155の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
155の90年代アルファの日関連カスタム事例185件
どうせ雨ならレトロ調?と急に思い立ち久しぶりにマミヤを持ち出してフィルムで撮ってみました。柔らかな感じに(^^)94年な気分で撮れました。もっともマミヤの...
- thumb_up 520
- comment 23
久々のカメ活。大雨上がりでリフレクション。明日から仕事はだり〜後ろからひょっこりリフレクションいつもの埠頭で船コラボ船のマークがクワドリフォリオっぽい。
- thumb_up 159
- comment 20
ソーシャルディスタンスたっぷりゆるゆるツーリング&ミーティングについて^o^25日の悪だくみ(^^)お声がけさせていだいた皆さま、また、興味があるという方...
- thumb_up 446
- comment 12
2年に1回のお受験してきました。私の155は優秀なので2泊3日で帰ってきましたあまり大きな問題は無かったですが、次の2年後までには解決しないといけない問題...
- thumb_up 146
- comment 34
梅雨の晴れ間。日曜日の京都は青空が見れました😊夏が来た!って感じですが、この後結構雨が降りました😓新緑とボディカラーのコントラストが良い感じ。エアコンも効...
- thumb_up 50
- comment 2
今日は毎月恒例の155の日なので投稿します♪梅雨明けたら危険な暑さが待ってますので日中はおとなしくしておこう。橋が前に見えます。いつぞやの埠頭です。
- thumb_up 144
- comment 16
『155の残骸』155からGTV6に乗り換え、2か月半がたちました。いまだ、手元には外したパーツの多くが残っています。写真前から・牽引フック(前後)・BT...
- thumb_up 79
- comment 14
久しぶりにガレージにて。雨の合間を縫って出陣!トマト会。リコピンがたくさん(^^)再来週からはまたイベント続きだからきれいにしとかなきゃ…下からこんにちは...
- thumb_up 459
- comment 14
遮熱板…ちょうど本物に近い柄のパネルを入手したので貼り替えました。大きさも今度はちゃんとリアルに…こうなると早くマフラーも上向き四角テールにしたいです。因...
- thumb_up 490
- comment 20
気合いを入れて車高をもう1センチ下げました(^^)こうなると…もはや…インナーフェンダーもそのままとはいけず、撤去して実際のBTCCマシンを参考に自分で新...
- thumb_up 498
- comment 17
発売前の新型車みたいなイメージのめくり方もう20年以上前の車ですがね笑(´,_ゝ`)イヒ毎月15日は155の日です。投稿せずに寝落ちしてましたけどね笑ちゃ...
- thumb_up 153
- comment 34
(前投稿の続き)ということで、『レカロ脚をつけてみた』レカロ二脚がイチャついたり絡み合ったりしないように、ヤフオクで買ったレカロ用脚を装着してみました。適...
- thumb_up 81
- comment 11
『愛しあってるのか』155からはずしたレカロは行き場を失って、現在職場に居候していますが、清掃のために重ねて置いたところ・・・海岸でひざの上に座って夕日を...
- thumb_up 64
- comment 2
155にちなんで記念すべき155回目の投稿となりました。節目に過去のお気に入りをピックアップ。155乗りの人やそうでない人ともカーチューンで繋がりました。...
- thumb_up 161
- comment 24
本日の信州サンデー。いつものスーパーカーポジションにレプリカをたくさん。サンクをレプリカと呼ぶと失礼かもしれません笑笑グッドウッドみたい👌
- thumb_up 414
- comment 22
久しぶりに朝活(^^)この時期は朝が気持ちがいいですね!ぐるっとひとまわり(^^)帰ってヨメ様とたまにはモーニングを食べに出かけます♪
- thumb_up 435
- comment 20
日曜日に復元。パワステホースは高圧はとりあえずはまだ大丈夫みたいだったので、低圧のみ交換。千切れそうな配線やイマイチな取り付けになっていたエキゾーストもこ...
- thumb_up 496
- comment 21
はい今年から勝手に始めた155の日(´,_ゝ`)イヒ毎月15日は155の日ですしらんけど(´,_ゝ`)イヒコーティングしてから1週間ほどツヤが増しました〜...
- thumb_up 159
- comment 27
『155今までありがとう』短い間だったけど、あまり大切にしてやれなくてごめんな。こんどはもっと可愛がってくれる人のもとに行けますように。角を曲がって、見え...
- thumb_up 85
- comment 20
無事に長野ノルタルジックカーフェスティバルが終了しました!来年は見合わせた方ももっとお会い出来たら嬉しいですね(^^)ここは盛れる^_^また来年!
- thumb_up 457
- comment 18
皆さまこんにちは😊GW阿蘇ツーリングを自粛したので、今日は出かける前に一仕事😅高速で撃たれて穴の開いたグリルをストックしてたグリルにやっと交換😁古いのをア...
- thumb_up 61
- comment 8
お友達に誘われて近くの埠頭で撮影会♪綺麗に撮ってもらいました😊やっぱり一眼レフはやっぱりいいな〜😍でもこれ以上趣味を増やせません🤣臨海工業地帯の埠頭は絵に...
- thumb_up 73
- comment 11
長野ノルタルジックカーフェスティバル1日目最大限の感染予防対策の上開催中です。去年マツダ記念開催できなかった分今年頑張ってます767が走行(^^)やっぱいいね👍
- thumb_up 394
- comment 9