DS3の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
DS3カスタム事例1,787件
長野から帰還して3日今度はロシアン・ルーレットとカレーの聖地へ。今回ざわさんは黄色いマシン。F.スポイラー、サイドスカート、リアウィングはまだ非売品。チリ...
- thumb_up 132
- comment 10
帰り道に寄った佐久PAいつも帰省に合わせて企画してくれるヤネンさん、ありがとうございます。しかし700km走った後に550km走る事になろうとは笑😆談合坂...
- thumb_up 120
- comment 14
フレンチピクニックお疲れ様でした(*´ω`*)楽しかった〜ざわさん達がいなかったのは残念だけどね・・(´;ω;`)明治カール20袋分をかけてジャンケン大会...
- thumb_up 131
- comment 4
ランデヴーフレンチレトロに参加してきました(*´ω`*)本来20世紀の車種のみ参加資格がありましたが、今回きもださんのお誘いで特別枠で参加しました。お昼ご...
- thumb_up 128
- comment 0
1泊2日、能登半島ドライブ番外編!(◠‿・)—☆北陸道徳光PA下りにて!(◠‿・)—☆のと里山海道道の駅高松下りにて!(◠‿...
- thumb_up 52
- comment 0
カルガモのつどいXサニーフレンチモーニングのコラボイベントオフ会であるフレンチトイボックスに参加してきました(*´ω`*)場所は長野県のビーナスラインの近...
- thumb_up 150
- comment 1
4月23日、24日の1泊2日、能登半島をドライブしてきました!(◠‿・)—☆経路は、23日、能登島道の駅のとじまから、反時計回りに、R249号...
- thumb_up 59
- comment 0
3日晴れるなら洗車だね~ヽ(´▽`)/クルマ「DS3」へのこだわりはフランス車だから?オシャレな感じ?を崩さない様にさり気なくカスタムブランバンキーズとい...
- thumb_up 611
- comment 34
今日は、天気も良く、月までドライブ⁉︎オープンで走るには、良い季節になりました。私は、雨の日以外は一年中オープンで走りますけど😅DS3カブリオは、時速11...
- thumb_up 58
- comment 4
昨日トヨタ博物館の駐車場P2にてラリーレプリカオーナーズクラブのオフ会に参加してきました(*´ω`*)合計26台のラリーレプリカ(一部本物のラリー車を含む...
- thumb_up 156
- comment 12
4月16日にラリーレプリカ軍団がトヨタ博物館のP2の駐車場に集結!1番の見どころはランチアストラトスとST185とST205のセリカ軍団です。僕の愛車DS...
- thumb_up 148
- comment 0
お題に乗っかって、こだわりは、晴れの日しか、乗らないということです。購入して、約3年間、通勤に使用してわかったことは、この車が、趣味の車だということです。...
- thumb_up 48
- comment 0
ステアリング、やっと交換出来ました!D1specflat-C33パイですボスは譲っていただいたORECAの車種専用。コラムとの隙間はこんなもんですか??M...
- thumb_up 54
- comment 5
前回のブログでアップしました、今年のスタッドレスタイヤ購入の件。見積書を貰い、1週間、熟慮した結果、本日、ディーラーに注文してきました。一番の理由は、今夏...
- thumb_up 47
- comment 0
4月2日、ディーラーに、車検支払いのついでに、今年、履き替えるスタッドレスタイヤの見積書をもらってきました。候補は、・グッドイヤーアイスナビ7・ブリヂスト...
- thumb_up 55
- comment 0
夜桜見て来ました~ヽ(´▽`)/毎年この夜桜見に来てます~夜間中ライトアップしてます~✧(°∀°)/✧ルーフステッカー風✧独特なテールランプがDS3
- thumb_up 66
- comment 2
本日、車検から車、戻ってきました!道の駅こまつ木場潟にて。いろいろと車検費用かかりましたが、車検の目玉、新しい夏タイヤを装着しました。ブリヂストンポテンザ...
- thumb_up 51
- comment 0
本日、車検の為、車をディーラーに1週間預けできました!(◠‿・)—☆道の駅こまつ木場潟にて、その1。ディーラーのお勧め項目。・下回り洗浄&塗装...
- thumb_up 53
- comment 0
やってしまいました…。我慢出来ず、PivotのCOxシリーズを、矢布奥で2件に分けて落札購入しました。だいぶん安く購入出来ましたが、それでも、6万円弱のお...
