チェロキーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
チェロキー KL32Lカスタム事例923件
間違い探し~afterbeforeafter中華製のドアミラーカバーを取り付け~♪黒で塗装するか迷ったが、とりあえずカバーを付けて判断~(^-^)なかなか...
- thumb_up 56
- comment 7
フロントストラットの上側はプラスチックで止まっているだけです。林道を走っていて段差を乗り越える時に異音がすると思ったら外れていました。もう数回外れています...
- thumb_up 23
- comment 3
昨日は林道で癒されてきました。林道金ケ岳線ただ途中こんな感じで洗車機に入っているようでした。この時期の狭い林道はどこもこんな感じです。
- thumb_up 31
- comment 4
日本でもリコールが出ました。アメリカのチェロキークラブでも不満が続出していますが、このリコールは対処療法で根本的な原因解決ではありません。PTUが壊れた場...
- thumb_up 31
- comment 4
皆さんおはようございます🇺🇸🇯🇵4連休も最終日、日曜の夜いかがお過ごしでしょうか❓梅雨長い…🐸🌀コロナ🦠も含めて予定をたてるのがなかなか難しい状況が続いて...
- thumb_up 121
- comment 80
エンブレム貼りました。75th.anniversaryedition専用パーツです。フロント、サイドは完了したけど、リアは来月😂光線によっては、かなりオレ...
- thumb_up 51
- comment 2
再コーティングのため、フロント、サイドのエンブレムを外した状態で放置中😂さて…そろそろ貼らないとねせっかくなので、ちょっとイメチェン。75th.ver専用...
- thumb_up 55
- comment 6
復帰一発目のドライブをどこにしようか悩んだ結果、一番のお気に入りのここにしました。天気が心配でしたが、到着までなんとか持ち堪えてくれました。ここの天気は変...
- thumb_up 52
- comment 4
壊れたフロントトランスファー(PTU)。ここまで分解出来ました。損傷箇所・ヘリカルギヤのテーパーベアリング・ヘリカルギヤDr/Dn歯欠け・ベベルギヤのリン...
- thumb_up 35
- comment 3
交換したPTUは引き上げてきて分解しています。PTUケースはパックリ割れています。エンジンからのヘリカルギヤは1歯欠けてます。リヤ側のベベルのリングギヤは...
- thumb_up 23
- comment 2
やっとチェロキー修理完了。結局アメリカで発表のリコールは、まだ日本では対応しないとFCAの回答のため自腹で70万円払って修理しました。給付金とボーナスが飛...
- thumb_up 29
- comment 11
洗車後に貼ろうと思っていたが、雨が止んで我慢出来ずステッカーチューン~♪ガンメタでさりげなくマンゴータンゴ~♪さりげなくフロントも~♪
- thumb_up 48
- comment 11
梅雨の晴れ間に洗車完了!生活圏内は自然がいっぱいなので泥はねよりも虫アタックの汚れがひどかった…😇笑今週末も雨予報ですがたまには遠出したいですね😓
- thumb_up 36
- comment 8
巷と言っても、チェロキータグの中ですが…最近良く見かけたので、刺激を受け、アタシも重い腰を上げてようやく色入れしました。いつでも出来る事ってつい後回しにな...
- thumb_up 40
- comment 6
皆さんこんばんは🇺🇸🇯🇵日曜日の夜いかがお過ごしでしょうか❓7/5🇯🇵7/4🇺🇸…4thofJuly🇺🇸そう、独立記念日❗️🎉🥳❗️Independenc...
- thumb_up 96
- comment 52
マフラーの錆びが気になるので塗装にチャレンジ~p(^-^)q何もしてない状態~ペーパーで錆びとり~マフラー用のスプレー缶を筆で塗装~いい感じ~♪中が錆びて...
- thumb_up 44
- comment 8
皆さんこんばんは🇺🇸🇯🇵週も半ば、水曜日の夜🌙いかがお過ごしでしょうか❓7月が始まりましたね😅💦これから本格的な暑さとの戦いが始まります🔥暑さ対策コロナ🦠...
- thumb_up 103
- comment 58
皆様こんばんは🌃この週末、お天気の良かった土曜日に、2月よりあたためていたステッカーをようやく貼りました😅コロナ渦ギリギリ手前、まだ日本ではダイヤモンドプ...
- thumb_up 74
- comment 14
整備されていない山道にて(林道じゃないので)それよりも、前期型のKLトレホでも、2017年以降は、DRLが付いているんだと、初めて知ったわ😅2017年の特...
- thumb_up 64
- comment 15
嫁さんから給付金10万は好きに使っていいよ!と言ってもらったのでデイライトキットを取り付けました!晴れてる昼間はあまり目立たないかな?近寄ればわかるレベル...
