GRX120系
GRX120
GRX121
GRX125
GRX130系
GRX130
GRX133
GRX135
マークⅡの後継車として2004年に登場したトヨタのスポーツセダンがマークXです。車名のXにはコロナマークⅡから数えて10代目のモデルであるという意味と、未知の可能性を秘めるという意味が込められています。
マークXはいまや希少な存在となってしまったFRスポーツセダンの一台です。プラットフォームはクラウンと同じものが採用され、その走りのレベルはかなり高いものとなっています。2代目ではよりスポーティなG’sグレードも追加されました。
マークXはスポーティとはいえ高級セダン車なので、やはりVIP・ラグジュアリー系のモディファイを施すユーザーが多数です。しかし、高い走行性能を活かすべくスポーティなカスタマイズを行うユーザーもいます。ユーザー次第で様々な方向性のカスタマイズを楽しめる一台と言えるでしょう。
マークX
🏁菜の花畑にお尻を向けるX🤣🚗💨🏵️道の駅笠岡ベイファーム花畑[A]🍑お題「ハーフリアショット」…なのか?!w🤔唯一🚗が入れるお花畑✨(洗車もせずにワヤ💩...
ご存じの方も居るでしょうが…2024年3月10日(日)PM13~夕方まで瀬戸内海が一望できる見晴らしい場所で『マークXoneownerMT』が開催されます...
三連休の初日、久々に日中午後🌞カンカンで洗車をした人です😅サボってたリングみたいに…汚れが一発では取れませんなぁ💦😅継続は…難とやらと思いました😫笠岡ベイ...
こんばんは✨🌃久々の月1ネタです😅2023年5月は1,400km走ったXタクシーです🤭先日ですが…近くまで行く機会はあったんですが、天候やら体調やらで立ち...
皆さん、お久しぶりです😃👍お盆休み🌞今年は曜日の関係で…貴重な年に数回の連続3日間休み🥱初日2022年8月13日(土)笠岡ベイファームに訪れました。て✋呼...
マークX GRX130
ドライブがてら給油しに笠岡へ今日は一眼レフ持ってなかったのでiPhoneで📸いつもグレー写真なので、たまには自然を生かした緑よりの編集です😁
みなさん、ご無沙汰しております。ほぼ、放置気味ですが😓😓3月も終わります😱アップもおろそかになってます😅📸しても🆙前に寝てしまう🤣さて、日曜日、晴天となり...
笠岡ベイファームに行ってきたので撮ってもらいました。ファンキーゴーストもめっちゃ分かりやすくて良い感じ!菜の花満開でめちゃ綺麗でした!
ご無沙汰してます😅洗車だけは欠かさず行ってます。日曜日に、私用の延長で…笠岡ベイファームにお邪魔しました。写真だけですが…😅お顔のある風景お尻の有る風景前...
皆さんお疲れ様です。暑さで完全に🥵🥵ヘトヘトです。先日の日曜日(8/23)に笠岡ベイファームにひまわり🌻を見に行きましたが…😱な、な、無い!?😅刈り取られ...