40系
USF40
USF41
USF45
USF46
UVF45
UVF46
50系
GVF50
GVF55
VXFA50
VXFA55
LS USF40
いい感じの写真が撮れたような気がしますが実はこれ電磁弁にエアー送るホースが破れるトラブル発生してる最中ですwホースに余裕があったから切って繋ぎ直して復活←...
LS UVF45
皆さん、おはようございます😃今日で、道の駅巡りファイナルシリーズ、最終回になります。最後の締めくくりは、124駅目の道の駅『おとふけ』です。ここで全道制覇...
皆さん、おはようございます😃正月休みも今日で終わり、お忘れと思いますが、昨年の道の駅巡りファイナルシリーズがまだ終わっておらず、もう少しお付き合いください...
皆さん、おはようございます😃今日も、道の駅巡りファイナルシリーズの続きをお送り致します。こちらは、道の駅『しんしのつ』で、「たっぷの湯♨️」が併設されてい...
皆さん、おはようございます😃今日も、道の駅巡りファイナルシリーズの続きをお送り致します。こちらは、北欧の風道の駅『とうべつ』です。花と田園のまち当別町に2...
皆さん、おはようございます😃今日も、道の駅巡りファイナルシリーズの続きをお送り致します。こちらは、道の駅石狩『あいろーど厚田』です。石狩の料理といえば、鮭...
皆さん、おはようございます😃今日も、道の駅巡りファイナルシリーズの続きをお送り致します。CT始めて14ヶ月くらいになりますが、今回で400投稿目になりまし...
皆さん、おはようございます😃今日も、道の駅巡りファイナルシリーズの続きをお送り致します。こちらは、道の駅『うたしないチロルの湯』です。日帰り入浴♨️や露天...
皆さん、おはようございます😃今日も、道の駅巡りファイナルシリーズの続きをお送り致します。こちらは、札幌↔️旭川のほぼ中間地点にある、道の駅『たきかわ』です...
皆さん、おはようございます😃今日も、道の駅巡りファイナルシリーズの続きをお送り致します。こちらは道の駅『サンフラワー🌻北竜』で、二頭の龍🐉が守る門が目印で...
皆さん、おはようございます😃今日も、道の駅巡りファイナルシリーズの続きをお送り致します。こちらは道の駅『田園の里・うりゅう』で、写真はありませんが「雨竜沼...
皆さん、おはようございます😃今日も、道の駅巡りファイナルシリーズの続きをお送り致します。道の駅『ライスランド・ふかがわ』をご紹介致します。見て、体験して、...
皆さん、おはようございます😃今日も、道の駅巡りファイナルシリーズの続きをお送り致します。道の駅『鐘のなるまち・ちっぷべつ』をご紹介致します。まずトップ📸は...
皆さん、おはようございます😃もう❷ヶ月半前の過去🅿️icになりますが、道の駅巡りの思い出をお送り致します。道中、かかし🚹がいたので、思わず停めて撮りました...
皆さん、おはようございます😃昨日の朝、歯を磨いて、口をゆすいだら、カランと変な音がして、よく見ると、被せてた銀歯が取れて、ビックリ😵幸い、流されなく残って...
皆さん、おはようございます😃今日も、道南シリーズ❸日目の続きをお送り致します。宇宙の不思議を体験できる道の駅『スペース・アップルよいち』。余市町ならではの...
皆さん、おはようございます😃今日も、道南シリーズ❸日目の続きをお送り致します。JR余市駅🚉の後に、まだ道の駅🅾️penまで時間があり、ぶらぶらしてると、ニ...
皆さん、おはようございます😃今朝もシバれて寒い、北海道です🥶今日からまた、道南シリーズ❸日目の続きをお送り致します。朝、道の駅よいちがオープンする前に、時...
皆さん、おはようございます😃今朝はお腹が痛くて目が覚め、トイレ🚽にこもっています🤢💦今日も、道南の旅(❷日目)の続きをお送り致します😉山と海に囲まれた自然...
皆さん、おはようございます😃今日も、道南の旅(❷日目)の続きをお送り致します😉元国鉄岩内駅の跡地につくられた岩内マリンプラザ地区が道の駅として誕生。今日は...
皆さん、おはようございます😃今日も、道南の旅(❷日目)の続きをお送り致します😉ここは、海岸線でもひときわ目を引く貝の形をイメージしたユニークな貝🐚の館に隣...
皆さん、おはようございます😃今日も、道南の旅(❷日目)の続きをお送り致します😉日本海の新鮮な魚介類を堪能出来る、食をテーマにした道の駅『よってけ‼️島牧』...
皆さん、おはようございます😃今日も、道南の旅(❷日目)の続きをお送り致します😉『にしん街道』は、北海道最南端の松前町から最北端の稚内市までの総延長約700...
皆さん、おはようございます😃今日も、道南の旅(❷日目)の続きをお送り致します😉江差町に入ると街看板があり、その看板手前にある🅿️に停めてパシャリ📸今日はも...
皆さん、おはようございます😃今日も、道南の旅(❷日目)の続きをお送り致します😉次は、コンクリート打ちっ放しの特徴的なデザインのモニュメントが入り口にある、...
