MK5
1TAXW
1TBAG
1TBLG
1TBLP
1TBLX
1TBMY
1TCAV
1TCTH
1TCTHW
MK7
TSI
TDI
ゴルフトゥーラン
桜画像祭りその14この日は日曜日朝、江波山、天満川河岸、京橋川河岸、新幹線基地とまわり、夜明けを迎え5時の入場規制が解けた比治山で撮り、当日の朝活終了😁広...
桜画像祭りその13新幹線基地その2前回の『その1』から少し移動、とはいえカメラ片付けて、移動して、またカメラ設置して…5分も経てば完全に夜明けです😁
桜画像祭りその12咲き始めの新幹線基地市内各所を撮って回っているうちに夜が明けてきました〜
桜画像祭りその5大芝島編もコレで終わり〜😅
桜画像祭りその4河津桜とハート島とアキヲ号この日は春分の日の早朝。アキヲは現地二番乗り、アキヲのあとも4名来られました。アキヲ以外の皆さんは、河津桜とハー...
桜画像祭りその3向きを変えて😅珍しく広角レンズを使用。
桜画像祭りその2夜明け前から撮っていましたが、ボツ画像も多く、使える画像決めてたら完全に夜明け後のものになりました😅
練習❗️
練習❗️工場がまともに稼働していればサルベージ船なんて無縁なんでしょうけど、解体期間中なんでサルベージ船がいる風景。
練習❗️ダブル音戸大橋❗️panda155さんの二番煎じ😁
季節感のない画像シリーズその21『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』のスタート地点にもなった愛媛県西条市、ベネチアとも称される水郷集落。未掲載画像一掃...
季節感のない画像シリーズその9めったに撮らない、慣れていない斜め画角😆
季節感のない画像シリーズその8久々のオネェ😁やめろよ〜爆やっ❗️やめろよ〜❗️爆
季節感のない画像シリーズその4
瀬戸内海シリーズその22
瀬戸内海シリーズその21大竹港の続き
瀬戸内海シリーズその20昨年秋、岩国紅葉谷の紅葉撮影帰りの大竹港(日の出直後)。
瀬戸内海シリーズその15内海大橋の夜景編、当日は朝から因島までプチ観光とドライブに行っておりました〜。因島大橋撮るためにわざわざ寄り道〜😁
瀬戸内海シリーズその2一番近い瀬戸内海撮影ポイント😄
今シーズンの紅葉は卒業❗キラキラした朝の瀬戸内海で撮る😄
新年おめでとうございます❗️新年1発目も、やっぱり紅葉🤣在庫まだまだあります🤣🤣とある日の休日の三滝寺の朝。オープン時間前に到着し、数枚撮れたうちのベスト。
土師ダム周辺その8今年ラスト投稿滑り込み〜良い年をお迎え下さいませ〜😄
土師ダム周辺その7
土師ダム周辺その6
土師ダム周辺その5
土師ダムその4
土師ダム周辺その3
土師ダム周辺その2
土師ダム周辺ほとけばら遊園の帰り道、寄り道、道草🤣
竜王公園その3
竜王公園その2
秋色の竜王公園。
岩国紅葉谷その5紅葉谷編はコレで終了〜
岩国紅葉その4完全に夜明け🤣
佛通寺その5
佛通寺その4この画像こそ『the佛通寺』ですよね。朝6時過ぎなのに観光客多くてシャッターチャンスがとても少ない🤣
佛通寺その3アキヲ号のフロントウィンドウ、夜明けの証拠が撮れました。完全に夜明け🤣ミスショットを除くと使える画像はほんの僅か🤣
佛通寺その2アキヲ号の向きを反対に入れ替えて…
朝5時の佛通寺。明るくなるまでには時間に余裕があると思ったけど読みが甘かった。観光地だけに30分後にはカメラマンがウロウロ🤣
ほとけばら遊園場外編その3とりあえず通常モードに。12月ピックアップ画像を仕入れることできるかなぁ〜
ほとけばら遊園場外編その2
ほとけばら遊園場外編ココでは珍しく黄色の世界
ほとけばら遊園場内画像はコレで最後。次回から場外編🤣
夜が明けた、ほとけばら遊園赤い絨毯綺麗です。
10月6日、朝6時大山鍵掛峠到着。2日連続の朝ドラ。米子市内のホテルで家族が寝ている中、5時前に起床、5時過ぎに出発。皆さんの登場は賑やか、爆音です。うち...
8月11日、最後の大山コラボ。前日夕方には同じ場所で順光だったので大山ハッキリ撮れましたが、明けて翌朝は逆光のためシルエットのみ。その代わり向日葵コラボは...
8月11日、桝水で撮ったあとは、大山ナショナルパークセンターの横で最後に大山北壁を拝んで大山を離れました。また来年〜
鍵掛峠で皆さんよりもお先に失礼させていただいたのに、やっぱりまた桝水で寄り道😆名残り惜しくてついつい…🤣大山イイとこ皆さんおいで〜
8月11日、日曜日、朝5時には活動し始めたアキヲ。鏡ヶ成、鬼女台、また鏡ヶ成とカメしまくって6時半には2日連続の鍵掛峠。naoXさん一番乗りでした。マユス...
鏡ヶ成でもう一度おかわり。車高詐欺現場って、そうそうあるものではないので芝生ゾーンへイン😄