人気な車種のカスタム事例
86のDIY関連カスタム事例7,724件
エンジン種類 | 水平対向4気筒 NA |
---|---|
エンジン型式 | FA20 |
排気量 | 2.0L |
最高出力 | 200ps~207ps |
最大トルク | 20.9kgf・m~21.6kgf・m |
駆動方式 | FR |
昨日今日休みで大物施工完了しました♪今回は塗装は場所が無くプロにお願いしました^^やっぱ艶感が違う笑写真に!指入りました笑パネルはコーキングと両面テープで...
- thumb_up 241
- comment 2
昨日は久しぶりにつきっきりの作業が出来ましたまずはカナードを固定しているM3のボルトをリベットのM3に交換これによりナットが緩んだだのボルトが飛び出すこと...
- thumb_up 83
- comment 0
皆さんおはようございます😄コンビニで駐車するときは車止め無い所に停めてるのですが…それでも後ろまで下がりきれない感🤣(笑)TOM'Sの塗装も終わりました💡...
- thumb_up 130
- comment 53
昨日の夜に車が帰ってきました。今回は何をしたかというと、エキマニを交換しました♪(*´ω`*)HKSSUPERMANIFOLDwithCATALYZERG...
- thumb_up 82
- comment 0
皆様お疲れ様です(*^^*)なかなか忙しくて投稿出来ませんでした💦86、ロケットバニー完成致しました!タイヤ干渉したり、ワイトレの幅合わなかったりいろいろ...
- thumb_up 50
- comment 2
最近フロントに力を入れすぎたのでサイドステップもカスタムすることにしましたとゆう事で海外のUSサイドステップの5Fiveを購入自分のイメージとしてはちょう...
- thumb_up 50
- comment 0
HIC製リアルーフスポイラーを取り付けました!劣化防止策でカーボンシートを貼り付けましたが、気休めですね😅付属の両面テープでも接着はしっかりしてます。リア...
- thumb_up 69
- comment 0
ナンバー隠しを自作してみました!!グラインダータトゥーで紫色にして上から黒に元々は要らないドアからくり抜いて作ってますww角度によって見え方が違うのがイイネ👍
- thumb_up 78
- comment 8
今日は仕事が休みなので朝から洗車🫧🚗🫧先週のドライブで汚れてたのがやっと洗えてピカピカ✨ついでのプチカスタムセカンドステージのフェンダーガーニッシュ、ドア...
- thumb_up 70
- comment 3
日曜日は入間アウトレット、コストコに買い物に行きました♪86昼間乗るの久々笑暇つぶしで始めたピラーのカーボンラッピングも終わりました♪取り外したピラー外す...
- thumb_up 257
- comment 2
皆さんこんにちは😄土日もこのくらい晴れてくれたら近所の桜とコラボに行けたのですが…雨だとその場所泥濘んでるので😅💦週末は在宅仕事しながら前回のオーバーヘッ...
- thumb_up 147
- comment 46
久しぶりのカスタマイズです🤭前からメーターフードを交換したくてポチリました笑購入を考えてる方は、届くまでに10日程かかるので早めの方が良いかもです!(余計...
- thumb_up 50
- comment 0
番外編DIYが盛りだくさん🧰着弾🚀🐰金無しレーシングなのでお友達の車屋に場所を借り取り付けは自分でやりました😁容赦なく一思いに✂️そしてFバンパーにかかる...
- thumb_up 290
- comment 20
何時も、良いねをありがとうございます。頑張って、ラッピングを剥がしました。これがこうなってこうなりました。剥がし終わって次の日から雨☔️予報だったので、急...
- thumb_up 96
- comment 0
ずっと放置してた案件NISMOダクトの取り付けまずはバンパーにマスキングで位置出し自分で何回も修復してるため心置きなくカッティングだけどここまで大きな穴は...
- thumb_up 98
- comment 0
久々の夜ドライブ^^299のファミマまでドライブ〜♪そんなに遠くないのでちょうどいい距離途中の463スタバで一休み^^スピーカー交換後物足りなくなり安いア...
- thumb_up 262
- comment 4
今ついてるカナードはFRPで制作した物のため形がいびつなため再度制作することに今回は軽量化も含めてアルミ合金板で作成前に付いていたカナードを型にして金切り...
- thumb_up 102
- comment 0
ということで、SAB仙台R45の周年祭で買った86用のエアコンフィルターをさっそく交換しました。エアコンフィルターの交換は以外と簡単です。慎重に向きを間違...
- thumb_up 119
- comment 0