ディフェンダーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ディフェンダー LD型カスタム事例598件
先週デフオイルを交換しました。使用したのはWAKO'SDF-90。前後で4リッターほど使います。納車しておよそ1年、初めての交換です。前回交換は2014年...
- thumb_up 16
- comment 0
去年の4月末に31000キロで納車してから11ヶ月の今日、40000キロになりました。およそ1年10000キロペース。前オーナーさんは16年で31000キ...
- thumb_up 37
- comment 2
泡泡泡イメージ的にはアメリカのマッスルカーのボンネットにデニムのホットパンツを穿いてるブロンドが寝そべってて、そこにぶっ掛ける感じのアイテムです🎵水の量や...
- thumb_up 36
- comment 0
タイヤ交換しました。そんで中古ですがグッドイヤーのMTタイヤ(LT235/85R16)に組み替えました。以前の16年モノのトラックタイヤよりゴツくカッコよ...
- thumb_up 57
- comment 5
上からエンジンオイルを抜くマシーンを購入して作業しました。コンプレッサーを用いて6.5Lが約10分で抜き取れました。エレメントを交換する際に多少のオイルが...
- thumb_up 36
- comment 0
11月末にDPFクリーナーを投入してからおよそ3ヶ月。今度はCRDIを投入してみました。この2つは同時使用できないのである程度期間を空けなければいけません...
- thumb_up 44
- comment 3
職場でオイル交換しました。少しモノを動かすと車1台分のスペースができるのでオイル交換はいつもここです。笑前回から3000キロちょい、上抜きで交換しました。...
- thumb_up 46
- comment 4
雪が全然降らないからスタッドレスからノーマルにタイヤを交換。写真だと分かりにくいのですが、タイヤが僅かにフェンダーから出てます。しかしホイールはフェンダー...
- thumb_up 33
- comment 0
6mm厚、この厚さが絶妙嵌めた状態舵角調整のボルトボルトを締めると舵角が増し、緩めると減ります。ビフォーアフターノーマルタイヤだとギリギリかな
- thumb_up 35
- comment 0
今さらですがあけましておめでとうございます。年始から少しずつ作っていた車内ベッドがやっと完成しました。イレクターパイプによるフレーム。パイプカッターで長さ...
- thumb_up 56
- comment 4
明日は雨予報ですがあまりにも汚いので洗車しました。ただ拭き上げるのは面倒なんで自然乾燥でw車内も換気しておかないと湿気が溜まるんでドアは開け放ちます。
- thumb_up 53
- comment 0
車検の際にショップでDPFの詰まりを指摘されました。原因としては、・エンジンオイルの種類が合ってない・チョイ乗りが多いの2つが挙げられるそうです。エンジン...
- thumb_up 33
- comment 3
先日タイヤ交換しました。7.50R16の夏タイヤから265/70R16のスタッドレスへ。乗り心地も良くなったしロードノイズも静かになったし快適!…と言いた...
- thumb_up 48
- comment 7
車検でした。今回は何もなかったものの、専門店では次回車検までに要整備ポイントも教えていただきました。来年の夏のボーナスも冬のボーナスもそれで消えそうです(笑)
- thumb_up 44
- comment 6
寒くなってきてヒーターをつけてもなかなか温風の出ないディフェンダー…真冬に向けての防寒対策ということでセラミックヒーターを導入します。バッ直配線用の300...
- thumb_up 40
- comment 3
長野へ行く時は夜の高速を走ったんで虫がビッシリ、、、虫取りした後に3月に買って以来使ってなかったホイールクリーナー「アルミフレッシュP」を使ってみました。...
- thumb_up 36
- comment 0
1ヶ月ぶりに洗車しました今回は雨漏り対策でコーキングします。まずルーフ継ぎ目。ヒンジ周り。マスキングが大変です。リアパネルの継ぎ目。こちらもマスキングがな...
- thumb_up 49
- comment 0
東京から熊本・阿蘇まで寄り道しながらドライブしてきました〜!往復で総距離2888㎞。大して凄い装備でもない、簡素な造りのシートなのに運転に疲れないのが不思...
- thumb_up 73
- comment 9
ディフェンダーにはやっぱこれ❗️本当はテッチンがベストだけどちなみにローターはEBCのホール&スリットで、パッドはグリーンです。ハブのステンボルトは今は日...
- thumb_up 40
- comment 1