NUOVA
312型
31209
31212
31214
500
三国峠にて。山中湖付近。ピックアップされてイベント参加したいなぁ。
ネオクラホンダの帰りに修理依頼してた時計を受け取り、周りを観てたら"本"が、、、。貰ってしまった。ABARTH850TC1000の本です。(欲しかった奴)
この場所で写真が撮りたくて、弾丸日帰り、富士山まで行ってきました。朝起きて、昼前には自宅に戻りました笑三国峠。
大宮氷川神社にて撮影しました。9月に撮ったので、カレンダー9月エントリー😃
富士山が見えなかったけど、綺麗に撮れたので。三国峠、山中湖付近。
三国峠にて。2020年10月29日とてもいい天気だったので、富士山まで行きました。料金所にて。
久しぶりの投稿レジスター付けたら、アイドリング静かになったかな、、、。
ファミマに行きましたが、今日もスフレプリンは、売り切れでした。
高麗神社、朝7時だけど、参拝者数名いました😊出世橋、渡って。駐車場後ろから帰りの蓮田サービスエリア
今朝は、高麗神社へ行きました。
スタンドで撮影すると、よく撮れるって投稿があったので、やってみました😎後ろは、こんな感じです。横から。
YouTubeに動画アップしたけど、同じものをこちらにも載せさせてもらいました。マフラーは、RPM風マフラーです。こんな感じです。
いい天気〜クルマも調子良い〜後ろ〜
洗車終わりましたー
ゴールデンウィークでエンジンルームの手直しをしました。マフラーは、エンジンマウント付近、メンバーに干渉してたので、手直したところ、センター出しマフラーにな...
シュアラスターのワックス、車は買い替えても、かわらず使い続けています。自粛中
先日、妻の職場の方が、エキマニを見てすごいっと言ってくれたらしい。嬉しいので、きれいにしてみた😊テキトーに磨くSTIのオイルキャップは、高いけど買って良か...
リビルトエンジン、絶好調😆
エンジン載せ替えから、帰ってきました😊リビルドエンジン、大切にしないと!!近所のセブンイレブン。やっぱり、マキナ楽しい!!
2019年のベストショットは、これかなぁ。通勤路の、菜の花畑。
10月のカーマガジンミーティングにて。マキナが2台並びました。
この時は、暑かったなぁ。通勤路での写真。
東京ビックサイト、デザフェスもうすぐ終了
こちらは、イベントでもらえたアバルト70周年記念ステッカー
CARTUNEステッカー貼りましたー
左ヘッドライトバルブ交換H4E→H4変換アダプター使用して、H4使用。これがH4Eのバルブ。あまり流通してなくて割高な金額の商品H4規格のどこでも売ってる...
リアエンジンフード、ワイヤー補強しちゃいました。ラバーフックが外れたら、、、と不安だったので、ワイヤー補強まですれば、外れる心配がないでしょう🙆♂️
イオン大宮、さいたま市どしゃ降りです
リアエンジンのフードを、アバルトっぽく開けてみました。アバルトのラバーフックだけの固定なので、走行中、外れないか不安でしたが、結構しっかり固定できてました...
インスタで1番いいねの多かった写真がこれでした。これを追加でベストショットにしちゃいます。よろしくお願いしますm(__)m
すてきな相棒たち!