プロボックスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
プロボックス NSP160Vカスタム事例148件
という訳できました!どこにつけようかな!発光ギミックがついてたけどボタン押してる時のみっぽいのでLED買ってこいつもイルミネーション対応にしてやりましょう。
- thumb_up 48
- comment 0
続いて内装カスタム傾斜計を搭載!一度照明部分の配線引っ張って切っちゃったので直した。ヒューズ飛ばしたりしたけれど私は元気です。
- thumb_up 46
- comment 2
君には犠牲になって貰おう…!どのご家庭にあるこのフォステクスのスピーカー10センチサイズを使いますプロボックス後期ではポン付けが出来ませんので菱形にカット...
- thumb_up 46
- comment 0
給食博物館へ見学に行きました!社用車に紛れて実質プロボックスオフ会!関東では無いんですかプロボックスオフ会!参加したいです!
- thumb_up 41
- comment 0
キャデラックのブルガリ時計着けてみたポリエチレンボードをカッターで切って重ねてはめるだけ!接着剤も使ってません笑ボードの表面を今後どうするか。マットブラッ...
- thumb_up 45
- comment 0
カーナビを取り除いて20年前のケンウッドカーステレオを取り付けました。ほぼカーナビ使ってなかったので見た目でイメチェンです。
- thumb_up 37
- comment 0
シルバーの部分が薄くなって汚くなってきたのでカーボン調シートをペタっとしておきました。臭い物にはカーボン調シートの精神です。
- thumb_up 57
- comment 0
みなさんお疲れ様です。そしてお久しぶりです。プロボックスは特に進化してませんが唯一手を加えたと言えばリアバンパーの下のヤツにラッピングシート(密林安値)を...
- thumb_up 57
- comment 0
プロボックスにニトロ積みましたいつでも俺の車にはニトロ積んでるんだぜって心の余裕が生まれた気がしますという誕生日プレゼントにいただいたニトロのぬいぐるみ🧸...
- thumb_up 67
- comment 0
カーオーディオ第一章最終回ツィーターをピラーに装着そしてダッシュボードをデッドニングしました!ツィーターはやはり耳の位置が理想です音の広がりが段違いで良く...
- thumb_up 61
- comment 0
車内ですがサブウーファーの次はツィーターをつけましたネットワーク付きで5000円だったのでちょい安です。場所は仮置きピラーでなければここで良いかな。同時に...
- thumb_up 51
- comment 0
エアスクリーンも無事に付きました。早速ですが脚立を載せて現場に行ってきますwエアスクリーンの固定方法が手締めのバンド式でガッツリ締めても少し動くんですが、...
- thumb_up 58
- comment 0
内装もカスタムしていきたいこの頃、こちらは某サバゲーフィールドのパッチ。黒にベージュが似合いますねこちらもタクティコーなライト。今後はクリノメーターとかつ...
- thumb_up 51
- comment 12
お久しぶりです。沖縄に2週間出張で行ってました。そして台風の今日帰ってきましたw今年3回沖縄に行って、1ヶ月半近く滞在した事になるんですが仕事終わりにやる...
- thumb_up 39
- comment 0
ダクトは純正ダクトを加工してねじ込みました。それより吸気音うるさいですね🤔張り切って走ってますよーって感じが、、、少し踏み込んだらモーモー鳴るし昔の2st...
- thumb_up 43
- comment 0
1nr-feエンジンです。排気量が小さくオモチャみたいなエンジンですのでもう少しストレスなく気持ちよく走りたかったので零1000付けてみました。このエンジ...
- thumb_up 54
- comment 0
重い腰を上げてウーファーの置き場を作りました。カーペットを貼ったらそこそこ綺麗に見えますね。ただ純正のカーペットと色が違うのでカッコ悪い。助手席、扉側から...
- thumb_up 37
- comment 0
あっさり交換できました。そりゃ同じ形だもん、、、wエアコンダイヤルの所のメッキリングはグレードによって付いてるみたいですがこのエアコンルーバーのツマミのメ...
- thumb_up 42
- comment 0
仮置きですが、、、めっちゃ鳴ってくれます。どうしてもトランクにウーファーを載せられない方にはオススメです。シート下にスッポリ入りますがシート下は平じゃない...
- thumb_up 44
- comment 0