- thumb_up 66
- comment 2
出張先に愛車を持って行く事が決まりましたので様々なイベントに参加する予定です。3月26日フレンチフレンチ関西4月16日トヨタ博物館でラリーレプリカオフ会4...
- thumb_up 145
- comment 2
小物付けました4賛否両論有る様ですが…私は「アリ」だと思います(但しガソリン車に限る)こう見えて結構ガッチリ止まっていますホース配管も自作自宅と万歳家を何...
- thumb_up 56
- comment 0
本日、ちょっと、白山麓を走ってきました!(◠‿・)—☆道の駅瀬名にて、その1!(◠‿・)—☆道の駅瀬名にて、その2!(◠‿・...
- thumb_up 47
- comment 0
相変わらず愛車の撮り忘れ(*´ω`*)昨日は次期愛車候補のスバルBRZをレンタルして半日走り回ってました(笑)今回レンタルさせて頂いたのはおもしろレンタカ...
- thumb_up 146
- comment 0
このフロントスポイラーの効果で、高速走行時、地面を貼り着くような感覚で走り、抜群の安定感を醸し出してくれます!(◠‿・)—☆
- thumb_up 55
- comment 0
カババ復活しました。価格もかなり下げて売り出しています。一度検討してみてください。https://www.car-byebuy.com/Trade/Car...
- thumb_up 135
- comment 0
本日、ちょっと、市内を走ってきました!(◠‿・)—☆より。ベストな写真を加工してみました!(◠‿・)—☆
- thumb_up 63
- comment 0
2023年2月の関西舞子サンデーに参加しました(*´ω`*)最近オフ会に参加する事よりそこへ行くまでのドライブが楽しすぎてついつい写真を撮り忘れたりするの...
- thumb_up 145
- comment 0
本日、ちょっと、市内を走ってきました!(◠‿・)—☆中谷宇吉郎雪の科学館駐車場にて!(◠‿・)—☆白山眺望広場にて!(◠‿・...
- thumb_up 47
- comment 3
前期改ユーロ風テールです!前期テール2セット持っているのでアンバーウインカーに塗ってみました今のところやってる人居ないんじゃ無いでしょうか!ユーロナンバー...
- thumb_up 54
- comment 4
9年前の過去の思い出!(◠‿・)—☆愛車DS3RMGの抽選に応募した日。運命の日は、2月18日。そして、見事、当選して、愛車をゲットしたのでし...
- thumb_up 50
- comment 0
あくまで、純正にこだわるので、社外ホーンは、無しです。普段は、あんまり、ホーンは、鳴らしません。ただ、操作を誤って、鳴らしたことは、ありますよ。この車に、...
- thumb_up 52
- comment 0
ヘッドユニットは何してる?のお題ですが・・2018年製のパナソニックゴリラです。(*´ω`*)初の愛車の三菱コルトを買った時からパナソニック製を使ってまし...
- thumb_up 139
- comment 0
本日、寒波が来る前に、ちょっと、ドライブしました!(◠‿・)—☆金沢港クルーズターミナルにて!(◠‿・)—☆その1。金沢港クルーズ...
- thumb_up 49
- comment 0
シトロエン純正ナビパナソニックゴリラ(CN−GP700FVD)を使用しています。海外のオーナーさんの車を見ると、このモデル、使ってないですよね。日本向けな...
- thumb_up 46
- comment 0
今回のテーマはリアスポイラーは有り派?無し派?ですけど僕は第三勢力の"付いていた派"です。( ̄∇ ̄)確かに付いていたら見栄え良くてカッコいいのは分かります...
- thumb_up 171
- comment 4
確実に燃費は落ちましたが、しっかり効果はありました。間違いなくリアスポイラー「有り」派ですwやっぱりDS3いいですね…なにより見た目が好きですwVORTE...
- thumb_up 154
- comment 13
結局、後付けタコメーターは取り外して、ブースト計に変更しました…ブースト計代わりに使っていたマルチメーターは、油温水温などの各種表示で使用以下小物も追加&...
- thumb_up 51
- comment 0
自分の好みで、リアスポイラー有り派です。WRCで、DS3WRCを見ているので、ラリーカーに準じた、モデルを発売して欲しかったなぁという思いは、ありますね。...
- thumb_up 58
- comment 0