキャンプ場に行ってきた。グルキャンはやっぱ楽しい!久しぶりに焚き火!星も綺麗!都会じゃ見れない!
ほんま仕事休みだと朝一が暇やわ😅やっとジェットトレーラーのトロ舟キャリア卒業します🔧TERZOのルーフキャリア手に入れたのでとりあえず取付位置確認するのに...
週末のキャンプ。控えめに言って最高でした。
サイドオーニング最強!すぐに濃い影が!arbサイドオーニングおすすめです。
夜の埠頭で。
雨の中でもカッコイイ。
来週も晴れて欲しいなぁ!
夜の港でシッポリ。梅雨真っ只中だというのに夜風が心地よい夜でした。うーんムーディ!
キャンプ用タウンエース普段の足ツイン。どちらもミディアムグレーがイイ感じ。
悪夢のオーバーヒートから約1ヶ月。タウンエースが元気になって帰ってきた!やっぱ、いいよ!タウンエース。これからもキャンプの相棒として頑張ってくれー!
オールペンから一年。だいぶ雰囲気変わったなー。前のも雰囲気好きだった。ハワイのバイク屋さんがコンセプト。
古いクルマの宿命。。。先日オーバーヒートしちゃいました。これからガスケット交換のため入院です。GWはコイツでキャンプ行きたかったー。このスタイルはしばらく...
秘密の野営地で友人のレガシーランカスターと!やっぱオフロードが似合うね。
ルーフキャリア取り付けし商用バンらしくなりました!
スクエア型テント320シェルターとタウンエースを連結!雨に濡れずにクルマから荷物を取れるの超便利。こりゃなかなかエエです。メッシュスクリーンもあるんでハエ...
朝の埠頭な静かでいいね。コーヒーを淹れて飲む贅沢時間。
タウンエースにピッタリの新幕導入!320シェルターという韓国アウトドアブランドのモノ。スクエアなカタチがイカしてる。しかも設営楽ちん!ミリタリーテイストも...
沖縄の昼間はもう夏!
2022LASTはお天気に恵まれて良いキャンプになりました!見て!この青空!途中、半袖になる程暑かったw久しぶりにムラコのテントも!
誰もいない海!サイコーです!
キャンプの汚れはその日のうちに落としましょ!
雨に濡れるタウンエースもなかなかイイ。
静かな港でデイキャン!やっぱオーニングは良いね!本日のレイアウトはこんな感じ。オリジナルベンチがサイコー!
ファニーフェイス!
サイドルックスたまんない!
リフトアップ風w
クルマ横付け出来るキャンプサイトは楽ちん!三組限定、夜景が綺麗なキャンプサイト!
お手軽デイキャンにはやっぱサイドオーニング!オリジナル追加タープで日陰が増えて最高!ポール追加したのでええ感じ!中から見るとこんな雰囲気。
キャンプ予定だったけど、台風の影響?めちゃくちゃ天気不安定。。。この後、土砂降りでキャンプ断念。チクショー!
キャンプに行ってきやーす!
たまにはコッチ側も!
無加工でこの青さ!これぞ沖縄ブルーやで。
絵になる!芝生とミディアムグレーのタウンエース!レストア&オールペンして良かった!初めての泥ドロw
そろそろ梅雨明けか!もう雨は嫌だ。
ミディアムグレー大会!とりあえずサイドオーニングで!雨も降らずにエエカンジ。
遠くの愛車を見ながらのマック。
予定通りグレーに変更!やっぱこの色だね。白は貼った感が強い。。。看板屋を営む後輩が朝から頑張ってくれました!
もうすぐ車検終了!
車検に向かう前に、盗撮されていたようですw
バンの宿命。一年車検。。。