チェロキーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
チェロキー KL32Lカスタム事例923件
ノーマルタイヤにしてみました。タイヤが違うと雰囲気が変わりおとなしく見えます。BFgoodrichのKM3のタイヤノイズがもの凄く五月蝿いのとPTU交換後...
- thumb_up 48
- comment 0
毛無峠に行く途中で撮影。DRLを点灯させてみました。(停車中にパーキングブレーキをかけるとDRLが消えます)ここも雲の中で強烈な風でした。流石に誰も居ませ...
- thumb_up 54
- comment 15
SWの最終日ススキ🌾の名所にドライブ😃ベストシーズンには、少し早かったですが、気持ちのいいひと時でした。で、今日はオイル交換。5000kmの予定でしたが、...
- thumb_up 69
- comment 6
今週も有休を取り紅葉狩りに来ています。白駒池から林道を下り千代里牧場で!先週に続き白駒池に来ました。紅葉は見頃になりましたが、台風の影響で曇天です。かなり...
- thumb_up 65
- comment 2
ふもとっぱらキャンプ場に来ました~♪嫁と二人でキャンプ~♪二人では大きい~(笑)来週は子供たちも一緒にキャンプ~♪ダイヤモンド富士~♪御来光~♪
- thumb_up 78
- comment 12
今年は、彼岸花が豊作?だった様な気がします。しかも10月だと言うのにまだ満開の所も…(写真は1週間前の絵です😅)Uターンしようとバックして、ぬかるみにハマ...
- thumb_up 52
- comment 6
3週連続のキャンプ。今回は1年ぶりに嫁さんも参加してのファミリーキャンプ!林間サイトのキャンプ場。キャンプ場に入るまでは未舗装のとんでもない悪路でびっくり...
- thumb_up 40
- comment 21
白駒池に来ています。紅葉はまだ始まったばかりです。風のない早朝ならもっと綺麗なのに。今朝は起きられませんでした😭千代里牧場からの浅間山。この辺りの標高では...
- thumb_up 47
- comment 9
仕事がひと段落したので、先日のキャンプの際のをアップ。緑と青空がキレイです🏕✨駐車している場所はフリーサイトに設けられた、荷捌き用のスペースです。荷捌きの...
- thumb_up 94
- comment 17
ドアノブメッキカバーのレビューです~♪フィット感は前席側はいいが後部席側のノブ部分がちょっと反りが甘いですね~💦両面テープを増して装着するかヒートガンで整...
- thumb_up 60
- comment 10
今日は午後から天気が良くなったので、ステッカーチューンに勤しみました😅ラングラーの方が良くやられているカリフォルニアマッドスターの星条旗をドアパネルに。チ...
- thumb_up 81
- comment 13
間違い探し~♪beforeafterbeforeafterドアノブカバーを付けました~でも、カバーを付けるとスリムじゃなくなるので取り外しました~(笑)話...
- thumb_up 63
- comment 9
皆さんこんばんは🇺🇸🇯🇵金曜日の夜いかがお過ごしでしょうか❓仕事からの解放感がそうさせるのか金曜日の夜はいつも以上にワクワクします🤩写真はいつも行く港です...
- thumb_up 746
- comment 153
明日は雨予報だけどキャンプにきた!しかもお隣さんもチェロキーで新旧揃った!!笑設営後は近くの温泉へ♨️とりあえず風呂上がりの1杯🍺炊事場にガスコンロ付いて...
- thumb_up 50
- comment 14
4連休は2泊3日で山梨県のキャンプ場🏕に。先ずは道の駅と併設しているスーパーゼブラ、もといセルバへ(ゆるキャンネタ)。駐車場で京都ナンバーのチェロキーが!...
- thumb_up 69
- comment 16
本日はチェロキーで初みなとみらい。娘の七五三写真を撮りーの、移動しーの。2段奥に入れる立体駐車場は初めて😳ハワイアンレストランで1時間待ち😭いい雰囲気👍🏻...
- thumb_up 78
- comment 12
フロントサスペンションのストラットサポートリングの外れ対策をしました。オートバイのステアリングダンパーステーを加工して取り付けました。これで外れなくなると...
- thumb_up 39
- comment 2
室内灯を青LEDにしました~♪交換にトルクスドライバーが必要で急遽買いに行きなかなか面倒でした~💦でも、なかなかいい感じ~♪ちなみに、3.2Lエンブレムは...
