ステージアの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ステージアのDIY関連カスタム事例1,059件
リア用のカナード取り付け完了~✌艶無しタイプブラック塗って艶々にした方がよさそうだねー😃これも高さ5センチ斜め後ろ上から見たら全体が一回りワイルドになった...
- thumb_up 153
- comment 4
葉山のマリーナにて。バンパー内のフォグをそろそろ取り付けたいなぁ。フロントはDYIにて55wのHIDに交換してます。安い中華なので品質が安定してなく左右色...
- thumb_up 53
- comment 0
iPhoneのホワイトバランスが悪いのか色がオレンジになっちやいますね。本当なら赤LEDなので針とほぼ同色なんですけどね。こちらも色がオレンジですが、見た...
- thumb_up 53
- comment 2
サイドカナード取り付け終わりました😃ネジ5本で後ろだけ長いネジ水平狙ってゴムブロックを三角形にして挟めたら良い感じ❔😃高さ5センチで小ぶりですがさりげなー...
- thumb_up 154
- comment 6
エアコンフィルターを交換しました。開けてビックリ!!色々な物が出てくる出てくる(笑)これじゃぁクサイ訳だよね。更に、ブースト計を先日加工したピラーフードに...
- thumb_up 32
- comment 2
ピラーメーターフードを切り詰め加工しました。お尻のモッコリ部分を切った貼ったしました。車のピラーとのフィット感悪いからもう少し加工が必要です。
- thumb_up 41
- comment 0
弄りたいけど、貧乏暇無し金も無し…って事で貧乏チューン定番の金魚バルブ!マージンもとりつつ同時にアクチュエーターも強化!もう一つ太いバネでも良いかなブロー...
- thumb_up 45
- comment 2
まっくろ黒スケに😁塗料乗せすぎで下地が溶けましたー残念ー😵又ユニットゲットしてトライですね😅次回こそ完成させてやるーーー💨😁
- thumb_up 140
- comment 4
割れてしまった所、瞬着で押さえて半田コテにて溶着してやりました😅でインナーは縁取りしようとマスキング剥がしてたら……メッキ剥がれた😱まぁ、噂には聞いてたけ...
- thumb_up 135
- comment 11
箱使わずにホットガン使って少しずつ……途中、バキッ😱やっちまったわ⤵まぁ、初めての殻割なのであるあるーじゃないじゃろか?😁
- thumb_up 149
- comment 10
今日は暑い日になりましたねぇ^_^自分は、夏が大好きですが😎車がメチャメチャ汚かったので、ゴールデンウィークに取付けたルーフレールカバーの写真載せてなかっ...
- thumb_up 68
- comment 0
納車時どノーマルフロントバンパー、ケンスタイル短縮加工ツインフォグ化。リアはジアラを加工。車高下げてこんな感じ。自家塗装でスズキ純正のワインレッドに全塗。...
- thumb_up 60
- comment 4
この写真超お気に入りです最初はとにかくボロかったですエアロは割れてましたし🥺廃車の予定で知り合いのショップに下取りされてきた車でしたボンネットはハゲハゲタ...
- thumb_up 85
- comment 0
最近長距離走ると匂うなと思っていましたがやっぱり破れてます。サクッと交換しました。レバーは外さずともヌルヌルにすればね!あの要領ですよw一応部番を乗せてお...
- thumb_up 35
- comment 2
ステージアのミッション換装。四駆からFRミッションへFRと四駆でマウントが全然違うので四駆メンバーにFRマウント的な変換ブロックみたいなのを自作ペラシャも...
- thumb_up 33
- comment 0
最後の鉄粉取りが終わりましたー予想以上に酷かったわ😵その後シュワラスターのゼロドロップでテカテカに👌昨日は姪っ子、甥っ子連れて支笏湖船乗りましたー😃快適ー...
- thumb_up 153
- comment 4
ゴールデンの間にやりたいことを。ルーフレールカバーに貼ってたカッティングシートが劣化して下地の色が見えちゃってるから、今回は塗装する事に。補修には、内装を...
- thumb_up 51
- comment 0
朝から気合いでマフラー交換昼までに完了ました笑笑口径でかくて普通に握りこぶし入るレベル笑笑思ってる以上うるさくもないし静かでもないんでいい感じかな〜
- thumb_up 41
- comment 2
ボツネタです😁爆光LEDゲット抵抗内蔵型ステージアのフロントに付けられるか?……丈長すぎで入りません😅じゃ、リア側には?こっちも入らない😵リアは発熱しない...
- thumb_up 128
- comment 0
カナード加工して取り付け後ー😃この位置だしが微妙でしたわ😅小さいけど存在感アリアリ👍先端部も良い感じです👌今回100ミリのステーで吊りましたが丁度良かった...
- thumb_up 165
- comment 10
昼からサンダーおじさんやってました😁カットラインに悩んで、この形に😃切って余った部分をリベット結合に使い✨遠い目で見るんですよ😁って事でリベットおじさんに...
- thumb_up 137
- comment 13
カナード仮あわせしてみたが……なんか嫌な予感が😁💨💨💨思いっきり出過ぎだしーーー横からだけ見れば収まってるけど、先端部張り出しはヤバイよねー実は……取り付...
- thumb_up 136
- comment 8
ここ数日、冬の汚れを…と思い4台バフ掛けとワックス、DIYコートが完了しました♪…ハィむっちゃ疲れました(*´Д`*)仕事より重労働でしたょこんな時間まで...
- thumb_up 120
- comment 5
昨日は甥っ子の32Rのインジェクター交換🎵3番のインジェクターがお亡くなりに・・・予備と交換してあげました☺️最後に記念撮影📷️明るい時に撮りたかった⤵️...
- thumb_up 53
- comment 3
この汚れ………吸気側がこんなに汚れるって…………清掃開始クリーナー吹き付け拭き取りを何度も繰り返しようやくここまできれいになり外した逆の順番で組み付けあと...
- thumb_up 36
- comment 15
皆さん、いつもイイねありがとうございます。ゴールデンウィーク、どこも行く予定ないので、少し車イジり🚗オークションに出ていたモデルガン用の塗料を使用して、ル...
- thumb_up 36
- comment 0
TEINのNM35ステージア用とBLITZのV36?と比較ステージアはショートストロークなのがわかる。ニスモとも比較したけど似た感じ。アッパーマウントは別...
- thumb_up 128
- comment 4
塗るより交換😅中古部品の価格も安くしかもムラもなく綺麗✨状態の良い廃車から拝借😅部品の付け替え😋後、フードと左右リヤドア交換😅完成です😆費用は2万円かから...
- thumb_up 83
- comment 6