GRX120系
GRX120
GRX121
GRX125
GRX130系
GRX130
GRX133
GRX135
マークXはスポーティとはいえ高級セダン車なので、やはりVIP・ラグジュアリー系のモディファイを施すユーザーが多数です。しかし、高い走行性能を活かすべくスポーティなカスタマイズを行うユーザーもいます。ユーザー次第で様々な方向性のカスタマイズを楽しめる一台と言えるでしょう。
マークⅡの後継車として2004年に登場したトヨタのスポーツセダンがマークXです。車名のXにはコロナマークⅡから数えて10代目のモデルであるという意味と、未知の可能性を秘めるという意味が込められています。
マークXはいまや希少な存在となってしまったFRスポーツセダンの一台です。プラットフォームはクラウンと同じものが採用され、その走りのレベルはかなり高いものとなっています。2代目ではよりスポーティなG’sグレードも追加されました。
マークX GRX120
ドノーマルのマークXでも、これだけ楽しめる😃おじいちゃんには危ないですねw次はふつーに走ろう😁
マークX GRX130
ガチャのパトランプを乗せてみた笑磁石だからピタっと着くけど小さい😆笑笑
マークX
登る前にお手洗い😄準備が出来たら、let'sgo‼️気温差は約10度、蕗の薹が出てましたね☘ベントレーな方々が🎥で撮影してましたね〜
トミカで遊ぼう‼️オッサンになった今だからこそ深く楽しめるスマホカメラも遊べますね📸大黒は静かな金曜日でした
洗車ついでに遊んだw車高が高いが夏には下げる予定(•̀ᄇ•́)ﻭ✧