皆さん、おはようございます😃今日も、道南の旅(❷日目)の続きをお送り致します😉北海道最南端の白神(しらかみ)岬で記念撮影📸北海道最南端と言えば、襟裳岬と思...
皆さん、おはようございます😃今日からまた道南の旅の続きをお送り致します😉❶日目は前回で終わり、今日から❷日目をお送りします。トップ📸は、江戸時代に我が国初...
皆さん、おはようございます😃長丁場になりますが、今日も道南の旅シリーズ(❶日目)の続きをお送り致します😉初日❻件目は、2018年3月に🆕オープンした道の駅...
皆さん、おはようございます😃長丁場になりますが、今日も道南の旅シリーズ(❶日目)の続きをお送り致します😉朝❺時に自宅🏡を出発して、初日❺件目は道の駅『なと...
皆さん、おはようございます😃長丁場になりますが、今日も道南の旅シリーズ(❶日目)の続きをお送り致します😉道の駅へ移動中🚗💨、山と空とS字カーブが良い感じだ...
皆さん、おはようございます😃長丁場になりますが、今日も道南の旅シリーズ(❶日目)の続きをお送り致します😉朝❺時に自宅🏡を出発して、初日❸件目は道の駅『しか...
皆さん、おはようございます😃さて、今日から、長丁場になりますが、途中だった道南の旅シリーズ(❶日目)の続きをお送り致します😉朝❺時に自宅🏡を出発して、高速...
皆さん、おはようございます🌞今日から、網走・斜里の旅🚗❷日目、最終回をお送り致します😊ここは「道」と「鉄道」の交流点が道の駅「オーロラタウン93りくべつ」...
皆さん、おはようございます🌞今日から、網走・斜里の旅🚗❷日目をお送り致します😊ここは道の駅『おんねゆ温泉』で、トップ📸が世界最大級の、からくりハト時計塔『...
皆さん、おはようございます🌞今日から、網走・斜里の旅🚗をお送り致します😊ここは道の駅『あいおい』で、道産そば粉を使った手打ちソバや、地元産大豆を使った手造...
皆さん、おはようございます🌞今日から、網走・斜里の旅🚗をお送り致します😊ここは道の駅『ノンキーランドひがしもこと』で、「のん気」と「ノン・キー」(心に鍵(...
皆さん、おはようございます🌞今日から、網走・斜里の旅🚗をお送り致します😊ここは道の駅『ぐるっとパノラマ美幌峠』、大パノラマが広がる天下の絶景が楽しめるスポ...
皆さん、おはようございます🌞今日から、網走・斜里の旅🚗をお送り致します😊ここは道の駅『サロマ湖』は、物産館「みのり」を併設しており、今回は食べませんでした...
皆さん、おはようございます🌞今日から、網走・斜里の旅🚗をお送り致します😊ここは道の駅『愛ランド湧別』で、隣設している遊園地の観覧車🎡をバックにパシャリ📸今...
皆さん、おはようございます🌞今日から、網走・斜里の旅🚗をお送り致します😊網走方面へ行く途中にある『鹿ノ子ダム』に寄って、ちょい写真撮影。ポイントを探して、...
皆さん、おはようございます🌞今日も、カルルス温泉♨️旅行🚗の続きをお送り致します😊長かったですが、今回で最終回になります😅ここは道の駅『自然体験しむかっぷ...
皆さん、おはようございます🌞今日も、カルルス温泉♨️旅行🚗の続きをお送り致します😊ここは道の駅『夕張メロード』で、地元産のメロン🍈が有名なところですね😊少...
皆さん、おはようございます🌞今日も、カルルス温泉♨️旅行🚗の続きをお送り致します😊ここは道の駅『あびらD51ステーション』、今年❹月にオープンしたばかりの...
皆さん、おはようございます🌞今日も、カルルス温泉♨️旅行🚗の続きをお送り致します😊ここは道の駅『マオイの丘公園』で、お土産やグッズ販売のほか、レストランと...
皆さん、おはようございます🌞今日も、カルルス温泉♨️旅行🚗の続きをお送り致します😊道の駅巡りで、『花ロードえにわ』で、🚻休憩とスタンプ押しで、サクッと📸撮...
皆さん、おはようございます🌞今日も、カルルス温泉♨️旅行🚗の続きをお送り致します😊相変わらず☁️天気のままで、ここは、道の駅『とうや湖』、物産直売や食事・...
おはようございます😃今日も『最北端宗谷岬の旅』の続きをお送りします✨旅行❸日目、道の駅『三笠』で、地元の野菜や果物など売っている屋外売店棟「食の蔵」が併設...
おはようございます😃昨日の☔️により、❷週連続で昨夜も夜勤で、あともう少し❾時で上がります😪さて、今日も『最北端宗谷岬の旅』の続きをお送りします✨旅行❸日...
おはようございます😃今日も、最北端宗谷岬の旅をお送りします✨旅行❸日目、道の駅『ほっと❤️はぼろ』です。すぐ隣にバラ🌹園が隣接されていて、🌹綺麗だったので...
おはようございます😃台風🌀(温帯低気圧)の影響で、昨夜から夜勤で、朝❾時くらいに上がる予定です😩💦さて、今日も、最北端宗谷岬の旅をお送りします✨旅行❸日目...