RAV4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RAV4 AXAH54カスタム事例14,866件
何故か急にダッシュボードマットが欲しくなり高評価だったSunland製を勢いで購入しました😅カロッツェリアのツィーターが付いてたので純正カバーで仮合わせ・...
- thumb_up 81
- comment 4
曲げ完了✅今日はここまでステンレスの厚みは1.5㎜にしたけど、実際どうなんだろ。高速の風圧でバタバタ言ったりしないか少しだけ不安要素強度は曲げた事により充...
- thumb_up 97
- comment 6
ルーフラック製作開始。後枠の両サイドには猫とスッポン生成AIはどうしてもスッポンを亀にしてしまう🐢後枠の真ん中にはなんとなく六角形両サイド。残材がヘアライ...
- thumb_up 100
- comment 10
こんにちは🌞先日ラゲッジ周り適当にデットニングしました〜😌ラゲッジのパネルシート外さないと外れんぽかったのでこの状態で制振材貼りました😅こんな感じで左右貼...
- thumb_up 85
- comment 0
おもちさんとコラボ✨CT繋がりでRAV4乗ってる方とコラボは何気に初でした😌前日は運転中に長岡で初めて遭遇🫢2車線で並んで窓開けて車越しで挨拶するドムとブ...
- thumb_up 173
- comment 12
週末RAV4繋がりのオフ会に参加してきたんだけど、今回は相方の車での参加でした😁天気悪かったけど楽しい時間を過ごす事ができました♪̊̈♪̆̈その時に𝗻𝗲𝘄...
- thumb_up 141
- comment 14
アリエクで1852円。金属製で安っぽさはない。運転席側トレイの上辺りが一番しっくりくるがここは後々ドリンクホルダーを設置するのでなし。リングがついてるアー...
- thumb_up 77
- comment 2
[2024/7/14〜15.]家族+義母と山形県へ🚙💨庄内羽黒のキャンプ場でグランピングして、仙台経由で帰宅。2日間、往復1,000km超えの弾丸旅でした...
- thumb_up 217
- comment 2
トランクのガーニッシュ同色にしましたー!下調べして30分ぐらいで終わった😂バンパーのシルバーぐらいの色味なら個人的にはありなんだけど、、、少し明る過ぎる気...
- thumb_up 131
- comment 2
拾って来た画像を元に大まかな形をザッとCADで描いてみる。フェアリングのとこ要るかなあ、、レールはアルミ、外枠はステンレスの方が後々良いかもな。猫が邪魔す...
- thumb_up 91
- comment 0
EXキーパー施工から1年…😕青空駐車でこびりついていた汚れを、keeperLABOでキレイに洗ってもらいました💦さすがプロ…😳コーティング後に付着した全て...
- thumb_up 93
- comment 5
本日は朝からサッカーのユーロ決勝を見て雨がやんでから助手席のトレイ交換。屋根付きの駐車場ではないので雨が降らないか心配だったが決行。セカンドボスさんの投稿...
- thumb_up 80
- comment 2
昨日は富山で開催されたWreckin'Meetにエントリー参加しました♪生憎な天気☔️でしたがusdm仕様のRAV4仲間とコラボ参加です♪やっぱホンダ車は...
- thumb_up 114
- comment 10
レッキンミート見学して来ましたー!人見知りなのでお声がけせず帰って来てしまいました🙇♂️見学駐車場含めてお見かけしたRAV4になります!US雰囲気ムンム...
- thumb_up 125
- comment 12
先日、今更ながらrav4納車となりました。ユーチューブでフルモデルチェンジの新着動画に毎日ビビってます。もう少し新型を味わいたい。まずはヤフーフリマで買っ...
- thumb_up 73
- comment 8
暑くなる前にグリル外し💪🏼ん🤔❓んん🤔❓ウキ🐒ウキウキ🐒🐒ウキウキウキ🐒🐒🐒Tsuji4の顔でもある大事な大事なワンオフラプターグリルが壊れる前に速攻でT...
- thumb_up 135
- comment 16
レッキンミート見学に合わせて車中泊してみよー!!って事でアテもなく向かってたら雨降りそうなので千里浜行ってきましたー🌊写真撮れたのは良いんだけど、、千里浜...
- thumb_up 122
- comment 0
こんにちはこんばんは!先日ドアミラーを塗装した旨の投稿をしましたが端的に言います失敗しました理由は明白ですO型ゆえに塗装の乾燥時間が待てなかった、、ですし...
- thumb_up 94
- comment 4
道の駅に行ったら...知り合いに遭遇!!めちゃくちゃキマっててかっこいい😎そしてまたまた内装をchange!ピアノブラックを増やしました〜コレでセンターコ...
- thumb_up 70
- comment 0
カチッとNewバージョン👍ち◯びバージョン錆びまくるみたいなのでこちらのタイプに変更です!Newタイプは素材が樹脂なので安心ですね🥹結構な大穴指くらいは余...
- thumb_up 143
- comment 2
お題に乗って「橋と愛車」です!高知県の仁淀川にいくつも架かる「沈下橋」にて2年前の夏に数台のRAV4オフ会でのドライブ時に撮った写真です。橋と言えばたくさ...
- thumb_up 202
- comment 24
もう夏ですね〜🌻✨生きてます笑🤣洗車した後に少しプラプラして夏の名物ラムネソーダーを片手にドライブしております🚙💨久しぶにりラムネ飲むと懐かしい味がしてと...
- thumb_up 155
- comment 2
後ろのナンバープレートフレームをつけるために陸運局に来ました!封印を破壊して職員が来るのを待つのですが、ドライバーを忘れる痛恨のミス...仕方がないので隣...
- thumb_up 70
- comment 1
仕事帰りに小樽出世前広場の夜とRAV4撮影〜🤗和傘拡大撮影〜♪✨和傘全体撮影〜♪✨👍この前のRAV4夜間オフ会〜♪😆お尻斜め後ろ🍑ショット〜♪✨追伸、内側...
- thumb_up 202
- comment 10
ルーフラックを作りたい。このフレームならAmazonで1200×4本で4200円8本使うとして8400円外枠は残材アルミ2ミリ板を曲げで製作してタダ。塗装...
- thumb_up 90
- comment 2
【日程】2024年9月28日(土)10:30〜参加者入場開始11:00〜開会式自由行動14:00〜抽選会15:00〜閉会式16:00完全撤収【場所】阿蘇フ...
- thumb_up 91
- comment 4
更新出来てませんが、元気でやってます👍今回はマジメ告知😎【日程】2024年9月28日(土)10:30〜参加者入場開始11:00〜開会式自由行動14:00〜...
- thumb_up 150
- comment 14
納車してちょうど2年くらい納車時はピカピカやったのにー色々あったなー後からワッシャーて突っ込まれてキズ傷ミラーもコッケーて垂れとーヨンパカたいとるパトと白...
- thumb_up 164
- comment 0
凹タイプは見た目出っ張りないのがメリットですが大穴開ける必要があるのと土台のスペースが必要なので今回採用せず普通にギターストラップのピンにしておきました♪...
- thumb_up 176
- comment 15