グランドチェロキーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
グランドチェロキー WK36カスタム事例1,218件
キーレスの基板移植左→純正右→新しいもの純正はボタン裏のパーツがベコベコになって、押せなくなってました。これで2本とも入れ替えです。パーツはAliExpr...
- thumb_up 54
- comment 2
子どものインフルでお出かけ禁止で暇だったので、シートカバーをつけました。皆さんよくつけているDottyEURO-GTで、皆さんよく仰ってるように指先が死ん...
- thumb_up 53
- comment 3
お題が『愛車の横顔』との事なので、月曜日の小倉山cafeでの愛車写真です。琵琶湖をバックに。先日のローガンMTでは一応参加車両の写真は押さえておきました。...
- thumb_up 199
- comment 14
2023/4/17月曜日。滋賀県草津市で1泊し、朝は琵琶湖近くの延暦寺バスセンター前売店へ行き、ジャパン峠プロジェクトのステッカー『奥比叡ドライブウェイ』...
- thumb_up 217
- comment 23
2023/4/16日曜日。前日のローガン関東の四国遠征に続いて、広島の商業施設で行われたオフ会に参加しました。朝はホテルのバイキング朝食。集合時間の10時...
- thumb_up 223
- comment 29
私としーちゃんは現在広島のホテルに宿泊しています。金曜日の夜7時過ぎに鴻巣を出発して、午前1時に愛知県一宮市のビジネスホテルに到着しました。金曜日の夜のサ...
- thumb_up 222
- comment 27
週末の長旅に備えて先週スタンドで洗車をしたのに、花粉やら黄砂やらで汚くなってしまいました。こんな時の為にグラスターゾルを買っていたので、車を拭き拭きしまし...
- thumb_up 216
- comment 13
今週の土日は坂戸市にある『オートクリニック』さんで、TEREXSのAT内部洗浄とドライブレコーダー取り付けをしていただきました。まずはTEREXSによるA...
- thumb_up 209
- comment 0
今回もお題に乗っかります。トレッドウェア?今回初めてこの言葉を知りました。数値が高いとタイヤが長持ちするのですね。タイヤの写真を見たら、トレッドウェアの数...
- thumb_up 205
- comment 2
今回もお題『目指せPickUpCars』に乗っかります。今日は病院を3軒ハシゴしました。診察料と薬代で約16000円の出費です。帰りに近所の竹林公園で桜を...
- thumb_up 206
- comment 12
今回のお題が『今までに所有した車でNo.1は?』という事で、乗っかります。勿論、No.1は現在乗っているグランドチェロキーです。ダイハツ・リーザ・オキシー...
- thumb_up 214
- comment 8
ジープにモチュールてのも節操ないけど、まあ中身がまぁまぁドイツ車だしいまはイタリアの会社で中の人は日本人だからオイルはフランスでもなんでもいいか
- thumb_up 49
- comment 0
お題が『今年の夏タイヤは?』との事なので、乗っかってみます。去年の12月に中古で購入した、MICHELINLTXA/T2P275/65R18。2019年製...
- thumb_up 205
- comment 6
他の車との運転席の高さとか見てて少し車高上げたいなって思ってエアサス1段階上げようか迷ってます、、皆さんエアサスどの段階で走ってますか?やっぱりノーマルじ...
- thumb_up 88
- comment 2
今日は近所のアポロステーションで洗車をしてもらいました。久々に愛車が綺麗になりました。タイヤを履き替えて初めてタイヤストーンリムーバーで溝に挟まった小石を...
- thumb_up 194
- comment 3
お題に乗ってみました。テールはMOPAR純正ヒッチメンバーと今は生産終了したJAOSのマフラーです。テールは事情があって昨日までは見せられませんでした。と...
- thumb_up 196
- comment 5
お題に乗っかります。フロントフェンダーはBushwackerのフェンダーフレアに、最近貼ったタイガーオートのURLデカール。昨日は会社帰りに桶川のキグナス...
- thumb_up 206
- comment 4
お題といえばお題カロッツェリアのAVIC-ZHシリーズ。たぶん10年前の純正ディーラーオプションと思われます。冷却ファンあたりがへこたれてきていて、この半...
- thumb_up 54
- comment 0
わかりにくいけど、・コントラバス・エレキベース・スピーカーキャビネット・アンプヘッド・譜面とかケーブル関連とかスタンドとか一式このほか・小型の台車・予備の...
- thumb_up 53
- comment 0
久々にお題に乗っかります。ヘッドユニットはジープ純正です。2011年式なので、クライスラー・ジープ・ダッジのスタート画面です。2011年式は398万円のラ...
- thumb_up 202
- comment 2
チョッとイメチェンをしてみました。先日リアガラスに貼ったタイガーオートのURLデカールをフロントフェンダーにも貼りました。
- thumb_up 211
- comment 3
今日は車の正月飾りをお焚き上げしてもらうため、鴻神社に行ってきました。本当は昨日の13日の会社帰りに寄る予定でしたが、仕事でヘロヘロに疲れたので本日になっ...
- thumb_up 217
- comment 11
長期連休最後の遊び10日間程度の連休で家にいたの二日間だけでした🤭いい感じで駐車してますが、スタックしてます😑しかも対角でトラクションかからず…1時間くら...
- thumb_up 81
- comment 3
2022/12/29木曜日。昨日から会社は年末年始の休暇に入りました。1日目の昨日はジャパン峠プロジェクトのステッカー販売店へ先日作成した名刺を貼りに行っ...
- thumb_up 215
- comment 8
今日はクリスマスイブですね。今日は騎西の歯医者に行ったついでに、加須のスーパービバホームで正月飾りを買いました。迎春飾り中税抜1980円。正月飾りは12月...
- thumb_up 208
- comment 8
お題に乗っかります。今週はステッカー貼りに勤しんでおりました。NGKのステッカーを追加しました。年明けには更に後ろ姿が変わる予定です。
- thumb_up 201
- comment 0
昨日はしーちゃんのリクエストで『武蔵野うどん竹國東松山店』でうどん食べ放題を堪能しました。1人前980円でうどん・天ぷら・白菜・漬物が食べ放題です。うどん...
- thumb_up 232
- comment 5
2022/12/17土曜日。今朝は正丸峠の奥村茶屋へ行ってきました。早速、昨日届いた名刺をコルクボードに貼ってきました。ついでに食事もしてきました。寒いの...
- thumb_up 210
- comment 3
今日は本来は金曜日で会社の出勤日なのですが、昨日の夕方に急遽計画休業になってしまったので、午前中は深谷市にある『武州めし処あらし家』へ行ってきました。開店...
- thumb_up 224
- comment 2
今度の土曜日に装着予定のタイヤのメーカーのステッカーを探しに、菖蒲にある『MALIBUHobby´s』に行ってきました。アメ車のイベントで出店している事が...
- thumb_up 209
- comment 0
金曜の会社帰りに加須のコスモ石油で給油しました。リッター151円と少し値上げしましたね。昨日は点検や不具合の確認の為にジープ所沢へ行きました。点検結果です...
- thumb_up 220
- comment 0
2022/12/3土曜日。今日は山梨県南アルプス市の芦安で『芦安ウインターバッシュ』というイベントがあるというので、行ってきました。鴻巣を午前7時に出発。...
- thumb_up 225
- comment 4
今日が2022ベストショットの11月までの締切日だそうなので、11月にエントリーします。本当はこっちの方が好きな構図だけど季節感が無いからなぁ(笑)
- thumb_up 222
- comment 0