MCP
クーペ
クーペにはボンネットとフロントグリルの間にエンブレムが付いている。クーペ初期型のエンブレムは現行エンブレムとは違うレトロな字体。後期型から現行エンブレムに...
最近全然クーペ嬢に乗れてないけど、イベントには乗っかってみよう。インチキしてるけど、、、(^^;)
団地と畑とマセラティ。何気なくセンターキャップを見たらトライデントの一本が失踪してる(><)同タイプのセンターキャップあるんかなー、、、
ちょっと時間出来て雨もやんだので久しぶりにクーペ嬢を洗車洗車すると新しい小傷なんかを見つけちゃいますね(^^;)まあ気にしない、気にしない近くの公園までド...
明後日のドライブに備え、クーペ嬢充電中、、、湿気対策に昔から愛用している水とりぞうさんを設置(^^)だいたい2週間で水いっぱいになります。
メッキ加工に出していたバンパーが届いたので、取付するも暑さで片側のみで断念。熱中症にならないようにしましょう。
1ヶ月半ぶりにクーペ嬢とドライブ。やっと晴れたー!久しぶりに見るクーペ嬢のインテリア。ビトゥルボ世代の内装大好きな自分にとっては最高の内装色、オプション設...
久しぶりにクーペ嬢でドライブ(^^)天竜方面に行ってきました前から気になっていた古民家を改装したJazz喫茶へ素晴らしい景色と音楽、そして美味しい珈琲、、...
時間ができたので洗車しました。納車されてもうすぐ半年なのにはじめての洗車(^_^;)ホイールは洗いにくいけど、ボディはめちゃくちゃ楽(^^)エンジンルーム...
バッテリーターミナル破談しました。交換後、始動性アップ。
クーペ嬢のレザールーフ。いかにも垂れてきそうだなぁと思い主治医に聞いてみたら「もちろん垂れますよ」だって(笑)ですよねー(^_^;)
正面から見るとかわいい顔してます。カエル顔じゃなくておたまじゃくし顔かな(^^;)
エンジンルーム灯のガラスがひび割れてたので、レジンで作成しました。
ウエーバーのダウンドラフト3連。今や貴重な光景となりました。
3週間クーペ嬢に乗れてない(TT)今日こそ仕事前にと思ったが生憎の天気でガレージでお留守番(+_+)来週こそは乗るぞ!!
バラストレジスターひび割れてたので取り外し。抵抗内蔵のスポーツコイルへ交換です。
早朝浜名湖ドライブ風が強すぎて即退散、、、(*_*)
浜名湖ドライブ。写真加工アプリ使ってみましたが結構面白い(^^)
エンブレム入手したので、貼付ますます。
お疲れ様でした。来年もよろしくお願いします。
明日のドライブに備えて充電中、、、
晴れたので久しぶりにドライブ日にあたってグリーンが鮮やか(^^)
クーペ MCP
マセラティクーペカンビオコルサ過去所有車
車の雑誌風に撮ってみました。
納車祝に妻からもらったマセラティキーホルダー知ってか知らずかハンドルのエンブレムと似てていい感じです(^^)ビバンダムキーホルダーは結構古いもの昔からビバ...
クーペ嬢のインテリアベージュレザーにウッドステアリング&ウッドシフトノブでちょっとだけビトルボマセラティ風エンリコ・フミアのデザインは、初代イプシロンもそ...
テストドライブin河口湖テストドライブin河口湖
太平洋を超えて、アメリカからやって来ました。マセラティメラク納車されました。
マセラティクーペ2004年なんとか維持
2004年式カンビオコルサです
知り合いのギブリオーナーさんと日曜朝のオートプラネットの集まりに行ってきましたやはりマセラティは集まらない車なので、僕たち2台のみでした笑さすがはクーペの...
ようやく長期入院からご帰還されたオマセ子ちゃん。車検整備クラッチ交換、ドライブブーツ取り替えアクチュエータ交換…一体あんたはいくらかかるの…?そして容赦な...
イタ車を愛する会オフ会
そういえば、マセ様の写真、大してアップできていマセんが理由は単純に手元にないんです。マセ様は、お車検とおクラッチの交換でお暇してるんですよね。いやはや、優...
美しい。さすがデザイナーのジウジアーロ自身が一番気に入ってるってだけある。今のマセラティも素晴らしいが、やはりこの頃のマセも味がある。ていうか、純正ホイー...
外国人がよくやってるアプリで加工してみた。ホントはGIF形式なんですが…。
納車待ち
車高調整中