MAZDA2の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
MAZDA2 DJLFSカスタム事例2,307件
昨日は富士スピードウェイでMFCT(マツダファンサーキットトライアル)第5戦に挑んできました!1本目走り終わった後の写真。7ヶ月ぶりの富士だったけれど、定...
- thumb_up 57
- comment 0
アクセラスポーツからマツダ2へ10月17日に乗り換えミラーが両サイド動かなくなったり、手放す1週間前にクーラーがガス抜けか効かなくなったり、良い車だけどオ...
- thumb_up 49
- comment 13
日が短くなりましたね~。明日は仕事休みにしてサーキット行ってきます(^○^)約4ヶ月ぶりのサーキットだから気を付けなきゃだな^^;
- thumb_up 46
- comment 0
ダイバーシティにて!ほんと車高下げたい車高調まではいいかなと思うからダウンサス15MBで使えるおすすめのダウンサスありますか??気になるのはRS-RのTi...
- thumb_up 73
- comment 0
本日12ヶ月点検でした。納車からギリギリ1年経っていませんが、ODD32,777kmでの入庫でした。メカニック担当の方が驚いてました(笑)大きな問題はあり...
- thumb_up 53
- comment 2
土曜日に磐梯吾妻スカイラインに行って来ました!標高の高いところは少し涼しかったけど、雨が降り始めて景色はよく見れなかったです^^;火山地帯ですね。そういえ...
- thumb_up 47
- comment 7
今、どノーマルだけど少し下げたいダウンサスか車高調か悩む半年後に車高さげて、一年後にリアスポイラータイヤ減ったら16インチホイールかなー
- thumb_up 55
- comment 1
車高調を入れ、タイヤ・ホイールを換えたので、次は9月か12月にマフラーを換えようと考えています(お財布事情による^^;)。更にその次は、ダウンフォースを得...
- thumb_up 42
- comment 0
購入したので祈祷しに!ファミリアの時のお札納めて無事に終わり前は車の外に待機だったけどコロナなので車の中で待機しながらの祈祷今限定なのである意味ラッキー?
- thumb_up 55
- comment 2
ようやく純正の鉄ッチンホイールからアルミホイールに交換しました!BLESTのユーロスポーツType815違和感なく良かったです
- thumb_up 22
- comment 1
純正のYOKOHAMABluearth-GTAE51185/65R15のスリップサインが出てしまいました💦「せっかくならホイールも交換してインチアップしち...
- thumb_up 46
- comment 0
プロμのスポーツブレーキパッドのダスト、純正と違って、しばらく放置しているとホイールにくっついて洗車で苦労するので、こまめにホイール洗わないとです^^;
- thumb_up 33
- comment 0
そのうちマツダファンサーキットトライアルに出るかもしれないので、オクヤマのトーイングフックを購入しました。意外と大きくて重たい^^;(なお、フロントのフッ...
- thumb_up 36
- comment 0
3月に開催された富士スピードウェイでの走行会の写真を買いました。プロのカメラマンが撮る写真は、良い意味で違うと感じます(´ω`)少々お高かったですが(笑)...
- thumb_up 50
- comment 2
エンジンオイル自体はまだ使えそうな感じでしたが、オイルフィルターは12,000km以上使用しているので、エンジンオイルも交換しちゃいました。エンジンオイル...
- thumb_up 36
- comment 0
コロナウイルスのせいで遠出できないから、こういうことしかやることがない(笑)先日はBLITZの切り文字ステッカーを貼ったので、とりあえず装着しているDAM...
- thumb_up 37
- comment 0
ステッカーチューン第2弾。BLITZの車高調入れてるんで貼っちゃいました😁車高調と一緒に付いてきたステッカーが白文字で、リアウィンドウにしか貼る場所無かっ...
- thumb_up 55
- comment 2
エーワンのラベルをAmazonで購入して、ステッカーを作りました!転写タイプのものをネットで買おうかと思いましたが、不器用なので絶対失敗すると思い、ラベル...
- thumb_up 35
- comment 0
外出自粛要請が出ていますが、感染しない・させない対策をしつつ、いろは坂に行ってきました。関東南部は既に葉桜になりつつありますが、栃木県の北部は、満開のピー...
- thumb_up 46
- comment 4