PTクルーザーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
PTクルーザーカスタム事例569件
続々と部品が届いているのですが、、純正じゃなく社外なので信用出来ない。全部ばらして、検査してグリスをLSベルハンマーに変えます
- thumb_up 35
- comment 3
moperのステージ1のコンピューターでGreddyのプロフェックにてブーストを1、1kまでかかるようにしています。ただし!嫁さん車です純正のフェンダーウ...
- thumb_up 47
- comment 0
PtクルーザーのGTです。買った時にシルバーから白へ全塗装してもらいその他車検と、アライメント意外は全部自分で作業してる完全プライベーターです
- thumb_up 53
- comment 2
しゃしんのつかいまわしすみません。フェンダースカートは売却してしまったのでパーツが一つ欠けてしまったのでこのまま手放すことにいたします。もしよければパーツ...
- thumb_up 29
- comment 0
頑張ろうと思いましたが。車検取って2年間乗れるようにするには100万ほどかかると言われたので、諦めます。外装パーツどうしようかな。
- thumb_up 45
- comment 14
2年間ありがとう!手放すことに決めました。今走っていて、80キロくらいで緩やかなカーブに入ってハンドル切ると。バタバタって音と微振動がする。ミッションオイ...
- thumb_up 36
- comment 3
あーーーー、今週車検なのに通る気しない、ブレーキパッド変えたら通るかな、ハンドル着るとぎいいいーって音もなるけどその音で落とされるんならもう車検通すの諦める。🤑
- thumb_up 36
- comment 4
初心者なので全くです。物が小さいのでスピーカー取り付け部分だけやりましたがこれだけでも変わりました。いいタイミングでjblのツィーターも来たので取り付けま...
- thumb_up 36
- comment 0
リアハッチ開かないからチョイと見ました!一通り配線見ても断線無し強制的にロック掛けて線繋いだらロックが解除されたのでおそらくドアハンドル本体ですかね?(^...
- thumb_up 42
- comment 4
ブレーキパッドがサガミオリジナルでした。変えてもらってすごくありがたかったです。日本車とは全然違って。自分一人では多分無理だったと思います。見て勉強になり...
- thumb_up 37
- comment 6
明日晴れたらパッド交換します。しっかりできるか心配だー、流石にもう乗ってるのが怖いのとブレーキふめなかなってまともに車を止められなくなるくらい過敏になって...
- thumb_up 37
- comment 10
工具を新調昔からのはヤレぎみと、メンテ悪いので錆や腐食もチラホラ。PT乗りの皆さんは工具にこだわる方多いんでしょうね。自分は身の丈に合ったクラス、この辺が...
- thumb_up 26
- comment 2
目の毒だ、ネットワーク買ってしまいました。安かった。jblで揃えてるならjblで固めたい。ということで、今着いてるのどうしよう、家で保管しようかしら
- thumb_up 29
- comment 4
ptクルーザー今年でさよならかなぁ、なんだか一昨年くらいから車が一年くらいでみんな死んでる気がする。直すべきか買い換えるべきか、ローンしかのこらねぇ。
- thumb_up 34
- comment 19
車を直してもらえる知ってる工場もないし、手放そうかなって思いながらここ最近考えてるけど今までお金も手間もかけて全部してきたし、やっぱり車で音楽聴いてたら手...
- thumb_up 32
- comment 10
トランクマットコレもセミオーダー。自己満足ですがリアハッチ開けた時見栄えはいいです。収納BOXなんとかこの中で収まる様にすれば、気持ちイイんですが。無理だ...
- thumb_up 21
- comment 0