RAV4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RAV4 MXAA54の純正流用関連カスタム事例17件
前に乗ってたヴィッツに続いてrav4もリアのトヨタマークを交換しました!こっちのほうが好みだし、前後同じ仕様になって満足👍前に乗ってたヴィッツ
- thumb_up 76
- comment 4
昨日で納車1ヶ月で乗った距離最初だから色々行ったけどこれからは月1000キロぐらいに落ち着くかなついでに定番のドアのホールカバーをリフレクター付きにしまし...
- thumb_up 95
- comment 0
ずっと寒冷地テールが運転席側にしかないのが気になってたので思い切って助手席側にもEUトヨタの寒冷地テールぶち込みました。シンメトリー化されてスタイル的には...
- thumb_up 84
- comment 14
アクセルペダルとブレーキは納車してすぐにES用に交換してましたが重い腰上げてフットペダルもES用を取り付けました。地味に高いです。爪は全部切り落として両面...
- thumb_up 69
- comment 0
運転席側オープントレイの外し方検索してもあまり情報が無いので誰かの参考になれば😛トレイの外観はこんな感じインストルメントパネルとトレイは、赤丸の上穴がネジ...
- thumb_up 118
- comment 12
お題投稿という事で愛車の"純正流用"パーツをご紹介~😀RAV4Adventureに同車種PHVのオープントレイのLEDパネルを純正流用してますトレイ部分は...
- thumb_up 97
- comment 2
これも純正流用…かな?w単にオフロードパッケージを諦めたけど未練もあるから買ったエンブレム🤣けど不自然ではない…よね🤣?アドベンチャーがオフロードっぽい見...
- thumb_up 104
- comment 0
エアコンSWエアバッグインジケーターアイドリングストップSWとりあえず操作SW周りは一通りUS化完了です🇺🇸あとはインジケーターを光らせるだけです…頭を悩...
- thumb_up 72
- comment 4
一応こういう細かい所も抜かりなく…純正流用なのでクオリティは言うまでもなく🙆♂️パネルもピアノブラックで…SecondStageさんのものです。
- thumb_up 80
- comment 2
冬に備えて鉄チンスタッドレスに交換。60ハリアースチールホイール6.5Jx17+35114.3-5Hピレリアイスアシンメトリコプラス225/65R17...
- thumb_up 91
- comment 0
センターコンソールトレイの照明を追加いたしましたっ!!諸先輩の記事を参考にして...バラして...コレに...挿して光って...ピカーーーン!!🤩これにて...
- thumb_up 77
- comment 0