- thumb_up 54
- comment 26
アメリカのリコールサイトにVINコードを入れるとPTUのリコール対象と出てくる。https://www.nhtsa.gov/recalls#vinFCAジ...
- thumb_up 38
- comment 7
皆様こんばんは🌃週末は束の間の晴天でした。りょーさんオススメのポップソケッツを早速導入。検討の末、りょーさんと同じ場所にホルダーを設置😆なかなか平らな場所...
- thumb_up 73
- comment 6
皆さんこんばんは🇺🇸🇯🇵本日は父の日👔日曜日の夜いかがお過ごしでしょうか❓先日はバスケット、キャリアの投稿にて沢山のご意見いただき有難うございました🤗取付...
- thumb_up 106
- comment 88
皆さんこんばんは🇺🇸🇯🇵木曜日の夜いかがお過ごしですか❓明日まで頑張れば土曜、日曜とお休みになる方も多いかと思います👊🏽💥🦠相変わらず過ごし難い日常は続い...
- thumb_up 100
- comment 108
ディーラーにて、経年劣化したフロントウインドウ脇のラバーパーツを交換してもらいました。作業前写真はいかにも間に合わせの適当なビニテ応急処置画像です😅作業後...
- thumb_up 50
- comment 14
本日はチェロキーの劣化したフロントウインドウ脇のラバーパーツ交換にディーラーに来ています。チェロキーナイトイーグル格好良い😍ラングラーウィリスにはオールブ...
- thumb_up 66
- comment 4
チェロキー納車初の遠出で高尾山近くのうかい鳥山に食事に行きました。敢えて下道で時間をかけてドライブを楽しみたかったのですが、渋滞であまり楽しめず😅自然とチ...
- thumb_up 68
- comment 11
今日は八ヶ岳にあるアイリッシュパブへ行ってきました。もちろん飲んで帰れないのでギネスとキルケニーを量り売りしてもらってお持ち帰りです🍺さぁ!今夜は飲むぞー!!笑
- thumb_up 43
- comment 10
ゴールデンウィークの始めに注文した物がやっと届きました。出荷の通知から1ヶ月近く中国の郵便局で止まっていました。赤に艶があるのでマットクリアで上塗りしたい...
- thumb_up 37
- comment 12
始動❗️の絵嫁さんの買い物待ち。駐車場で暇つぶしのムービー撮影飾りになりつつある、クリノメーターの起動もお気に入り😎ヨシって気合入るよネ😃夏場は、ここにサ...
- thumb_up 39
- comment 12
ガスタンクキャップカバーを装着しました~なかなかワイルド~♪中華製のガスタンクキャップカバー電動ルーターでトレホのエンブレムの形に削りはめ込み、つや消し黒...
- thumb_up 55
- comment 13
キャンプ用品満載でルームミラーで後方視界が妨げられる事と、煽り対策でドライブレコーダーを物色していましたが、JEEP乗りのとみさんの投稿を見て触発され、デ...
- thumb_up 53
- comment 6
9速。昨日、新東名で少しだけ頑張ってみましたがどうしても9速に入りません。どうやったら入るか分かる方いらっしゃいますか?sportモードとかにしたら入るん...
- thumb_up 27
- comment 12
皆さんこんばんは🇺🇸🇯🇵土曜日の夜いかがお過ごしですか❓先日フォローさせてもらっているしゅうまいさんと深夜の洗車🌉へ行ってきました🤗しゅうまいさんの車はB...
- thumb_up 104
- comment 36
今日林道走行中にフロントトランスファーが壊れました。49000km弱、耐久性無さ過ぎ。ディーラーに入院しましたが、いくらかかることか。ここの部分が壊れまし...
- thumb_up 31
- comment 9
今日はあまりにも天気がよかったので半休もらって午後から精進湖へ。ついでに本栖湖も行ってみた!好きな曲を聞きながらのんびり走れて気持ちのいい午後でした(*´∀`)
- thumb_up 43
- comment 10
明日、このマンゴータンゴが初めて販売されたディーラーにフロントウインドウ周りのラバーパーツ交換見積もり貰いにおそらく4年ぶりの里帰りのため、キレイに洗車し...
- thumb_up 60
- comment 4
皆さんこんばんは🇺🇸🇯🇵土曜日の夜いかがお過ごしですか❓シュガー本日嬉しい偶然がありました😊フォローさせてもらってる方が父がやってる税理士事務所の関与先の...
- thumb_up 111
- comment 60
ライセンスライトをT10-LEDからユニットタイプのLEDに交換しました。これでやっと球切れ警告灯の回避が出来ました。ちょっと高いのと基本ポン付けな物のは...
- thumb_up 37
- comment 6