- thumb_up 66
- comment 8
間違い探し~♪afterbeforeMoparエンブレムからV6に変更~数字だらけでありなのか?無しなのか?(笑)ガンメタで塗装したが純正とはちょっと色が...
- thumb_up 60
- comment 11
本日はキャンプ!!の予定でしたが…ちょっぴり天候が悪そうなのでデイキャンに変更!先輩のプラドと後輩のマークⅡ平日は広々使えて気持ちいい😆気持ちよく晴れてま...
- thumb_up 49
- comment 12
JeepTheGrandWagoneerconcept発表されましたねー(写真はCNNサイトからお借りして来ました)🇺🇸現地価格で$600〜$1000位に...
- thumb_up 76
- comment 12
皆さんおはようございます🇺🇸🇯🇵日曜日の朝いかがお過ごしでしょうか❓シュガー先日久しぶりに洗車してきました✨オフロード⛰走って汚れてるなら分かりますが、街...
- thumb_up 122
- comment 55
リコール来ましたね〜😎Warriorさんのトランスファーユニットの件でしょうか?対象は制御プログラムの書き換えでセーフモード追加。作業は2時間とか。既にダ...
- thumb_up 43
- comment 16
間違い探し~afterbeforebeforeafterマフラーカッター装着~♪良いのか悪いのか分からないが…とりあえず(笑)分かりづらいがMoparのス...
- thumb_up 63
- comment 11
連休最終日の本日はふらっと長野のビーナスラインへ行ってきました。白樺湖周辺は意外と混んでたのでスルー😅良さげな撮影スポットは混んでたので適当なところでパチ...
- thumb_up 50
- comment 6
お久しぶりの投稿です。(黒猫とチェロキー)本日駐車場に車を止めて戻ってきたら車の下に可愛い黒猫が横になって休んでいました。あまりに可愛いので追い払う訳にも...
- thumb_up 35
- comment 4
アングルは自宅駐車場といっしょですが、美ヶ原高原美術館の駐車場にて。今日は林道を走っていないのでチェロキーが綺麗です。昨日タイヤとホイールもお化粧したので...
- thumb_up 45
- comment 6
暑いですね〜😅我が家は軽自動車しか停められない駐車スペースのため、チェロキーは近所に借りた駐車場に停めています。フェンスから右が我が家の駐車場です😅このた...
- thumb_up 72
- comment 7
皆さんこんばんは🇺🇸🇯🇵本日8月15日終戦記念日、いかがお過ごしでしょうか❓ここ数ヶ月間で撮りたまってた写真を貼りつつ75年前の今日に思いを馳せたいと思い...
- thumb_up 113
- comment 53
先日の林道走行で汚れたので洗車と足まわりの泥落としをしました。ワックスが効いているので高圧洗浄機でほとんどの汚れが落ちました。(駐車場なので写真がいつも変...
- thumb_up 36
- comment 4
ウォッシャー液が切れたので、充填の為に久しぶりにボンネットを開けました。5年落ちとは思えない綺麗さ😅前オーナーが大切にしていたことが伺えます(かなり走って...
- thumb_up 61
- comment 9
昨日、今日と社休のため、のんびり。先日のキャンプで汚れたチェロキーをガソリンスタンドで手洗い洗車して頂き、ピカピカになるも、パラパラと夕立が来たため、少し...
- thumb_up 69
- comment 7
国道最高地点の渋峠今日は関越道の月夜野ICで降りて、群馬と長野の林道ドライブをして上信越道の佐久ICから帰路につきました。走行距離は約500km。奥志賀か...
- thumb_up 44
- comment 0
細かい傷だらけだったので、傷消し(研磨材入り)ワックスでメンテナンス。朝と夕方の多少涼しい時に作業しましたがそれでも汗だくでした。手抜きでルーフは未作業。...
- thumb_up 39
- comment 2
皆さんこんばんは🇺🇸🇯🇵盆休み、大型連休途中の方も多いのではないかと思いますがいかがお過ごしでしょうか❓シュガーは今回、超大型連休となりまして1日より16...
- thumb_up 100
- comment 45
こちらも交換しました。これで光り物が無くなりました。Beforeこれも中華製の品質。純正より少し小さい。純正がテールゲートに合うように湾曲していますが、こ...
- thumb_up 43
- comment 3
やっと交換しました。どこが変わったか?Before中華製のためクォリティーは低いですね。純正は接着面がフェンダーのRに合うようになっています。しかしこれは...
- thumb_up 39
- comment 3