GXE10
SXE10
2000年前後にトヨタから販売されていたFRセダンがアルテッツァです。3ナンバー、4ドアという利便性を持ちながらもグレードに寄っては2リッターの3Sエンジンに6速ミッションを合わせた走りの車としての一面も持っています。
その快適性を取り上げられることが多い車ですが、高出力なエンジンとしっかりとしたボディ剛性、FRレイアウトという走る楽しさも持ち合わせていることからストリートやサーキットでも愛されている車です。前後重量配分とよく回る3Sエンジンがその魅力を引き出します。
エアロパーツを取り入れたカスタムよりも、一工夫を加えたユーザーのこだわりが目立つアルテッツァが多い印象です。手を加える部分も十人十色で、小さなカスタムでも他のアルテッツァとは全く違った雰囲気を出しているユーザーも少なくありません。ユーザーの色がそのまま出るという点で、カスタムカーとして大成する要素を持った車です。
アルテッツァ SXE10
カーチューンの皆様お久しぶりです!今日は天気も良く気分も良いので舞鶴に行ってます!車も綺麗にしてからなのできもちえーです!横から〜これ良くないですか?笑
おはようございます!あれ?なんか知らん間に文章入れるの変わってる?だけではなく色々変わってるね!いつの間にΣ(゚д゚;)
おはようございます😉ネタなしwwwとりあえずスマホ撮り(´▽`)ノ
おはようございます😁車が不在でネタがなかなかない!😅色々する事もあるけど仕事でなかなか出来てない😭
おはようございます😉赤レンガ倉庫の写真😁もう寒くなってきたから富士山の上白くなってきた!
おはようございます!お尻からすいません!花と橋のコラボど、アップで!www
おはようございます!こないだ一眼で撮って貰ったやつ!😉黄昏?www
おはようございます!後1つ届けば部品は揃うのですが!かなりの大改造なりそう!なんぼかかるんやろ😅
おはようございます!この続き丹後鉄道!とコラボ😉丹後由良駅👍iPhoneクオリティだから少し色調整!一眼で撮って貰った😉無加工でも明るい😉駅がヨット見たい!
おはようございます!前の舞鶴の写真の続きです!なんか最近雨ばっかですね!そろそろオイル交換しないと!😅
おはようございます!流行りに乗って見ます!一応斜め撮り!角度緩いけど!wwwレトロ自販機寄ってきました!ハンバーガー全部売り切れ昭和な曲しかないですよ!www
おはようございます!舞鶴へツーリングした時の続き!TWO-K👍しらすドォォォォォォ━(゚Д゚)━ォォォォォォン!!!www大盛りだけど量は少ないwww
おはようございます!舞鶴の続きです!橋が会ったのでみんなで記念写真
おはようございます(´▽`)ノ船コラボです!フェンスじゃまだな!でもここぐらいしかコラボできん!カーブミラーじゃまだな!www
おはようございます😃今週は舞鶴へツーリング😉BACKOFF初の😁ワンコは私用により欠席😁着いてから時間経つのが早かった!ネタ切れなるから小出しで出してきます!😉